表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
168/368

167日目 魔法構築学:魔法加工の種類とその特徴

167日目


 流星水晶が神秘的に輝いている。浄化反応を確認。やっぱりもらった段階で呪われていたらしい。純粋な俺を騙すとか、アエルノチュッチュの卑劣さに怒りを隠せない。


 流星水晶を丁寧に洗ってから食堂へ。ラフォイドルのほうから『よく眠れたか? なぁ、よく眠れたか?』と超嬉しそうに聞いてきたので、『ステキな夜をありがとう。我が最高のライバル、そして親友のラフォイドル?』と芝居がかった口調で話し、浄化済みの流星水晶にキスをしてみた。


 ラフォイドルのやつ、『クソが!』って盛大な舌打ちと腹痛の呪を置き土産に去って行った。もちろん、俺に放たれた呪は慈愛の抱擁アフェクション・エンプレスによりどこかへとかき消されてしまった。ロザリィちゃんとステラ先生の愛に喜びを感じずにいられない。


 そうそう、ギルのやつは『アエルノのクセに親友に親友認定されるとかどうなってんだ!』って怒りながらジャガイモをガツガツ貪っていた。


 なんか俺たまにあいつがすごく怖くなることがある。主にケツ穴的な意味で。ミーシャちゃんもすっげぇ不安そうな顔しているし。もちろん俺はノーマルだけど。


 今日の授業はシューン先生の魔法構築学。相変わらずローブをズボンにインしているけど、なぜかたくなにそれを貫くのかイマイチよくわからん。普通にローブの下に忍ばせるだけじゃダメなの? 


 あと今日も出席採るのが長かった。その時間だけでハートフルピーチのジャムを使ったクッキーの新レシピを考案できたくらい。いや、これは俺の才能のおかげもあるのか?


 内容は魔法加工の種類とその特徴について。基礎魔法概論でやったとおり、魔法陣とかの陣造方法には様々な種類があるんだけど、その特徴によっていくつかの種類に分けることができる。当然、コスト面や加工のしやすさ、加工精度なんかも変わってくるからよく覚えましょうねって感じの話だった。


 とりあえず、メモをそのまま写すことにする、後期になって難しくなってきたからか、イマイチ内容に主体性が見えないけどあんまり気にしない。




・非除去加工

その名の通り、加工前と加工後で魔力総量が等しい加工。後述する魔溶加工、魔撃加工はこれに分類される。


・除去加工

加工前と加工後で魔力総量が異なる加工。往々にしてコスト面で高くなりがちだが、非除去加工に比べ寸法や加工精度に優れる場合が多い。


・魔溶加工

高魔度状態を維持し、魔力を流れ的に扱う加工全般を指す。流造や魔溶接がこれにあたり、なかでも流造は型に合わせて形状を作る関係上、高能率、(量産では)低コストであるという特徴がある。


・魔撃加工

非除去加工の中でも魔力を固体的に扱う加工全般を指す。撃造や魔圧加工がその代表であり、外部から力を加えて魔力を変形させて形を作るという特性上、得てして均質、高強度の加工物ができることが多い。


・魔裂加工

概念的、物体的な魔法刃を用いた除去加工全般を指す。裂造や蝕造がこれにあたり、魔法構築において尤も普遍的に扱われているといっても過言ではない。加工精度などに優れ、比較的多様な形状のオーダーにも対応できるものの、莫大なノウハウが必要といった問題点もある。なお、除去加工と言えば通常この魔裂加工を示す。


・特殊加工

上記以外のなんらかの方法により魔力塊を除去加工する加工方法。最先端の研究が行われている分野でもあり、また、最古の失われた魔法陣の陣造方法もここに分類される。具体例としては、魔力塊に特殊な魔力マーキングを施し、魔法的反応による魔力の中和によって形を作る魔化加工がこれに当たる。



 なんかよくわからんけど、一口に魔法を作るって言ってもいろんな方法があるらしい。半分くらい前の授業と内容がかぶっていたから楽と言えば楽。ザントマンの砂嵐が吹き荒れてだいたいのやつが眠りの世界に旅立ちかけてたけど。


 あと、こてんってロザリィちゃんが居眠りして俺に寄りかかってきてめっっっっちゃうれしかった! すっげぇ甘いにおいがしてもうドッキドキ! 幼げな寝顔もマジプリティ! くすぐったくって幸せでもうどうかしそうになっちゃった!


 なお、『今回はあくまで古典的な分類方法を紹介したけど、実際の現場では非除去加工を使わず付加加工、変形加工として扱うことが多い。だから除去、付加、変形の三つだけ覚えておけばまず問題ない』ってシューン先生は言ってた。


 関係ないけど、シューン先生はようやく奥さんと仲直りしたそうだ。ティキータ・ティキータの連中に女心と空気の読み方をレクチャーしてもらい、対策マニュアルを作ってもらったらしい。


 『これでもう面倒な出来事は避けられる!』って嬉しそうに話してたけど、そんなことを考えているうちは一生ダメだと思う。あと、なんだかんだでティキータの連中はシューン先生と仲が良いようだ。そろそろ二次会があったことをぶっちゃけてやろうか。


 夕飯食って風呂はいって雑談して今に至る。雑談中、フィルラドとアルテアちゃんが『エッグ婦人にまた卵詰まりの兆候っぽいのが表れた』と報告してくれた。


 そういやここ二、三日は卵を産んでいない気がする。ちょっと触診してみたらおなかがポッコリ膨れていた。次の休みに念のためドクター・チートフルとグレイベル先生に見せたほうが良いかもしれない。


 ギルは今日も腹出してアホ面晒してぐうすかねこけている。夕飯のデザートにちゃっぴぃにせがまれたバナナの皮を丸めて鼻に詰めてみた。意外なことにそれなりの消音効果。これはうれしい誤算。おやすみ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ