本編で説明しない情報
本編で説明しない情報
名前 ヴァンダイク・セブンス(マサキと呼ばれる存在)
年齢 10歳
『マサキ』『屈強な男』『結界の少女』『アイギス』『ケルベロス』『村人』『ケンケラ』。
7つの存在が一つになった。そして屈強な男とマサキをベースに存在としての頭角を表した。
即ち、マサキ・スターターは、もう死んでいる。
特性
『永遠の毒』、ケンケラの毒が体を蝕む。
技
『セレナーデ』、ケンケラを最大限まで利用してエアーリフティングをする、誰もついてこれない。完全回避能力。
『マサキの爪あと、漫才化』、ケンケラを利用し、黒い仮面を被る。
『コント』、ケンケラをほんのちょっと利用し、指定した分の存在が崩壊する、崩壊した分の何かが新たなる存在に生まれ変わる。
名前 ケンケラ
年齢 1445歳
モモタロウの断片『バナナは、サイコロにならない。』が可能性の逆流を成した姿。
つまり、『サイコロは、バナナにでもなることができるかもよ。』、という、はちゃめちゃなものである。
天才が生まれるための代償であり、その代償がいつしか腐りきって自己破滅という属性を持った。
特性
『やぶれかぶれ』、悪意を持って、思ってもいないことを実現する。主に自滅する選択する。
『自己破滅意識』、自己破滅を強要する毒を撒く。