表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おっさんの異世界転生 <俺もテンプレ世界で冒険してぇなぁ~>  作者: ところてんはあんまり・・・
第一章 内から強くなれ、孤児院生活編
3/225

第三話 ホビロンはトラウマ

3.


 絶好の農作業日和だ。異世界生活3日目にして、ようやく一歩を踏み出そうとしている。

 目の前には穿り返した土がある。その土の中に蠢く物を見つけた。大きなぁ。見た目はカミキリムシの幼虫に似ているな。知ってるカミキリムシ?植物の根っこを切るやっかいなやつさ。ていうかでかいなぁこれ、まあいっか、さぁ、逝ってみよう、ヤッてみよう。


 パクッ、

「むーしゃ、むーしゃ」

 土の味がする……

 

 ふむ、まずいよ、まずい。妙にとろっとしているし、土つきだからじゃりじゃりするし、臭みというか痛みもあるし。しかしだ、これはねぇ。うん。もしかしなくてもだけど、ゴブリン肉より食えるね。幼虫。うん。これはもう絶対『味覚鈍磨』ゲットしているじゃないですかヤダ~。

 

 俺がいったい何をしているかというと、それはもちろんスキルを狙っての行動だ。異世界チートしたいけど今のとこ当てが無いんだもの。努力するしかないよね。

 ちなみに、狙っているスキルは『丈夫な胃袋』だ。これは読んで字のごとく胃袋が他人より丈夫だよってことだ。 


 前世で海外旅行をしたときに一番困ったことは食べなれないものを食べたときには、量にもよるが消化不良を起こしやすいってことだ。魔物が跋扈するこの世界で、のんびり野糞を何度でも。という分けには行かないだろうし、必須だと思ったのだ。

 スキル本によると、食べなれないものをまめに摂取し続けることで『丈夫な胃袋』は得ることができるらしい。孤児の立場だ、様々な品目を摂取し続けることは難しいだろう。なので、虫!雑草!土!?なんかを口に入れることで訓練になるのではないかと思い至った。

 

 ふと我に帰ってみると、周りの孤児仲間から

「まじか……ヒソヒソ」

「ついに頭が……ヒソヒソ」

「なんかうまそうじゃね?」

 などの心無い言葉が容赦なくガラスハートを引っ掻いてくる。もう許さねぇぞ~。まあ、いいや。栄養不足?の体に染み渡るビタミン、ミネラル、虫エキス。

 最高にいい気分になってきたぞ。どんどん行こうか。

「ガーツ、ガーツ、ムーシャムーシャ、もぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐ……」

 気のせいか、監視の大人たちまで引いている気がするぞ。でも、作業速度を全く落とさないためか何も言ってはこない。

 うん、今日はいい日だ、何気に昼飯が無いって生活はつらいと思っていたところだ。これからは孤児院の裏の藪や、農作業中の間食などでしっかり食べていこう。



「おごごごごごごごごごごごごgggggggggg……」

 その日、深夜の共用トイレから不審な声が響き渡った。犯人は言うまでもなく俺だ。

 でも、あたし、へこたれへんっ!!


 突然だが季節の話をしよう、現在は7月にあたるらしい。なんとオスアナア大陸では日本と同じように四季があるらしい。といっても、ミズーリではほとんどが夏にあたるようだ。冬は1、2月の間だけだし、春と秋はあってないようなものらしい。

 そんなわけで、今は夏の盛りだ。冷蔵保管(魔法って万能だなぁ)といったものは貴族くらいしか行っていないらしく、食品の衛生状態があまりよくないらしい。したがって、虫や土を食っている俺のほかにも腹痛を起こした連中がでてきた。孤児院の食事担当をしているおばさん曰く、

「体内魔力循環による健康維持がへたくそなガキども」らしい。

 うむ、ファ○クだね。今度、虫と雑草の土ソース和えでもご馳走してあげたい。

 というか、魔法に関する本で魔力を体内循環させることで肉体活性を起こすことは、生物ならすべからく行うことができるらしい。よし、これも練習内容に入れていこう。


 今日も今日とて雑多な食事を腹に詰め込み、食べ物か怪しいものまで取り込んでいこう。

 魔力を体内循環させるのはなんかできた・・・・気がする。気がしない?



 今日は魔術の練習というか、そんな何かをしてみようと思う。やはり、異世界転生したからには魔法にあこがれるものがある。

 ちなみに魔法とは魔力に関する様々法則のことをさしているみたいだ。魔術というものを自身の魔力を使って、自然界に存在する魔素マソに働きかけて現象を引き起こすことを言うらしい。

 魔力はみんなもっているけど、魔術を使用する素養は5人に1人くらいしかないらしい。とりあえず、本に書いてあった方法を試してみることにする。

 えっと、魔力を循環させて、発動させたい場所に集中して、詠唱は特にいらないけれど、イメージをしやすい方がいいと、お、行けそうじゃない?おし、よっしゃいくぞ!


「土よ!」

 でない。なんで最初に土かって?火が出ると怖いじゃない。

「水よ!」

 でない。

「火よ!」

 でにゃい。

「か、風!」

 でませんね。基本属性の4つはダメみたいですね。

 はは~ん、なるほど、ここは異世界転生チートである特殊属性に決まっているね。いや、俺が今決めた。

 「割れろ次元!」、「溶岩吹き上げろ!」、「凍れ世界!」、「なし汁プシャー!!」……


 素養なかったです。思い出しました。今年の初めのステータス診断に魔術の素養なかったわ。というか、あったら覚えてるよね。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ