22.篠突く雨
「……さん?……七海さん?」
魚基地の賑やかな喧騒の中、カウンターに並んで座り、恭吾と二人でグラスを傾けていた。しかし、七海の意識はどこか遠い場所に漂っていて恭吾に何度か名前を呼ばれたことにようやく気が付いた。
「どうかしました?」
恭吾は少し心配そうな表情で七海の顔を覗き込んだ。
「え?」
七海はぼんやりとした目で恭吾を見返した。
「今日の七海さん、なんだかいつもより元気がない気がして。大丈夫ですか?」
恭吾の優しい声が七海の耳にじんわりと染み渡る。彼のさりげない気遣いが張り詰めていた七海の心を少しだけ和らげた。
「そ、そうかな……。ごめんね、大丈夫。ありがとう」
七海は力なく微笑んだ。心配をかけてしまったことに申し訳なさを感じた。
「なら良かった。」
恭吾は、ホッとしたような表情を浮かべた。
「ちょっとぼーっとしてちゃった。ごめんね。そろそろ行こうか」
七海は立ち上がる仕草を見せた。長居するのも気が引けたし、何よりこの不安定な自分の感情を悟られたくなかった。
「はい。そうしましょうか」
恭吾もすぐに立ち上がる。七海は恭吾が時折、心配そうにこちらに視線を向けていることに気づいていた。会計を済ませ恭吾は先に店の入り口の暖簾をくぐり外へと出た。
店を出ると予想外の雨が降っていた。予報では深夜から雨となっていたが、かなり早く降り出したようですでに本降りの雨脚となっていた。
「あーーー。」
恭吾は空を見上げ少し困ったような声を上げた。背中にはビジネスリュックを背負っているが両手は空いている。どうやら傘を持ってきていないようだ。
「傘持ってない?よかったら一緒に入る?」
七海は自分の持っている傘を広げ向かい入れる。
「いや、走って帰るんで大丈夫です。」
恭吾は少し遠慮がちにそう言った。
「こんな大雨の中帰ったらびしょ濡れになっちゃうし風邪をひくよ?」
七海は恭吾の健康を心配した。
「でも僕が入ったら、七海さんが濡れて風邪をひいちゃうかもしれないからいいです。」
恭吾は少し困ったような笑顔をしている。
「傘がないわけじゃないから大丈夫。家まで送るよ。」
魚基地から七海のよく立ち寄る喫茶ポロンまでは歩いて十五分ほどの距離だ。恭吾はポロンの近くに住んでいると言っていたので決して遠回りになるわけではない。バス停は少し離れるが七海の家の方向でもある。
「……ありがとうございます。」
恭吾は少し遠慮がちき呟いた。
背の高い恭吾が傘を持ち、二人は並んで雨の中を歩き始めた。学生の頃なら、異性との相合傘にドキドキして、意識して距離を取ったりしただろう。しかし、大人になり二児の母になった七海にとって今はただ恭吾に風邪をひかせてはいけないという気持ちの方が強かった。
それでも、歩いているうちにたまに恭吾の腕と自分の肩が触れ合い、その度にほんの少しだけ生温かい空気と熱が二人の間から感じられる。ザアザアと大きな音を立てて強く降る雨のせいで会話はほとんどできなかった。
言葉を発することもなく、ただ、ただ、ゆっくりとしたペースで二人は並んで歩いていく。誰かの温かい体温を感じながら歩くこの静かな時間は、七海の想像以上に胸を高鳴らせ、ドキドキさせた。春樹との間には、もう何年も感じることのなかった微かな温もりが七海の心にそっと灯ったような気がした。
お読みいただきありがとうございます。
少しでも、いいなと思っていただけたら感想・応援・フォローしていただけると励みになります。
Xでは、新作のお知らせ・投稿通知など最新情報をリアルタイムで更新中。
作品の紹介動画も作っていますのでフォローしてもらえると嬉しいです!
@MAYA183232