表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/28

1-15 side.ニーナ

「最近、他の冒険者をあまり見ないね」


 レオが言った。


 それはそうだろう。アタシたちが最前線にいるんだから、などと言えるはずもなく。「そうね」と、素っ気なく返すことしか出来なかった。

 こっちの世界に来てから十日が経った。アタシたちは順調にサイサリスへ向かっていた。


「今日はここで休もう」


 辿り着いたのはオヒアという村だった。名前こそ異なるものの、魔王城近くにある村によく似ていた。あそこも火山地帯に位置し、温泉があった。それだけじゃない。特徴的な建物の造り、主要な通りや建物の並び。まるで向こうの空気を持ってきたかのような存在感があった。


 オヒアだけじゃない。元の世界によく似た街や魔物、迷宮は他にも幾つかあった。ただの偶然とは思えない。きっと魔王の仕業に決まっている。


 アタシの次元直視アフィナシオンは、アタシがいる次元の今しか視ることが出来ない。使い手によっては過去と未来、それに異なる次元に存在する世界の事象を視ることも可能という。言うは易し。理屈上は可能でも簡単に出来る芸当ではない。膨大な魔力、制御能力、複数の世界を除いてもなお自己を保つ精神力に、努力だけでは得られない生まれ持った才。だがそれら全てを兼ね備えたのが当代魔王。存在そのものがデタラメに最強な。


 アイツの目的が何かは分からない。ただアタシはアイツの思い通りにはなりたくない。一度でもぎゃふんと見返してやりたい。その為には絶対に元の世界に戻る。それがアタシの目標。


「――ちゃん、ニーナちゃん」


 荷物を整理しながら考え事をしていると、ルシルが声を掛けてきた。宿で休むときは基本同じ部屋だが、アタシから話かけることも、ルシルから話しかけてくることも殆どない。珍しい事だった。


「ご、ごめんルシル。どうしたの?」

「このお宿、温泉があるんだって! 一緒に行こう!」


 胸がずきりと疼いた。マズイ。


「あ、アタシは遠慮しと――ちょ、ちょとルシル!!??」

「ほら行こう!」


 女子ってお風呂好きよね……アタシも女子だけど。


 ぐいッと引っ張られる力は意外と強かった。振りほどこうと思えば出来たけど、そうしなかったのは彼女の悲しむ顔を見たくなかったから。けれどこのままだとどの道――。


 そうこうしているうちに脱衣所に連れられてしまった。アタシたち以外に人はいない。冒険者が他にいないのだから当たり前だろう。

 隣で衣服を脱いでいくルシル。服の下には様々な暗器が仕込まれていて、それらも丁寧に外してカゴに入れる。下着姿になった彼女に思わず目が奪われる。勝手に白色を想像していたが、シンプルなデザインながらも、艶美的な黒色だった。白い肌がより映えて見えた。


 この子、着やせするタイプでも十分あるのに、脱ぐと更にデカいわね……。


「ニーナちゃんは服脱がないの?」

「あ、えっと、アタシは別にお風呂はいいかなーって」


 後ずさりをするとナイフが掠めて床に刺さった。


「そんなー。せっかくだし一緒に入ろうよ」


 下着の下にも隠してるってこと!!??


「ほらほら、脱いで脱いで」

「あっ……ちょっと、くすぐった、あはは、んっ……ぁや、そこは――」


 バランスを崩して押し倒される。そのまま盗賊特有の手業でするりと服を脱がされた。


 胸元に埋もれた紅い魔石が露わになる。


 服を奪い取って胸元を隠す。無意味だと分かっていても本能がそうさせた。


 バレた。アタシが魔族だってことを。殺される。当たり前だ。アタシはずっと嘘をついていた。信じて背中を畔けてくれる仲間にアタシはずっと――。


「知ってたよ。ニーナちゃんが魔族だってこと」


「えっ……?」


 アタシの上に覆い被さてったニーナは起き上がってその場に座る。アタシも起き上がって座り込む。ルシルの顔は、不自然なくらいにいつもと同じ自然で、朗らかに笑った。


「逆に訊くけど、隠す気ある? 髪も眼も特徴的な赤色で耳も尖ってて、たまに杖がないまま魔法を使ってたり。みんなにはエルフの末裔だ、って言ってるけどバレバレだよ。気付いてないの、レオくんぐらいだよ。ほら、レオくんってちょっとバカだから」


 魔族だってことがバレていた。苦し紛れの嘘にどれだけ騙されてくれるのかと思っていたけど、騙されていたのはアタシの方だった。ならどうして。アタシの気持ちを読み取ったかのようにルシルが続けた。


「事情は分からないけど、魔王を倒すんでしょ? もしそれが嘘でわたしたちを本気で殺そうとしても、殺気で分かる。でも、ニーナちゃんからはわたしたちに対する殺意を感じない。ニーナちゃんはわたしにとって、ううん、レオくんや他の二人にとっても大切な仲間なんだよ」


 ルシルが立ち上がって、手を差し伸べる。


 仲間。今までレオにも何度も言われた言葉。アタシはそれまで、共に魔王をぶっ倒す存在程度の意味で思っていた。目的が終わればそれまでの関係。


 アタシは魔族の中でも落ちこぼれで、ずっと馬鹿にされて一人だった。仲間なんて同族にもいない。まして人間が魔族と仲良くしてくれるはずもない。だから正体を隠した。罪悪感はない。それこそが間違いだったのだ。今になって心が痛む。


「ごめん、ごめんねルシル」


 目からぼろぼと涙が零れた。拭っても拭っても、溢れては止まない。


「わわわ、泣かないでニーナちゃん。わ、わたしこそごめんなさい」


 あわてふためくルシルは、いつもの内気なルシルだった。


「ううん、もう大丈夫。お風呂行きましょう」


 服を脱いで浴室へ入る。体を洗う場が室内にあって、浴槽は外にあった。露天風呂だ。さっと体を洗い、浴槽へ向かう。外へ繋がる扉を開けると、全身をひんやりとした空気が撫でた。


「うぅ、寒っ……」


 素朴なつくりながらも質の良い木で出来た浴槽を、洋燈の橙がぬらりと照らし、異国のような雰囲気を漂わせていた。外気から逃げるようにアタシは湯船に身を沈める。じんわりと温まっていく体に、心も落ち着いてきた。

 こうしてゆっくりとお風呂に入るのはいつぶりだろう。そもそも、アタシはあまり湯船に浸かるタイプではない。誘われなければ延々に訪れなかった時間。


 ほどなくしてルシルも入ってきた。「はぅぅぅ……」と可愛い声を上げながら隣に座った。


「わたしね、ずっとニーナちゃんとお話したかったんだ。でも、普段はレオくんたちがいて、迷宮内だとゆっくりお話も出来ないし……今なら他に人もいないから丁度いいかな、って。だからその、さっきはごめんなさい」


「そんなに謝らなくてもいいわよ別に。元はアタシが悪いんだから」

「う、うん……」


 それからルシルは、何かを言いたそうにこっちを見てはずっと黙っていた。


 き、気まずい……。でもお話したいってことは、何か話題があるのよね……? アタシから声を掛けるべき? もう少し待ってみる? と悩んだものの、声が一向にかかってこないのでコッチから声を掛けることにした。


「ねぇ、ルシル。話したいことがあるなら、さっきみたいに思い切り言っちゃいなさいよ」


「ふぇ!? あ、えっと、ニーナちゃんの、その、胸の魔石って、人で言えば心臓と同じだよね……?」


「そうね。魔族は体に魔石があるから、人のように魔道具がなくても魔法を使える。コレが壊されたらアタシは死ぬ。コレさえ無事なら致命傷でも回復の余地はある。ま、そこは魔物でも差があるから、各日に無事ではないけれどね」


「そそそそうだよね。大事な部分だよね」


「……触ってみる?」


「え!? で、でも」


 アタシはルシルと向き合って、彼女の手をとる。


「仲間として、これからもアタシのことを頼ってほしい。そして、アタシも仲間として頼らせてほしい。これは特別な信頼の証。だから、ね」


「そ、それじゃあ……」


 ルシルの白い手が胸元の魔石に触れる。


「これがニーナちゃんの……」


 魔石の部分は肌と違って、触覚が弱い。けれど、つぅとなぞる手から不思議とやさしいぬくもりを感じた。恥ずかしいのに、とても心地が良かった。


 とても小さな声でルシルが呟いた。


「売ったらいくらになるのかな……」

「だ、ダメよ!!??」


 胸元を抑えてルシルから距離をとる。危ない。そういえばこの子は守銭奴だった。


「ご、ごめんごめん。冗談だから。仲間を売ったりなんてしないよ」


 怪しい、が、その気になればいつでも殺しにこれるのだから、その時はその時だ。


「そ、そろそろあがろうか。少しのぼせちゃったかも」

「そうね」


 温まった体に当たる外の空気が今は丁度良かった。

 脱衣所で服を着ながら、ルシルが訊ねてきた。


「レオくんには魔族だってこと言わないの?」


「そうね……いつかはバレることだろうし、早めに言ってはおきたいのだけど、なかなかタイミングが見つからないのよね……。アイツ、魔族に強い執着を持ってるし。アタシとしては一緒に魔王をぶっ飛ばしてほしいから、下手に関係を壊したくないっていうか」


「バレてないことが奇跡だよね……」


 二人でため息を吐いて、それから笑った。


 部屋に戻る間も、部屋に戻ってからも、今まで出来なかったたわいない話を沢山した。どこの街が綺麗だったとか、あのお店のご飯が美味しいだとか、今までで一番苦労した迷宮はどこだとか。


 ルシルが欠伸をした。アタシは夜に強いけど、人はそうじゃない。


「そろそろ寝ましょう」

「うん。おやすみ、ニーナちゃん」

「おやすみ、ルシル」


 その日はいつもより、ぐっすりと眠れた気がした。


ウィズ「こ、この声はルシルさん!? この壁の向こうにはルシルさんがいる――!!?」

レ オ「ダメだよウィズ!! ダメだってば!!」

ニーナ「アンタたちうるさい!! 覗いたら殺す!!」

ウィズ・レオ「「……」」

ニーナ「次回【エリック再び】 試験が近いから暫く更新をお休みするわ! 来週には戻ってくる予定よ。初めましての人は今のうちに全話読みなさい!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 温泉回だ!!!!!! ルシルちゃんとニーナちゃんのやりとり尊いです。心臓を触らせてあげるニーナちゃんの"仲間"への情とルシルちゃんの売ったら発言に二人のキャラクタが出ててとても好きです。 ニ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ