表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/37

01 〝わたし〟のこと、〝彼〟のこと。 1




 魔法を使ったことで、村人から『魔人め!』と罵られ、石を投げつけられ血を流しても、彼――マヒトは笑って『慣れているから平気だ』と言った。

 全然平気じゃない笑顔で。

 わたしこと、アルディ・ヴァーレンティアーズとマヒトが立ち寄った小さな村は、ついさっきまで大火事になる寸前だった。

 原因は二つの偶然。

 ここ最近の乾燥という自然現象と、村の外灯の残り火がふとした瞬間、持ち主の家に飛び移ったのだ。

 木造の家は、あっという間に焼けていく。

 火は隣の屋根に飛んで、村人総出で消化に当たるも、その家は水場から遠く。村人の半分諦めていた時、たまたま立ち寄ったわたしたち……と言うかマヒトが、水の魔法で消したのだった。

 結果、全焼け三軒と、半焼け二軒で止まった。

 幸いにもケガ人はなし。

 あのまま燃えていたら、消火作業は遅れ、人口少ないこの村はきっと……滅んでいたかもしれない。

 ――なのに村人は、マヒトに石を投げつけた。助かったことよりも、世界に対する冒涜だとして……。


「あー、もう! ムカつく。ホンット、ムカつく!! アレが同じ人間のすること?!」


 地団太を踏みながらも作業の手は休めない。


「そんなに怒らなくても大丈夫だ。何度も言うけど、石だけなのは、ほんの少しでも善意があったからだと思うし。この程度では死んだりはしない」


「ど・こ・が!? 善意があるなら『ありがとう』くらい言うって普通!

 まあ……最初に会った時は、流石に酷い状態だったけど。はい、終わり」


「ありがとう」


 額の傷口を手当し、道具を片付けていく。

 マヒトは魔法が使える人間――魔人だ。

 そんな彼には名前がない。だからわたしは〝魔法が使える人〟という意味を含め、省略して『マヒト』と名づけ呼ぶことにした。

 そのマヒトは、自分に対して魔法は使わない。曰く、効果がないらしい。

 わたしの傷は魔法でバンバン治すくせに……。

 彼の身体には、いくつもの傷がある。もちろん、視えないけど心にも。

 だけど、彼は笑って返す。大丈夫だから――って。見ているこっちが悲しくなるほどの笑顔で、だ。


「……アル。毎回怒ってくれるのは嬉しいが、オレと居る限りはずっとこのままで、ずっと同じコトをくり返してしまう。

 キミとは成り行きで一緒になっただけで、この先一緒に居る理由もないし、理由にもならないから」


 などと言うマヒトに指を突きつけ、


「そーゆーことを言うからには、今後この先、行き倒れないって胸を張って言えるんだ?」


「ま、前向きに善処したいと思っている。うん」


「………何でそこで目を逸らすのかな?」


 詰め寄って見るマヒトの金色の髪は、相変わらず綺麗に光を反射している。

 目は空色。晴れた世界の色だ。

 もしかすると、これが逆に怖いのかも……と、思う。

 あまりにも綺麗過ぎるから?


「ったく、もう。アンタが行き倒れないって分かるまでは、拾った手前、ちゃんと面倒見てやるよ。それに次の街ではきっと、今まで以上に苦労すると思うから」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ