14/33
第14話 『赤いボタン』
「まあまあ、そう言うな。これがあれば、色々な有事にも対応出来るのじゃぞ?」
「色々トハ、ナンですか?」
「色々は、色々じゃ」
ドク博士の、答えになっていない答えに助手くんは、心の中でため息をつきながら、再度、操作パネルの内側を眺めます。すると、先程は気が付かなかった、とても押しやすそうな、赤く、丸い形をしたボタンが、今もなお、何かを凄い勢いで映し出しているモニターの右横辺りに付いているのを見つけます。
いえ、助手くん的には、発見しなかった方が良かった、と言う方が適切かもしれません。何故なら、そのボタンの真上には、黒い球体に波の線が生えていて、その先端にアスタリスクが描かれていたのですから。
……絵文字で説明するならば、【●〜*】です。こう。
これを見た助手くんは、この赤いボタンが何を意味するのか、想像に難くありませんでした。が、あえてドク博士に問いかけてみました。
「博士。アの……モニターの横にアル、そノ赤いボタンは、ナンデスか?」
「うむ。これはな、導火線の点火スイッチじゃ」
「やっパり〜♪」
助手くんは、顔を反らしながら言いました。




