表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
竜王様のへタレな恋  作者: Ara
75/77

『まて』

 我は二人の愛の巣を竜王国ではなく、大森林地帯に作った。

 レノルドから近いし、誰にも邪魔されることなく篭れる。

 やっとローリーをここに連れて来る事が出来た。

 ローリーの検分をドキドキしながら洞窟の入口で待つ。

 竜の習性で木の枝を使った巨大な巣も作ってしまった。

 多分、昔の竜の雌が卵を産んで温めるためのものなのだと思う。

 人間は卵は産まないから、本当は必要が無かったのだけど、つい嬉しくて。

 人間にはじめじめした冷たい洞窟だけど、魔法を使って光の粒子を洞窟の壁に貼付け、人間に心地好い明るさと温度を保つ。

 寝室には大きなベッドを置き、床にはふかふかの毛皮も敷き詰め、ローリー用にはバスルームも用意した。


 

 ローリーはオッケーしたくせに、我を焦らしてばかりだ。

 冷たい水に潜って、はやる心を鎮める。

 我が情熱に身を任せてしまっては、ローリーを怖がらせてしまうかも知れない。

 ローリーはまだ年若いのだ。優しく接してやらねばならぬ。


 そう思っていたのに、ローリーの風呂上がりの姿を見たら、そんな考えは全部どこかに飛んでしまった。

 妻を愛して何が悪いと、ローリーを押し倒したまでは良かったが、我の妻はただの女ではなかった。

 前にも受けた事がある雷魔法の電撃をくらわせ(でも前は竜体だった!)悶絶させられた上に、酷い言葉まで浴びせられて、我はとても傷付いた。

 我はこんなにローリーを愛し求めているのに、こんな扱いをされると、ローリーは本当に我を愛してくれているのだろうかと疑いたくなる。

 新妻なのに、ローリーが冷たい! 愛が感じられない!


 ぶーぶー拗ねていると、ローリーは我が全く予想もしなかった言葉を口にした。

 魔法で我の魂とローリーの魂を結ぶと言う。

 そうすれば、我がこの世に一人取り残される事はないとローリーは断言した。

 信じられなかった。そんな事が本当に現実に可能なのか?

 我はあの出来事以来、番いを得たいとは思うものの、実際に番いを得る事がずっと怖くて恐ろしかった。

 ローリーを得て、魂が震えるような最上級の喜びを知ったが、その反面、不安は大きくなるばかりだった。

 我の三百年来の悩みが解消された瞬間だった。



 魔法をかけてもらった。

 でも、特に何か変わったわけでもなく、魔法が本当にかかっているのか分からない。

「これで本当にかかってるのか?」

「そのはずだけど、んーとそうね」

 ローリーは、首を傾げて何か考える素振りをした。

 そして、「まて」と言った。


「まて?」


 何が「まて」なのか分からずローリーを見ると、ローリーは我を見て妖艶ににっこり微笑む。

 ?

 そして、我から後ずさり距離をとったかと思うと、いきなり何も言わず目の前で夜着の紐を解き始めた。

 え? え? 

 そして、何だ何だと我が驚いているうちに、膝立ちした肢体から夜着をするりと脱ぎ落とした。


 えー!!


 裸体を両の手で隠しながら、恥ずかしげに顔を俯けている。


「ローリー・・・」

 先ほどまでのやり取りなど、もうすっかり忘れて、ローリーの美しい裸体に見惚れて呟いていた。

「ローリー、綺麗だ。すごく、綺麗だ」

 ローリーに早く触れたくて、抱きしめようとして、ん?

 アレ? 何で? 動けないんですけど。


「アル?」


 ああ、くそっ、ローリーが呼んでるのに。

 腰が抜けた? な、何で? こんな時に?!


「アル? どうしたの?」

「何でもない! ちょ、ちょっと待っててくれ。そのままで! そのままでだぞ! おかしいな、何でだ? 何で動けないんだ!」

 ローリーがその気になっているこの好機を逃してたまるか!

 必死に足掻くが、気持ちとは裏腹に身体は我の言う事をちっとも聞いてくれない!

 そんな我の様子を見ていたローリーが、あろう事か再び夜着を纏う。

「ああ、待って! そのまま待っててって言ったではないか。すぐ治すから! すぐ治すから、もう一回脱いで?」

 我が半泣きでお願いすると、ローリーがクスッと笑った。

 そして、我のお願いを叶えてくれて、夜着をもう一度脱ぎ捨てると両手を我に向けて広げてくれる。

 望んでくれた嬉しさに胸が躍る。

 ローリーを早く抱きしめたくて、もぞもぞ身じろぎ苦戦している我に、ローリーが笑って言った。

「来て」

 その言葉を聞いた途端、あんなに動かなかった身体がふわりと軽くなって、次の瞬間にはローリーを抱きしめていた。

「うん、良かった。魔法はちゃんとかかったみたい」

 なぬ?!

「じゃあ、さっき動けなかったのは、ローリーの仕業だったのか?」


「ふふ、ごめんなさい」


「酷いぞ。我は腰が抜けたのかと思って、ものすごく焦ったのだぞ」

 せっかくの初夜を逃してしまうかもとマジ焦った。


「もう、『まて』は沢山だ」


「うん」


 




 我らはその夜、番いの本当の意味を知ることになった。

 ローリーは我らが一つになる事をとても喜んで、ずっとそうしていたがる。

 いや、もちろん、我とて同化することに否はないのだが、我は、やっぱり、こうして別々に分かれて、ローリーを愛でたり可愛がったりして、愛し合う方が好きだ。


 愛し合っては眠り、目覚めてはまた愛し合うという事を三日三晩繰り返し、そろそろ腹も減ってきた。

 我ら竜族は、半分は人間と同じ生き物としての性質を有し、また半分は精霊や魔獣と同じ魔素によって作られている。

 だから、魔素によって必ずしも食事が必要というわけではないが、ローリーには必要だ。

 ローリーも我の魔力のせいで元気だが、生命維持に食事は欠かせない。

 ローリーをベッドに残し、我は竜になり、氷付けにしてあった獣をローリーに食べさせる分だけ別にして残りを丸呑みにした。

 そして、再び人型に戻り、ローリーのために洞窟の入口で火をおこして肉を焼く。


 肉を焼いているとローリーが起きてきた。

「おはよう」

「おはよう。すごくいい匂い! おいしそう! なんかものすごくお腹が空いちゃって」

「三日も経てば腹が減るのは当然だ」

「え? うそ! あれから三日も経ってるの? 驚いた」

 ローリーの為に敷いてやった敷物の上をぽんぽんと叩いて座るように促す。

 ところが、ローリーはその敷物の上ではなく、あぐらをかいた我の懐にもぞもぞと入り込んだ。

 そして、焼けた肉を手渡そうとすれば、ローリーは首を振ってあ~んと言って口を開く。

 ?

 あ! 我は一口食いちぎって、ローリーに口移しで食わせてやった。

「うん、おいしい! ふふ」

 ローリーはにっこり笑う。

 ローリーはあの時の事を思い出して、こんな事をやらせたのだ。


 あの時はディーンと二人して、我がせっかく食いちぎってやった肉を押し付け合い、最終的にディーンが肉をわざとらしく落として草むらに追いやった。

 それが今では、口を開いて催促されるまでの関係に。

「アル、ありがとう」

 二人で長いような短いようなこれまでの出来事を、感慨深く振り返ったのだった。

 





「あ、ああんっ、んー。もう、だめっ」

「我慢して」

 耳に囁き、舐めて甘噛み、より高みへと導いてやる。

「んっー、んっー、ああ、ん、がまん、できないっ」

 

 間もなくひときわ高い嬌声を上げ絶頂をむかえたローリーは、いつものように我の胸に顔を埋めている。

「もう、アルのいじわるっ」

「でも、気持ち良かっただろう?」

「だけど、恥ずかしいっ。恥ずかしいから、いやって言ってるのに」

「我はいつもそなたに翻弄されておるのだ。たまにくらい、よいではないか。我だってそなたを翻弄させたい」

 恥ずかしいのにとブツブツ文句を言いながらも、『まて』を使わないのだから我の我が儘を許してくれているのは、間違いない。

 我の腕の中で悦びを堪える顔は殊更愛おしく、こうやって恥ずかしがるローリーは愛らしい。

 我の半身でありながら、愛しい愛しい妻であるローリー。

 我はやっぱり、明日も明後日も、百年後も二百年後もそのずっと先も、こうしてローリーを愛でて可愛がって、愛したい。

 

 




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ