表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/19

本をよむ?

本をよむ?

元々、うちの母の兄弟が、自営業をしてたこともあり、早くから仕事の手伝いをしたり、うちの家が神社のうじこで、小学生ぐらいから、神社のみこしかつぎや、手伝いや、社務所での仕事もやらしてもらったり、会費を稼ぐためボクシングジムのトレーナーをしていた。


ただそれらも決してうまくは、いかなかった。


そこから、マクドナルドでバイトをはじめたが、やはり、人と接する際にやはり、うまくいかないことがあり、よく同い年ぐらいの女の子とは、揉めていた。


仕事がとにかく、適当など、他にも仕事で、色々適当など、いわれ続けて、よく泣いていたり、仕事を休んだことがある。


そこで家で引きこもってる時に、1つ思ったのは、まず、本を読もうと、僕は昔からあまり、本を読まない。


だけど、なんとかして、普通の会話ができたり、普通の人と近くなれるように、めちゃくちゃ本をあさぐった。


そして、本ばかり読んでいると今まで全くわからなかったことが、少しずつわかってきた。


本を読むことによって、この時はこうしたら、よいとか。


こういう事は言っては、いけないなど、本に教えてもらったことは多かったです。


それをいざ、実践したら、100パーとは言わないが、多少こうかが出始めた。


こうやって、少しずつやるしか方法はないとおもう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ