表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/20

ファンアートを送りたいけど、女子が可愛くないというジレンマ

 今回はファンアートについての話です。もやもや回なので、また、この子はそんなことに悩んで!とか思われるかもしれません。予告しておきます。



 ファンアート、という言葉をみなさまご存知でしょうか? なろうの小説を読んで、好きだー!と叫ぶためイラストで表現するやつです。あれ? 違う? 違ったら教えてください。



 なろう二年目からイラストを描くようになりました。イラストを描いたきっかけは、作者さまがしんどそうだったからです。書くのがしんどそう。何かできない? 感想を送るか? ちょこちょこ読みできねぇ!毎日、感想を送るとかできない!(爆)

 じゃあ、どうする? イラストだ!!


 というヒラメキからです。



 これには、私の泣くほど嬉しかった経験があったからです。


「聖女の励ましは今も生きている」という完結作品があるのですが、もう、エタってしまおうと放置をしようとしたものです。


 短編で世界観の甘さのご指摘があり、それから長編を書いたものですが……暗いんです、この話。痛々しいんです。書いてて、ほんとうにしんどかった。

 ほのぼのに逃げるんじゃないと、自分で追い込んで、追い込んで。私、なんで書いているんだろ?と、何度も思いました。


 エタろうと放置する中、待っているよと声をかけられ奮起しました。そのままいけばよかったのですが、魂をゴリゴリ削られてました。書けば書くほど長くなるというドつぼに嵌まりましてね。ははは。


 そんな中、応援!と称してイラストが送られました。本当に、嬉しかった。泣けました。



 だから、私も応援したい気持ちがある時はイラストを送りたい!という熱がむくむく出て来ました。


 ミニキャラならいけんじゃねぇ?と、一年前に買って放置していた色鉛筆を取り出して、コピー用紙にかきました。落ち着けよ。せめて画用紙にしろよ!と後からツッコミましたね。



 送ったときはハラハラしました。小説投稿するより、緊張したよ!


 とても喜んでくださったのですが、やっぱり、漫画チックなイラストの方がいいかなと思って、自作キャラをかいたり、して練習しました。


 まぁ……途中から筋肉にはしって、目的を見失いましたが……(  ̄- ̄)


 女の子が主人公だったので、イチャイチャシーンを何枚かかいたのですが、可愛くない!!(嘆き)

 いや、下手でもいいじゃんって思いますけど、何より私が納得できなかったんです。


 納得できないのに作者さまに贈るのどうなの?とか、思いましてね……


 それから、感謝や応援!と思いながら、ファンアートをかいてました。特にしんどそうな方に起爆剤にならないかなーとか思ったりして。


 重いんです。私の応援は!(開き直り)


 でも、一向に女の子はうまくならなくてね。

 これ、今年の結構長いこと引きずってます。えぇ、そりゃあもう、今年の2月からずーるずると。


 未公開ファンタジーの女子キャラかいて練習したりしましたが……なんていうか、自作キャラだと塗りもいまいちだし、手抜きになるのです。


 ファンアートかいたときの熱量でかけない。


 なので、ファンアートを描きたいとか思うのですけど。ここで女の子がかけないジレンマが!振り出しに戻ります。


 やっぱり、主人公のイラストが一番、作者さまは嬉しいのかなって思う自分がいます。そして、私が贈りたい人がかくのは、女の子が主人公が多い。


 ヒーローもいますけどね。作者さまを応援するという趣旨なら、主人公が一番かなと思ってしまいます。


 それを贈る方も多いですしね。


 いや、ファンアートならどんなものでも嬉しいからとりあえず、送っとけ!とも思うのですが……サブキャラかいて嬉しいのか?萌えの押し付けになってないか!と考えてしまって、ぐーるぐる。


 感想欄でも思いましたけど、私は考えすぎなような気がしています。石頭!!


 なので、活動報告で、いりませんか?と、こっそりお知らせしました。



 作者さまを応援したい。

 でも、どんな形が嬉しいのかわからない。

 なので、聞いてみるという結果に……!


 男がオヤジしかかけませんけど、作者様が一番、喜ぶものをかきたいです。応援させてくれませんか?と。


 自分で見つけりゃいいものを、できないへたれです。



 応援できればイラストにこだわる必要はないと思いますが、レビューは書けないし、感想も毎日送れない。他に何ができるのかなと考えています。



 あ、でも。

 ちょっとだけですけど、感想も書くように、活動報告も書くようにしてしていっている気が……する。亀並みだけど。



 しまりませんね。

 ほんと、愚痴はきエッセイになっている気がします( ̄▽ ̄;)



 そんな感じではありますが、応援の方法を模索しています。



 以上!!解散!!←唐突。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 逆に考えるんだ! かわいい女の子が描けないならっ! ムキムキの男の子を描けばいいんだよ! それはそうと割烹読みに行きますね!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ