表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ハズレ属性「光魔法」を鍛えまくったら、レーザーが出ました  作者: LA軍@呪具師(250万部)アニメ化決定ッ
第1章『光の少年』

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

16/36

第16話「いざ、地上へ」

 そうして、BOSS部屋での用事を、全て済ませたライト。

 幸い、まだモンスターのリポップはない。


 冒険者間の噂では、ダンジョン内でリポップが行われるときは、人がいないときに限られるというが……。


 その噂が本当かどうかは知らないが、リポップの瞬間を見た者はいないというのだから、案外本当なのかもしれない。

 つまり、ライト達がここにいる限り、モンスターはわかないということ。


 だが……噂は噂だ。

 そんな噂を信用して命を預けるには、少々以上にリスキーだ。だいたい留まる理由もない。


 ──ま、少しの時間なら大丈夫だろう。


 多少のアンデッドが湧いたところで、今のライトに勝てる奴はここにはいないはず。

 なにせ、リッチすら一撃で倒したんだからな。


「……さて、結構集まったな」


 背嚢は一つだけ持っていく。

 もともとライトが持っていた物が一番大きかったので、それを使う。


 その中に、アグニール達が使っていた魔法の小袋を再利用しながら、ドロップ品等を小分けしていく。無限の収容力ではないが、見た目以上に物が入るので、結構便利だ。


 それを活用して、

 デカいの、細かいの、原型のないもの──そして、高そうなもの、ッと。

 慣れた様子で仕分けしつつ、それ以外にも回収した物も、綺麗に整頓しながら、まとめる。


「飯は最低限でいいな……」


 食糧と水もそこそこの量が放棄されていたが、街に帰る分までで十分だ。

 一応、ヤミーが食べるぶんも考慮して少し余分に持っていく。


 もちろん、ポーションや燃料など、他の消耗品も一緒だ。



 …………う、うーむ、欲張り過ぎたか??

 持てるだろうか??


 魔法の小袋を使ってさえ、山のように膨らんだ背嚢をみて、汗を一滴垂らすライト。

 ま、まぁ、やるだけやってみよう。



「よっと!!」



 ズシッ……。


「う……」


 ※ ドロップ品 ※


 ・リッチの核

 ・リッチのローブ(そのまま)

 ・リッチの魔導書

 ・リッチの短刀

 ・リッチの灰


 ・グレーターファントムの核×129

 ・グレーターファントムの灰×355

 ・グレーターファントムの骨片×43


 ・マナグールの核×201

 ・マナグールの骨×55

 ・マナグールの装備×12


 ──その重量たるや……。


「お、重い……けど、持てないほどではないな」


 その他にも、

 ライトが加工した『リッチ印の子供(?)用ローブ』、『リッチ印のライト専用ローブ』などなど。


 あとは、アグニール達の残していった武器などの装備品だが、ほとんどは価値の少なそうなものばかりだったので、煙幕やポーション等の消耗品をいくつかと、高そうなナイフだけ回収しておいた。


 ……ちなみに、お金は銅貨一枚すらなかった。

 はっ! 徹底してやがるぜ。


 うん。

 慣れれば、それほどでもないな。

 行けるいける。


「さぁ、乗れよ」

 

 山のような荷物をもったライト。

 いつも以上に荷物が増えたせいで、かなりの重さだったが、Lvがあがったせいか、そこまで苦には感じない。


 もともと、ポーターまがいのことをしていたし、慣れたものだ。


 それに、アグニール達の使っていた、魔法の道具袋のおかげもあるだろう、あれには重量軽減の効果があるらしい。


 たしか、かなり高価なものなのだが、まぁ戦利品だな……。


「……の、る?」

「あぁ、歩くのはキツイだろ?」


 キョトンとしたヤミー。


 ライトの差し出した手と、顔を交互にみて首をかしげる。


「え、と……?」

「ん? どうした?? おぶってやるぜ?」


 いつまでも背負うわけにはいかないが、このダンジョンを出る間くらいはいいだろう。


 子供ひとりくらい、どうってことない。

 ……なにより、足手まといになられても困るしな。


 アグニール達を追うには、スピード感も大事だ。


「ほら。遠慮するなよ」


 そも、ライトには、彼女を置き去りにする考えなどつゆほども浮かんではいなかった。


「……ど、う」


 ん?

 困った(ようにもみえる)ヤミーの顔。


「あ──」


 そ、そうだった。

 山のような荷物のせいでヤミーを背負うと言ってもそんな余積はどこにもなかった。


 というわけで────。

 よっこいしょー!



  ポスッ……!



「……おも、い?」

「い、いや。そうでもないが──」


 両手にヤミーを抱えたライト。

 ……ぶっちゃけ軽い。軽すぎる。


 背嚢に比べれば、ほんと羽みたいなもんだ。

 ヤミーは悲しいくらいに軽かった。


 これが同じ人間とは……。

 孤児院の少年たちでも、ここまでは軽くないはずだ。


(そういや……)


 アグニールが言っていたっけな。

 重いし、かさばる──と。


「────あの野郎……!」


 ぎりり


 なるほど、そのために徹底して軽量化とコンパクト化を追求して────今のヤミーがあるのか。


「……ん?」

「なんでもない……」


 人知れず、拳を握りしめ、奥歯をかみしめるライト。


「ある、く」

「ん?──いやいや! そうじゃない、君のせいじゃないよ」


 ライトは、背負うのではなく、お姫様抱っこのようにして、ヤミーを抱えていた。


 これでは、戦闘に支障が出るが、

 その時はヤミーを首に掻き抱くようにして、手をフリーにするのだ。


 ライトの『レーザー』なら、片手さえ使えれば無敵だった。


「まかせとけって、」

 そうだ。子供が気にすることじゃァない。


「へへ、こう見えて力はあるんだぜ」

 戦士系のそれとは違い、純粋な筋力と体力。

 ライトのそれは、常人よりも遥かに頑強だろう。


 なんせ、そればっかやってたからな!!


 ……そうして、こうして、全ての準備を終えたライトは一歩を踏み出す。


 地上へ。

 そして、アグニールを断罪するために。


 ──光属性を馬鹿にしてきた、あの世界に帰るために!!



「俺は……生きてここをでるんだ」



 自分を人生のドン底に突き落とし、心を闇の染めさせるほどに憎しみを抱いたその部屋を、最後に一度振り返る──。


 そこには、漆黒の闇が広がるばかり。


「…………二度とごめんだよ」


 ライトはもう騙されない。

 もう、誰も信じない。


 もう──。


 軽く(かぶり)をふると、今度こそ振り返ることなくライトは踏み出す。


 トリプルA級ダンジョンを踏破し──、

 地上に戻り…………、


 そして、

 そして、


「アグニーーーーーーーーーーーーーーーーール! 首を洗って、待ってろよ、このクソがぁぁぁあああああああ!」


 そう。

 アグニールに復讐の一撃をぶち込む、その瞬間に立ち会うために!!



    ライトは行く。



 その歩みを止めることは、誰にもできない。

 そして、ハズレ属性と馬鹿にされてきた人生に終始をうち、もう一度やり直すのだ!


 この光線属性とともに!!!



 ──だが、

「……その前に、まずは落とし前をつけないとなッ!」


 アグニーーーーール!!

 


 最強クラスの攻撃力を手に入れたライトに、もはや敵なし。

 しかも、もともとライトの魔力は高いのだ!

 そして、高い魔力のもとに『レーザー』を乱射できるライトはまさに無敵!



 そう。

 ……これを無敵と言わずに、何という!!



「さぁ! かかってこいや、雑魚どもがぁぁあ!」


 荷物を抱え、

 ヤミーを掻き抱き、

 指先にレーザーの光を宿したライトは、そう叫ぶと一気に駆けるッ!


 BOSS部屋をでたライト。

 その瞬間、無数の殺気がライトを指向する!!


 BOSS部屋の外で待ち構えていたアンデッドどもが、ライトを食らわんと殺到するが──。


 どけぇぇぇぇえ!!

「うーーらぁぁぁぁああああ!!」


 ジャキン!!!!


 指先からぁぁぁあ─────レーザーぁぁあ!!


 ズキューーーーーーーーーーン♪

  ズキューーーーーーーーーーン♪

   ズキューーーーーーーーーーン♪


「どこからでも、かかってこいやぁぁぁあ!!」


 ズキューーーーーーーーーーン♪

  ズキューーーーーーーーーーン♪

   ズキューーーーーーーーーーン♪


 そうして、ライトはレーザーを乱射しながら、アンデッドを蹴散らし、蒸発させつつ、ときには溶かして──ダンジョンをあっさりと脱出していくのだった。


 そうして、


 最後の階層を抜け、ところどころにアグニール達の痕跡を見つけながら、暗い笑みを浮かべるライト。


「くくくく……。生きてる。生きてるなぁ!」


 あの時あっさりと死んでくれなくてよかったぜ。

 アンデッドどもにやられてなくてよかったぜ!!


 だってテメェをぶっ飛ばすのは俺なんだからなぁぁぁああ!!


「一緒にぶっとばしてやろうぜ!」

 ヤミーーーー!

「ん? うん」


 ヤミーの素性は知らないが、彼女とてアグニールの被害者のようなものだ。

 人を人と扱わないようなクズ野郎には思い知らせてやる。


 だけど、まずはその前に────……。

 そう、まずはその前に──。



    ザァァ……。



 風。

 ……風だ。


 埃と黴と死臭にあふれたダンジョンの空気に、緑の香りが混ざってくる。


 あぁ、

 水と大地の匂いも……。


「あぁ……」


 あぁ、


 帰って来た。

 帰って来たんだ────!


 あのトリプルAダンジョンの最奥に置き去りにされたDランクの冒険者が生還したのだ!


 この感動を胸いっぱいに味わおうじゃないか!!


 あ、あはは!!

「はは、ははははは!」

「ははは?」


 不思議そうな顔をしたヤミー。

 へへ、わかってないな。


 だったら、見せてやろうじゃないか──!

 聞かせてやろうじゃないか。

 嗅がせてやろうじゃないか!


 感じて、味わって、触れて────。


「…………わかるか、ヤミー」


 すぅぅ……。

 胸いっぱいに吸い込め。


「すぅ」


 そうだ。

 この匂いだ。


「そして、見ろ!!」


 この色、この明るさ!


「世界はなぁ……」


 世界はなぁぁあ……!

 世界は闇になんか閉ざされちゃいない!

 世界はあんな小さなタンクの中じゃない──!


「世界は広くて明るくて、もっともっと、もっと──」


 ザンッ!!


 最後の一歩を駆け抜けるライト。

 薄暗いダンジョンが終わりを迎え──そして、


 ぶわぁぁぁぁああ! と風を受け止めるようにして、両手を広げて、ヤミーとともにすべてを感じようとする!!!


 なぁ!!

「広いだろう!! ヤミー!!」


 ライトを出迎える陽光。


「明るいだろう! ヤミー!!」


 遺跡のようなダンジョン入り口に差し込む、眩いばかりの陽光!


「美しいだろう! ヤミー!!」


 そうだ。

 そうだ!!


 世界はこんなにも広くて、明るくて、美しい!!


「わぁ、ぁあ」


 ヤミーの静かな声。

 感動? 歓喜? 戸惑い??


 なんでもいいさ!!


「あぁ!!」


 あぁ、帰って来た!

 あぁ、戻って来た!!


 あぁ、あぁ、あぁ!!


「太陽よ!! 陽光よ!! 光よ──!!」


 俺は……。

「俺は帰って来たぞぉぉぉぉぉぉおおお!!」


 ライトの叫びを不思議そうに見上げながらも、

「ひか、り──」

 ヤミーも、眩しそうに手をかざし、太陽を眺める。


 そうだ。


 それが太陽だ。

 それが光だ!

 本物の光だ!


 そして、

「……ここが世界だ!!」


 ここ、こそが世界だ!!


 だから、

「…………こんな世界でよぉぉぉおおおお!」


 ギリリリ……。


 テメェを、ノウノウと生かしておくと思うのか、

「アグニーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!」


 はぁはぁはぁ。

 ガックリと膝をついたライトの目の前。


 ──そこにある、ハッキリとした痕跡を見つけると、


「フッ……」

 と、口角を上げる。


「一目散に街へ、ってか……?」


 ライトの眼前には、馬車のわだちの痕が映っていた。

 向かう先はあの街、か……。


 ──どうやら、一歩遅かったらしい。


 だがそれでもいい。

 どうせ奴らの向かう先は決まっているし、ライトの向かう先も同じだ。


「腐っても冒険者だもんな、アグニール」


 そうとも、

 クエストとして発注した以上、奴等はライトの死をギルドに報告する義務がある。

 そして、ここから近いのは、あの町しかない。



 ──だから、のんきにあの町へ帰ろうとする!

「わざわざほかの街に行くとも思えないから、向かう先は一緒だな!」

 アグニール!!


 ……そうとも、奴らはライトが生き残っていることすら知らない。

 まさか、ライトが追ってきてるなんて夢にも思わないだろう──!


「ふふふふ……!」

 あははははははははははは!


 再開したときの顔が今から楽しみでしょうがないぜ!!


 どんな顔をする? アグニール!

 どんな言い訳をする? サーヤ!

 どんな屁理屈を並べたてる? クッソ神父!


「お前らが見捨てた冒険者と、タンク扱いした少女は今も生きてここにいるんだぞぉぉおおおおおおおああああああああああああああ!!」


 地面に残った痕跡をジャリリと掴み上げると、慟哭するライト。


 さぁ、行こうか。


 ライトには、いくらでも時間がある……。

 証拠がある。

 復讐する権利がある!!


「く、くくくく! くはははははははは!」


 ──しかし、復讐心に捕らわれたライトはまだ気づいていない。

 アグニールというのは確かに個人ではあるが、奴らの悪意というのは個人では収まらないということに──。


 ライトが踏み入れようとしている、復讐の道には、とてつもない大きな陰謀がひしめいていることをまだ知らない……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

お読みいただき、ありがとうございます!


⇧ の『☆☆☆☆☆』評価欄 ⇧にて


『★×5個』で、応援いただけると嬉しいです!



新作だよ!
⬇️ 新作 ⬇️

異世界サルーン
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ