表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
紅い獣とすみれの陽だまり  作者: オノイチカ
第2章 彼はすみれと例えられ
13/56

第13話 秘密の約束


 女達が走り去ると、張りつめていた糸が切れたように、リュリュはその場にがくりと(ひざ)を突いた。その衝撃に右足腿の古傷が、今更じくりと痛みを訴える。


 「――はっ、はぁっ、はぁっ」


 激しい動悸がして目の前が白くなり、肺が酸素を求めて呼吸を荒げる。

 急速に力が抜けて冷えていく手から、短剣が滑り落ちる。土の上で跳ねた刃が、カラン、と金属音を立てた。

 低く落ちた視界に、土の上に投げ捨てられた布の手提げ鞄と、さきほどSoleilで包んでもらった愛らしい包装が映る。


(あぁ、そうだ……今日はアナグマキッチンの定休日で、雑貨屋に寄って、贈り物を買って、四区に行く途中で……それから、そうだ)


「牡丹、ちゃん……」


 一切の情報を切り捨てていた白黒(モノクローム)の脳に、急激に色が甦ったかのように記憶が巡っていく。今の自分の状況を思い起こすと同時に、先程まで自分と一緒にいた少女の存在が気にかかり、名前をつぶやいた。

 ふわりと自分の手を包んだ感触に気付いて、リュリュは首だけ動かしてそちらを見やる。冷え切った手をあたためるかのように、何度も彼の手を撫でさすっていたのは、牡丹の小さな手のひらだった。泣きそうな顔をしているのに、それでもリュリュの側から離れない健気なその姿を見ていると、胸が詰まって苦しくなる。


「……ごめんね」


 優しい色が戻った瞳を曇らせて、声を絞り出すようにこぼしたリュリュの言葉は、何に対しての謝罪なのか。おそらく牡丹が見た一部始終、すべてに対してなのだろう。けれど彼の目を覗きこんだ牡丹は、悲しそうにふるふると首を横に振った。


〈私こそ、なにもできなくてごめんなさい〉


 力なくそう書き綴った牡丹は、着物の下に差していた黒塗りの鞘の柄を、ぎゅっと握った。護身用に持っていたのだろう。唇を噛んでくやしそうに眉根を寄せた彼女の表情は、その短刀を抜けなかったことを悔やんでいるかのようだった。


 ――抜けなくていいんだよ。

 リュリュは言葉にする代わりに、震える彼女の手をそっと自分の手のひらで包む。彼を見上げる牡丹の目は、ただただ自分のふがいなさを責めるように、潤んでいた。

 彼は牡丹の濡れた眼に、自分の顔が映り込んでいるのを見た。その像が、今の牡丹と同じ顔をしている、あの日の自分に変わっていく。


(……あぁ。僕と君は、同じだったのか)


 リュリュの殺意を目の当たりにしても怯えの色を持たず、ただ無力な自分を責める牡丹の瞳に、そう気付いてしまう。彼女も彼と同じように、ひとを殺すという誰かの罪を、すでに(ゆる)してしまっているのだろう。覗きこんだ牡丹の虹彩(こうさい)は、リュリュにとって小さな写し鏡だった。


 あの日。今は閉じた右太腿の傷から、とめどなく赤い命が流れ落ちていった日。血の海のなかで、彼は人殺しと向かい合っていた。


『……もう、大丈夫だから。安心しろ』


 そう言って笑った彼女は、血濡れの罪人の姿をしていた。

 泣きそうな顔をしているのに、弟を励ますために無理に唇を持ち上げた、姉の笑顔が網膜に焼きついて離れない。罪を赦すも赦さないも、何もできなかった自分の無力さこそ大罪だ。

 あの日罪を犯した姉がいなければ、いま自分はここにはいないだろう。だから、姉に助けられたこの命は、姉のものなのだ。


『あの事件、また一区の過激派の仕業だったのか? あの狂信者達め』


『兄ちゃんも気をつけろよ。あいつら自分達が信じる神のためなら、自分のも他人のも、命を命とも思わない気狂いだからな』


 アナグマキッチンで噂話に興じる客の言葉に、リュリュは笑って曖昧(あいまい)にうなずくことしかできなかった。

 なぜなら、命を賭して信じる存在が違うだけで、その信者達は自分と同類だと、同じ狂気を抱えているのだと分かったから。


「……牡丹ちゃん、ひとつお願いしていいかな」


 弱々しく微笑むリュリュを見上げて、牡丹は目を見開き大きくうなずいた。


「今日、ごろつきに絡まれたことや、さっきの僕のこと。誰にも言わないで、秘密にしてくれないかな……? 姉さんに、知られたくないんだ」


 姉のことになると見境いがなくなる、どす黒さ。それを知らず、弟はまっすぐだと信じて慕ってくれる姉を、裏切りたくない。


 牡丹はリュリュの頼みに、何度もうなずいた。瞳にたまっていた涙のしずくが、首を振る勢いでぽろぽろと落ちていく。

 そうして筆記具に手を伸ばしかけていた牡丹は、その手を引っ込め、何かを決意するようにぎゅっと拳を固めて、すぅと大きく息を吸った。


「……やく、そく」


 リュリュは牡丹の声を初めて聞いた。

 空気が漏れるようなか細い声だったけれど、それでもなんとか言葉を紡いだ牡丹は、にっこり笑って彼に小指を差し出す。

 無理に笑ったせいで眉根が寄ったままの牡丹の笑顔を見て、リュリュも詰めていた息を吐いて、破顔した。彼女と同じような、情けない笑顔で。


「……ありがとう」


 そして、彼と彼女は小指を結んだ。

 さっきのできごとは、二人だけの秘密だと誓うために。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ