表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/17

投稿を決めた理由※ぜひ読み飛ばしてください

 幼い頃から占いは好きだったが、特にその占いを頼りにすることはなく、ただ、運勢を知ることで満足していた。


 その頃は親が一緒に手を繋いで道を切り拓いていってくれたし、周りの大人たちや、ときには友人たちまでもが標識となって道を踏み外さないように支えてくれていたので、占いを道標にしたくなるような出来事には大して遭わずに済んでいたのである。


 しかし、大学の入学式で言われた「あなたたちはこれから自由に生きていけます。その代わり、自由にはいつでも責任が伴います」という言葉とともに、親の手が離れ、路上でひとりぼっちになり、さらに、それまでたくさんあった標識も徐々になくなっていった。


 私は、これまでの道路が描かれた地図を頼りに、今度は自分で切り拓いていかなければならなくなった。しかし、地図を参考にしても思いどおりの道にならないこともあるし、地図自体に不備があり道路がうまくつくれず、停滞することもある。そこでとうとう、占いに頼るようになった。


 とはいえ、私の場合は街中で占ってもらうことはほとんどなく、ファッション雑誌の巻末についている占いを斜め読みすることが多い。


 そして今月も雑誌の占いを斜め読みしていたのだが、それによると『九月十五日はこれまで続けてきたことが実を結びやすく、何かをはじめるにはちょうどいい日』と書かれており、別の雑誌でも、似たようなことが書かれていた。ちょうど、この書き溜めたエッセイをいつ投稿しようか悩んでいたところだったので、占いのとおり、本日、九月十五日に投稿することにした。


 基本的に暇さえあれば自分の心と対話しており、もはや暇がなくとも無理やり言い訳をつけて時間を作っては、ぐるぐる考え込んでいる。そうして考えた時間が無駄にならないよう、せめてどこかに書き残そうと思い、投稿することにした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ