表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/13

舞踏会と惨めな夜

 スラリと背の高いウィリアム殿下は、人の輪の中にあっても埋もれることがなく、とても目立っていた。

 彼は特別な人だ。華があり人目をひく。

 今日お召しになっているのは正装用の白いテイルコートで、甘く整った彼の美貌をいっそう引き立てていた。


「やっぱりウィリアム殿下の人気はすごいわね」


 知った声に話しかけられて振り返ると、グレタとジャネットの姿があった。

 彼女たちは婚約破棄騒動の後も、変わらない態度で接してくれる大切な友人だ。

 華やかな赤毛の少女がグレタ。細くて背が高いブロンドがジャネット。どちらも伯爵家の令嬢だった。


「グレタ、ジャネット、こんばんは。今いらしたの?」


「ええ。着いたばかり。グレタがしたくに手間取るから。――門の前には続々と馬車が到着していたから、これからまだまだゲストが増えるわよ」


「ウィリアム殿下に会えるんですもの。国中から年頃の娘を連れた貴族たちが、押し寄せてくるでしょうね」


 ふたりの言葉に頷き返す。おおげさな話ではなく本当にそうなりそうだと思えるぐらい、ウィリアム殿下の周りの人だかりはたった今も増え続けていた。


「本当にすごいわね」


 社交界に出るのが遅かった私は、彼が留学する以前の様子を目の当たりにしたことがなかった。


「でも色々大変なことも多いそうよ」


「大変?」


 首をかしげた私にジャネットが頷き返す。


「容姿端麗な王子様だというのに、誰にたいしてもお優しいでしょう? そのせいで勘違いしてしまうご令嬢も多いみたい」


「自分がウィリアム殿下の特別って、思い込んでしまうのよね」


「なるほど。そうなのね……」


 もてる男性を取り巻く環境も大変そうだ。

 ぼんやりそんなことを思っていると、グレタの元へ彼女の婚約者がダンスの申し込みをしにやってきた。

 笑顔で彼女を送り出し、壁際に寄る。そうすると今度はジャネットが別の男性に声をかけられた。


 ひとりになった瞬間、遠くにいる母とばっちり目が合ってしまった。しきりに手を振って、追い立てるような合図を送ってくる。早くダンスの相手を見つけなさいと言いたいのだろう。

 女性側はただ待っていることしかできないというのに、まったく無茶な。


 さりげなく周囲に視線を向けると、壁際で所在なさげにしているのは、何らかの問題を抱えている令嬢ばかりだった。私を含めて。


「なぁ、見ろよ。人形令嬢がいるぞ。おまえ誘ってみろよ」


「無理だって。本当に何を言っても無表情のままだったら心が折れるよ」


 そんな会話が聞こえてきて、身を固くする。

 気づかれないように視線だけでそちらを伺えば、四、五人の令息たちがニヤニヤと笑いながら私を見ていた。


(またこの状況……)


「噂によると人形みたいな顔でダメ出ししてくるんだろ?」


「男の面目を潰すのが趣味らしい」


「そんな女は絶対に嫌だな!」


「……」


 彼らの笑い声がまとわりつくせいで、体が重くなったような気がする。


(逃げ出すみたいでいやだけれど、せめて声の聞こえない場所まで移動しましょう……)


 ため息をついて歩き出そうとした私は、今以上に見たくないものを目にしてしまった。

 ちょうどホールに入ってきた人たちの中に、寄り添い合うふたりの姿はあった。


(うそ……。どうしてあのふたりがここに……)


 謹慎されていると思って安心しきっていたせいで、私はひどく動揺した。

 私とよく似たレモン色のドレスを身にまとったルイーザが、アイザックの隣でしあわせそうに笑っている。

 よりによって同じ色のドレスなんて、ついてないにもほどだ。

 しかも淡い色のかわいらしいドレスは、私よりずっとルイーザのほうが似合っていた。


(気づかれたくない……)


 そう思うのが遅すぎた。

 私が背を向けるより先に、ルイーザの目が私を見つけてしまった。

 ルイーザはアイザックの腕に触れて注意を引いたあと、彼の耳元に唇を寄せて何かを囁きかけた。

 私のことを教えたのかもしれない。

 すぐにアイザックが、こちらをチラッと見たから。

 アイザックの顔にあざ笑うような表情が浮かぶのと同時に、私は踵を返した。


(もういや。最低……。なんでこんな目にばかり合うの……)


 どんどん目の奥が熱くなっていく。

 急かす親も、好奇の目も、壁際で過ごす虚しい時間も、同じ色のドレスも、元婚約者も。すべてが最低だ。


 居たたまれない気持ちでいっぱいになりながら、私は早足で人の間を進んだ。

 誰の目にもつかない場所へ行きたい。とにかく今すぐ。


 溢れ出そうな涙を必死でこらえて私が逃げ込んだのは、ホールに面した中庭だった。

 楽しそうな笑い声や、オーケストラーの音はまだすぐそばで聞こえる。でも生垣が目隠し代わりになって、私の姿を隠してくれた。


 ポタッと一滴、涙が足元に零れ落ちた。

 それからはもう止まらなかった。


「ううっ……」


 嗚咽をかみ殺してうずくまる。

 悲しくて悔しくて、それにどうしようもないぐらい惨めだった。


(私のバカ……。こうなることぐらい想像できたのに……)


 なぜ、のこのこ出かけてきたのだろう。

 しかも浮ついた気持ちで似合いもしないドレスを着たりして。

 自分の考えの浅さを心の中でなじった。その時――……。


「ご令嬢、どうされました?」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ