本をよむ?
本をよむ?
元々、うちの母の兄弟が、自営業をしてたこともあり、早くから仕事の手伝いをしたり、うちの家が神社のうじこで、小学生ぐらいから、神社のみこしかつぎや、手伝いや、社務所での仕事もやらしてもらったり、会費を稼ぐためボクシングジムのトレーナーをしていた。
ただそれらも決してうまくは、いかなかった。
そこから、マクドナルドでバイトをはじめたが、やはり、人と接する際にやはり、うまくいかないことがあり、よく同い年ぐらいの女の子とは、揉めていた。
仕事がとにかく、適当など、他にも仕事で、色々適当など、いわれ続けて、よく泣いていたり、仕事を休んだことがある。
そこで家で引きこもってる時に、1つ思ったのは、まず、本を読もうと、僕は昔からあまり、本を読まない。
だけど、なんとかして、普通の会話ができたり、普通の人と近くなれるように、めちゃくちゃ本をあさぐった。
そして、本ばかり読んでいると今まで全くわからなかったことが、少しずつわかってきた。
本を読むことによって、この時はこうしたら、よいとか。
こういう事は言っては、いけないなど、本に教えてもらったことは多かったです。
それをいざ、実践したら、100パーとは言わないが、多少こうかが出始めた。
こうやって、少しずつやるしか方法はないとおもう。