表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
課金転生 ~異世界転生で学ぶ政治と宗教~  作者: 今川幸乃
Ⅳ 冥界の司祭ミア ~世界~
34/46

魔法技術力マウントを取り合う

「まず見ていただきたいのはこちらです」


 そう言ってミアはシスターに一つの植物を持ってこさせた。葉っぱの形が独特で村の畑で栽培されていたものだと分かった。地球で言うところの芋類に似たそれは地上には葉っぱだけでなくつるのようなものを生やし、おそらく地中と思われる部分には人間の頭ぐらいの大きさの褐色の芋のような根を生やす。じゃがいもやさつまいもの仲間のようなものだが、確かに書物をざっと見た私には見覚えがない。


 ちなみにこの世界の芋はもっと小さく、拳大ぐらいのじゃがいものような物ならあり、結構流通している。


「この芋結構大きいね」

「はい、私たちはこの冥界芋のおかげで荒れた土地でも飢えずにやっていけていると言っても過言ではありません」


 ん? 冥界芋? これ冥界に生えてるのか。私の中の冥界のイメージとはちょっと違うな。とはいえ実際目の前には私がこの世界で見たことのない芋があるのは事実である。


「次に、これは魔術研究の副産物なのですが、この宝石を見てください」


 そう言ってミアは胸元にぶら下げている宝石を示す。言われてみれば濃い魔力のオーラを感じる。何らかのマジックアイテムなのだろうか。


「これは魔術回路と私が名付けた技術を内包したものです。魔法というのは世界に存在する魔力を現象に変換する行為です。普通魔法は意志を持って手順を踏まないと行使出来ませんがこの石は半自律的に魔法を行使することが出来ます。これを持ってみてください」

「大事そうなものなのに悪いね」


 そう言ってミアは私に石を差し出す。私は石を手のひらの上に載せる。


「フリーズ」


 突然ミアが呪文を唱えると急速に室内が凍てついた。壁や床が凍っているだけで私たちに実害はないがすごい魔法だ。当然のことながら私は寒い、と感じる。

 すると、石から熱気が発された。熱気と言っても湯たんぽのような暖をとるのに適した温かさで、私の手をつたって体が温もっていくのを感じる。そして石の上には蜃気楼のようなものが発生していた。


「どういうこと?」

「おそらく今あなたは寒いと感じたのでしょう。その思考が石に伝わり熱を発生させる魔法が発動したのです。これが先ほど半自律的にと述べた意味です」

「確かにすごいな」


 私は石を返す。するとミアは部屋の凍結を解除した。一瞬にして部屋を覆っていた氷は消滅する。しかしこの石を私に預けた状態でここまで大がかりな魔術を使えるなんてこの娘、魔術師としてもただ者じゃないな。


「考えてみるとその石ってこの剣と似てるね」


 私はミアにアストラルブレードを見せる。しかし石にユキノダイトが使われている様子はなかった。たまたまユキノダイトと違う手段で彼女は似たような技術を作ったのだろう。


「ちょっと見せてもらってもいいですか」

「いいよ」


 石を見せてもらったお礼に私はアストラルブレードを鞘ごと手渡す。受け取ったミアは鞘から抜きながら刀身を観察した。ユキノダイトが初見なのか、表情は驚きに満ちていた。


「この金属……ではないか、宝石は何ですか?」

「ユキノダイト。最近採掘出来るようになった鉱石」

「なるほど、魔法との親和性がすごいです」


 ミアの魔力に反応しているのか、刀身がきらきらと輝く。それを見て彼女は感心した。


「あと、それ完全に鞘から抜くと脳に負荷がいくから気を付けて」

「そう言われたら抜いてみたくなるじゃないですか」


 落ち着いた人物だと思っていたが、研究者だけあって好奇心は人一倍強いらしい。ちょっとだけ子供じみた、いやむしろ年相応の言葉を言って、ミアは半分ほど抜いていた刀身を一気に抜き放つ。刀身は抜き放たれた瞬間にまばゆいばかりに光った。


「うっ」


 するとミアは右手に剣を持ったまま左手でこめかみの辺りを押さえてその場にうずくまる。アストラルブレードの負荷が脳に行ったのだろう。


「これはなかなか……なるほど、全く違う技術ですが私たちの研究の先を行っているようですね」


 ミアは少しだけ悔しそうに言う。いい素材があっただけで研究が先を行っているのかは分からないけど、と思ったが口にはしない。


「むしろユキノダイトを使わずにここまでたどり着いたあなたがすごいって」

「いえ、そんなことは……うっ、ようやく」


 やがて剣を構えたまま深呼吸すると、ミアはようやく落ち着いた。この負荷に耐えられるということは私やアリーシャクラスの人物ではあるということである。

 しばらくミアは剣から光を出したり水を出したり地味な魔法をいくつか試しては感心していた。そして満足したのか一つ頷くと鞘に収めて私に返す。


「これはあなたが打ったのですか?」

「いや、打ったのは御用錬金術師だけど」


 私はあのアリーシャの主人なんだ、という謎の優越感に浸りながら答える。ミアは感心したまま小さな声で言った。


「そうですか。しかしここまで魔法の技術に触れている方でしたら見せない訳には行きません、冥界の門を」


 どうも私は彼女のお眼鏡にかなったようである。これでようやくミアがやろうとしていることの全貌が分かる。


「うん、お願い」


 私はごくりと唾を飲んだ。見せてくれるということは門はすでに完成しているということか。このミアという少女は話していくほど神官というよりは魔術師の印象が強まるな。それともこれは単に私の話題チョイスのせいなのだろうか。

 私がもっと宗教とか思想に寄った話題を振ればそういう話が返ってくるのだろうか。私はそんなことを思った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ