表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
激レア種族に転生してみた(笑)  作者: 小桃
異世界転生 出会い編
91/224

第90話 現人神になってるんだけど?

拒絶の森に移動して、アリスが楽しみにしていた2つの心に魔力を流すのですが、そこでは何が起こるのかな?

 食事を終えると私達は拒絶の森にある本拠地へ移動する。そこでスライムの心と鬼の心に魔力を注ぐんだけど、改めて2つの心を鑑定をしておく。


【スライムの心】魔力を流すことでスライムが生まれる宝玉。スライムの能力は魔力を注いだ者の影響を受けることになる。


【鬼の心】魔力を流すことで鬼が生まれる宝玉。鬼の能力と種類は、魔力を注いだ者の影響を受けることになる。


 スライムは確定で、鬼の方はどんな種類になるのか未定みたい。これは、転生する時に回したガラガラポンみたいで面白そう!


 まずはスライムの心から魔力を注いでみる。私の魔力に反応すると宝玉が『ピカッ』と光り輝き始める。さらに激しく光り輝くと、純白の身体に純白の翼を持った白いスライムが生まれたのだった。


 生まれたばかりのスライムは、直に私の胸元に飛び込んできて、思い切り甘えてくるのだから、これは可愛くて仕方がない。ゼリーのような『ぷにぷに』感を満喫しながらも、白いスライムを鑑定をしてみる。


【種族】妖精(フェアリー)スライム

【職業】現人神(アリス)の眷属

【称号】現人神(アリス)の加護

【HP】---

【MP】---

【筋力】---

【防御】---

【魔力】---

【敏捷】---

【知力】---

現人神(アリス)の眷属であるため、ステータスは現人神(アリス)の加護の効果により、現人神(アリス)のステータスの50%となる。拒絶以外のスキルを使用することができる。


 えっと……とんでもない眷属が生まれたんとけど? その前に現人神(アリス)の加護ってどういうこと? 私はいつの間に現人神になってるんだけど?


 かなり気になったけど、それ以上に楽しみなことがあるので放置して、鬼の心にも魔力を注いでみると同じような反応のあとに、純白の身体に純白の翼を持ったデーモンが生まれて、私の胸元に飛んで来て、スライムと一緒に甘えてくる。こちらも同じように鑑定をする。


【種族】妖精(フェアリー)デーモン

【職業】現人神(アリス)の眷属

【称号】現人神(アリス)の加護

【HP】---

【MP】---

【筋力】---

【防御】---

【魔力】---

【敏捷】---

【知力】---

現人神(アリス)の眷属であるため、ステータスは現人神(アリス)の加護の効果により、現人神(アリス)のステータスの50%となる。拒絶以外のスキルを使用することができる。



 うん、スライムで鑑定してたから判っていたので、今更だけど驚くことはないけどね。どちらもとんでもない強さの眷属だね。


 私の胸で甘えているスライムと、デーモンの眷属に話しかけてみる。


「ねぇ、私はアリスだよ。あなた達は私の言葉を理解出来てるのかな?」

「「はい!アリス様!」」

「私の眷属として仕えてくれるってことでいいのかな?」

「「アリス様へ永遠の忠誠を誓います!」」

「ありがとう、それじゃ名前を与えるね」

「「はい!」」


 私への忠誠を誓ってくれたので、2人に名前を授けることにした。名付けをすればさらに強くなったりして?


「アリス.フェリシアの名において、妖精(フェアリー)スライムには【イリス】の名を、妖精(フェアリー)デーモンには【クリス】の名を授ける。我に仕えよ!」

「ボクはイリス」

「ボクはクリス」

「「アリス様、永遠の忠誠を誓います」」


 こうして新たな眷属イリスとクリスの2体が私の家族として加わったの。


この作品を読んで【なかなか面白い】【続きを読みたい】と思われた読者様へのお願い。


・ブックマークの登録

・リアクションをポチッと

・評価の星をパパッと「★★★★★」


上記3つをして頂けると、作者のモチベーションが上がりますのでよろしくお願いします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ