表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
激レア種族に転生してみた(笑)  作者: 小桃
異世界転生 学園編
136/224

第31話 アリスのイタズラ

新入生総代として壇上に上がった生徒は、アリスを睨んでいた生徒だった。見るからにプライドが高そうな生徒へ、ちょっとしたイタズラを仕掛けます。

 入学式が始まり理事長のありがたい話が始まると、早く終われば良いのにと思いながらも、真面目に話を聞くいておく。


「みなさん、入学おめでとう。最難関といわれる入学試験を見事に合格し、この場にみなさんは精鋭中の精鋭です。我がグリエル英傑学園は実力至上主義を掲げています。力なき者は進級すらできずに、1年で学園を去ることになるでしょう。己の力を示して卒業という栄光を掴み取って欲しい。グリエル英傑学園理事長 ハグリッド.デュ.グリエル」

『『パチパチパチ!』』


 実力至上主義とか言いながらも、首席合格者である私を、新入生代表という務めから除外したじゃない。とか文句言ってやりたと思ってると、本来なら私が上がるはずだった壇上に、1人の男子が上がっていく。


「新入生総代! リオネル.デュ.グリエル第一王子殿下」


「はい!」


 あっ、私のことを睨んでたヤツじゃない! あれが新入生総代なんだね。見ただけでプライドの塊みたいな雰囲気をしてるけど、どんな話しをしてくれるのかな? ちょっとイタズラでもしちゃおうかな? なんて思った。


「我はグリエル王国第一王子のリオネルだ。この世で最も高貴なる存在の1人である。そして新入生総代を務める我こそが、グリエル英傑学園を数多の卒業の中でも、史上最高の傑物となるのだ。新入生全員に告げる我の……」


 と言った辺りでイタズラを開始する。私はエルメス様の加護『麗美之極』をMAX状態にする。おそらく誰もが見惚れる美しさのはずなので、壇上のリオネルに向かって最高の笑顔で微笑んだの。


『ニコッ』


「!?」


 私と目が合った瞬間、リオネルは私の美しさに心を奪われ固まってしまった。


『ザワザワ……』


 突然リオネルが黙ってしまったので、会場がザワつき始めたので、私は『麗美之極』をOFFにしてノーマルのアリスに戻るが、まだ壇上で固まったままだった。


(お〜い、リオネル君! 壇上で惚けてないで早く現実に戻っておいで〜、会場がザワついてるよ〜!)


 なんて心の中で笑いながら思っていると、隣に座っていたゼシカたちも私に見惚れていたようで、頬を『ツンツン』すると我に返った。少し遅れてリオネルも我に返ったようで、首を『ブンブン』と横に振ってから、真っ赤な顔をしながら残りの言葉を語り始めたの。


「わっ、我は……。と、とにかく、全ての新入生たちよ我にひれ伏すのだ!」


 大事なところで固まったために、盛大な拍手が沸き起こることはなく、悔しそうな表情をしながら壇上から降りたのだった。


「新入生総代のリオネル殿下、ありがとうございました。これにて入学式を終了します。明日から授業を開始となりますので、自分の教室へ登校するように」

「「はい」」


 無事に入学式が終わったので、私たちは会場を後にして屋敷へ帰ることにしたのだった。


 リオネルの見せ場を潰して、赤っ恥をかかせることができた。ああいうプライドの塊は、早く鼻っ柱を折ってやるのが一番だからね!


この作品を読んで【なかなか面白い】【続きを読みたい】と思われた読者様へのお願い。


・ブックマークの登録

・リアクションをポチッと

・評価の星をパパッと「★★★★★」


上記3つをして頂けると、作者のモチベーションが上がりますのでよろしくお願いします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
うん、この学校はダメだね 貴族至上主義、差別という選民意識で固まってしまっている 市民革命を興すには、まだまだ民衆の力が足りない 人間の意識改革は難しいですね
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ