表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ドク博士のオールジャンルな日常  作者: ネオ・ブリザード
第一章 ドク博士、何か発明す
21/33

第21話 『答えはひとつ』

「嫌デスよ! 大体、無理にタイムスリップしなくテモ、『操作パネル』に付イテいるキーボードで、起動そのモノヲ停止させるヨウ指令ヲ送れば良いジャナイデスカ!!」



 それは、至極全うな突っ込みでした。しかし、ドク博士は万歳しながら両腕を『ぱたぱた』し、こう返します。



「残念だが、それはできんのじゃ!」



 助手くんは困惑してしまいます。それもそのはず、ドク博士は先程、キーボードがあればあらゆる有事に対応出来ると言っていたからです。



「何故デスか!?」



 あっさりと手のひらを返された助手くんは、当然理由を尋ねます。



「一度点火スイッチを押したら、内部から取り消しコードを拒否するよう、プログラムされているからじゃ!!」

「何故ソンな……」



 そこまで言いかけて、助手くんは、はたと気付きました。なぜ、ドク博士が取り消しコードを拒否するなどという、意味不明なプログラム

を組み込んだのかを。


 タイムマシンの形状……


 イー博士がノートに書き遺した次元理論……


 答えは、ひとつでした。



「爆弾じゃからな」

「爆弾ダカラですね」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ドク「お主たちよ。このお話とは全く無関係な世界の短編版が、このランキングタグというところから読めるらしいぞい」
助手くん「博士、誰と話してイルンデすか?」


「助手くん! 遂に完成したぞ!!」

「リア充殺戮兵器『助手くん』」

「うー……む? 何がいけなかったのかのぉ……?」

「リア充殺戮兵器『助手くん』 続報」
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ