表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/70

宵の月 28日 サラ・クニークルス

宵の月 28日 サラ・クニークルス


師匠。お久しぶりです。

師匠のお屋敷を出てからもう2カ月が経ちます。そちらは大事ありませんか?

サヤードは、まだ温かいですが、これから北に向かえば寒さが増してくるでしょう。

それと・・

今日変な男に出会いました。

名前をノゾーミと言います。黒髪のひょろっとした変な奴です。

第一印象で、私は直感しました。

あんまり出会いたくないタイプの人間だ、と。

こういったタイプの人間との出会いは人生時間の浪費です。

しかも男!男は嫌いです。

どんなに嫌いでも、出会ってしまいました。助けてしまいました。

助けたといっていいのでしょうか。その男は小型のグールに追いかけられているうちに森で迷ってしまったようでした。

野党にでも襲われたのか、荷物らしいものは何も持たずに森の中にいたのです。

街道のすぐ横なのに・・あえて、森で迷うなんて変です。

その男は、森に迷っているのだと涙目で私に助けを求めてきました。

グールは追い払いました。そんなこと子供でもできます。グールはとても臆病な動物ですから。

とにかく助けたので、私はその場を立ち去ろうとしたら、その男は私にしがみついてきました。

しかも泣きながらです。男のくせに!

もう、関わりたくないと思いました。

でも、その時に師匠の言葉を思い出したのです。

「困っている者がいれば、手を差し伸べろ。それがたとえどんなクズでも!」

この言葉は、私の座右の銘です。杖にもしっかりと刻んでいます。

そうです。相手がどんなクズでも。助けてあげなければいけないのです。

師匠。とりあえずこの男を町まで送り届けます。

私の邪魔をするようであれば、吹き飛ばすだけですのでご心配なく。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ