表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

友人は、恋に落ちた

「ありがとうございました。楽しい時間もそろそろ終わり! 次が最後の参加者です! 次の方どうぞ」

 女性司会者が笑顔で促すが、なかなか参加者はでてこない。ためらっているのか、緊張しているのか、何かトラブルが起きたのか理由は定かでない。

「ほら、恥ずかしがらないで! 大丈夫ですから」

 女性司会者がステージの裏まで走って行った。そしてしばらくして、参加者の腕を強引に引っ張って戻ってきた。そして参加者を正面に向かせる。

「え?」

 明は自らの目を疑った。壇上に上がる彼は、まるで女性のように美しい顔立ちをしていたのだ。

「うわ、女の子みたい!」

 参加者の姿が現れた途端、後ろの席に座る女子学生が驚嘆の声をあげた。

「はい、自己紹介をどうぞ」

「……柳沢玲」

 彼は不服そうにぽつりと述べると、嫌そうに俯いている。

「……罰ゲームか?」

 嫌がっているようにしか見えない玲の姿を見つつ、明は呆然としていた。

 ピンクのフリルのたっぷりついたワンピースを着用し、頭にはうさみみがついている。スカートは膝よりも下であり、露出はほとんどない。しかもあまり体系の目出たないデザインであるため、女だと言われれば信じてしまいそうだった。

「え? あの人ちょーかわいくない?」

「うん、今までのなんだったのって感じ」

 観客全体がざわついている。今回の優勝者は柳沢さんだろうな、と明は確信に似た思いを感じる。

「ちょっと見ろよ」

 俯いたままの涼介の肩を叩く。彼は渋っていたが、明は無理に顔をステージに向かせる。最初こそ抵抗していたが、その瞳が玲を捉えた瞬間、涼介は動きを止めた。

「うわ……」

「すごいよな」

 涼介は言葉を失ったのか、無言で彼を見つめている。先程までの浮かない様子が嘘であったかのように、笑っている。

「あんな人がいるなんて」

 涼介は余程意外だったのか、目がステージに釘付けになっている。そして見とれている。

(なんか、かなり気に入ったみたいだな。あの人が女性なら、惚れたとか言い出すんだろうな)

 玲を凝視する涼介を見ながら、明は苦笑する。

 ステージの上でフリルのワンピースをはたきながら、玲は色々と話をさせられている。どうやら彼は大学三年生、つまり先輩であり文芸部の宣伝を兼ねて参加したらしい。妙に嫌そうに見えたのも、部員に無理やり頼まれたからだったらしい。

「ありがとうございました! では少々お待ちください」

 それから少しして、優勝者の名前が発表された。予想通り、柳沢玲だった。玲は優勝トロフィーを俯いたまま持ち、そのまま舞台袖へと去っていった。

「はい。ではもう少しで男装コンテンスト開催しますので、ご覧になる方はそのままでどうぞ」

「おい、本命の女の子だぞ」

「素晴らしい」

「おい、涼介?」

 涼介はゆっくりと立ち上がる。

「おい、どうしたんだ? 見ないのか?」

「ああ……」

 涼介はふらふらと歩きだす。

「おい、平気か?」

「ああ、綺麗だった」

 涼介は非常にうっとりとした表情を顔に浮かべている。

「涼介?」

「あんな綺麗な人がいるなんて。運命だ」

 涼介は空を見上げる。

「おい、どうしたんだ?」

「あの人とお話したい。お付き合いしてる人いるのかな……なあ、いると思う?」

 涼介はこちらを向くが、自分を見ているという感じは全くしなかった。自分を通り越して別のものを見ているように感じられる。

「あの人って?」

「……柳沢玲先輩」

 涼介はうっとりとした顔を赤らめ、ぽつりと答える。

「え?」

「あんな素敵な女性がいるなんて、予想外だ」

「おい、ちょっと待て。あの人はーー」

「柳沢先輩程素敵な女性は他にいないと思う」

「いや、だからあの人はーー」

 男だ、と訂正しようとしたが、

「あの人は俺の理想の女性だ!」

「え!?」

 涼介は叫ぶや否や駈け出した。彼はどこへ行こうというのだろう。途中で人にぶつかっていたが、構わず走り続けていた。賑やかな観客たちの視線が一瞬にして彼に集中する。

「……まさか、一目惚れ?」

 しかも玲を女だと勘違いしている可能性がある。いや、勘違いしているのだろう。「柳沢先輩程素敵な女性は他にいない」と強い口調で言い切っていたのだから。

「……あいつ、好きなったらアタックしまくるタイプだけど……大丈夫かな」

――これから言い寄られるであろう男の柳沢玲先輩……。

 明はどうしようかと思ったが、こうなった以上彼を止めることは不可能だと結論づけた。

「女装コンテストだって、俺言ったよな……?」

 彼は大変な事態にならないことを願いつつ、また玲に同情しつつ、部活の出し物の手伝いに行くことを決めたのだった。

これで終わりです。

まあ、これで「ちょっとした勘違い」に続くわけですね。

なんとなく書きたくなっただけです。

ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ