表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
風、選択のとき  作者: 片桐
本編
5/22

ACT.五  BSの潜入捜査♪

「おい! そっちは異常ないか?」


 帽子を深くかぶった男が、別の軍服を着た男に声をかけた。

 かけられた方は、あくび混じりに答える。


「あるわけないだろう? 十三号船には、管理局一のつわものである、グラーデル船長が乗ってるんだ。何も起こるわけないって」

「そーか、そりゃ、そうだよな。……だがな、残念なことに――」


 電光石火、ドスッという鈍い音とともに拳が腹へ食い込み、男は白目をむくと、力なくその場へ崩れ落ちてしまった。


「――こっちは、異常アリなんだよ」


 に、と笑いながら帽子を取る、その男はBSに他ならなかった。

 彼は素早く気絶させた男の上着をはぐと、自分が着ているそれと交換した。男本人は、手近な男子トイレに押し込んでしまう。そこにはすでに何人もの局員が、あるいは気絶させられ、あるいはぐるぐるに縛り上げられ、横たわっていた。

 その場でくるりとターンし、格好がおかしくないことを確認。改めて帽子をかぶると、ひとつ咳払いをしてから、「本部」と書かれたプレートの下がる部屋へ、物怖じせず入っていった。

 部屋の中は広く、薄暗い。前方に巨大なスクリーンがあって、そこかしこで、地図を広げたテーブルを囲む局員だの、パソコンに向かっている局員だのがいる。

 BSは堂々としたもので、そんな彼らに、


「あ~精が出るね。頑張れよォ。――よ、調子はどう? 最近、元気?」


 と、声をかけつつ、立派なデスクに座るグラーデルを目指した。あまりに大胆過ぎるせいだろうか。周りは誰も正体に気づかず、特に注意を払うこともない。

 グラーデルの前まで来ると、彼はおもむろに姿勢を正し、真面目な声を出した。


「船長、少しお話が」

「何かな?」


 書類から目を離さず、グラーデルは答える。


「先ほど捕らえた娘のことです。……BSの一味の」

「うん?」

「牢屋での、娘と他の囚人との会話を聞いていたのですが、彼女はどうやら、BSの居場所は知らないようです。いかがいたしましょう?」

「無知とは悲しい人のサガ……。別に、それは仕方ないよ」

「――と、申されますと?」


 グラーデルは顔を上げた。その表情は、深い悲しみに満ちている。


「情報を持っていようが、いまいが、犯罪人を捕らえるのが私の仕事。……辛いけれど。それに、仲間を順番に捕らえていけば、いずれBS本人も姿を現さざるを得ないだろう?」

「ははぁ……なるほど」


 一瞬、BSの瞳が鋭く輝くが、彼はそれに気づかず続けた。


「悲しいけれど、BSはある重罪を犯している。ちゃんと罪を償わせるためにも、何としてでも、捕まえなくちゃいけないんだ」

「『罪』とは、トワイライト・ムーンのことですね?」

「……そうだね」


 息をついて、十三号船・船長は書類を離すと、椅子にもたれかかった。

 瞑想でもするかのように、目を閉じる。


「……確かな証拠はないんだ。でも、現段階で彼がT・M(トワイライト・ムーン)を所持している可能性は、非常に高い。あの神出鬼没の神業は、T・Mの所業と考えれば、説明がつくだろう」

「いったい、彼はどこでそれを?」

「それは分からない。永遠の謎だよ。とにかく、私達がすべきことは、これ以上BSがT・Mを使わないようにすることだ。あれは、ひとりの人間が好き勝手に使用していいものじゃない。管理局こそが所有するべき、至高の宝なんだから」

「そうでしょうともね」


 愛想笑いを浮かべてから、ふと、真顔になってつぶやく。


「もうそこまでバレちゃってるのかァ……」

「何か言った?」

「いえいえいえ、こちらの話ですよ」


 妙に軽い応対をする男に、不審そうにグラーデルが眉をひそめた、そのときだった。


「―――グラーデル船長! 脱獄です!」


 勢いよくドアを開け、あの、和音にしてやられた三人が、息を切らせて飛び込んできたではないか。柵の外へダイブしてしまった男も、どういういきさつかは分からないが、根性で戻ってきたらしい。

脱獄、の二文字に、一気に室内が色めき立つ。


「何だって……?」

「一瞬の隙をつかれました。ヤツです、あの、BSの手下の小娘です!」

「ぶっっ!?」


 その場にいた誰よりも激しく目を白黒させたのは、他ならぬ、BS本人だった。冗談抜きでのカウンター・パンチだったらしく、もはや演技するのも忘れて、素で頭を抱えこむ。


「……やってくれるぜ……!!」


 くっ、と悲痛に顔をゆがめたグラーデル、


「すぐに探しなさい」


 と端的な指示を部下に出してから、まいったまいったとばかりに首を振っているアヤシイ男を、穴の開くほど見つめる。

 疑惑と猜疑のまなざしが、次第に確信へと変化したとき、彼は息を呑んでBSを指差す。


「き――君、まさか……!」

「あラ」


 闇夜できらめくナイフのように、BSは不敵な笑みを浮かべた。


「やっと気付いたのかい? ……そう、俺こそアンタがお探しの――!!」


 言いさし、カッコよく帽子を投げ飛ばそうとして、寸前。


緊急事態(エマージェンシー)緊急事態(エマージェンシー)


 部屋中に響いたけたたましい警告音に、ものの見事、お株を奪われてしまった。

 ずっこける彼をよそに、グラーデルは椅子から立ち上がる。


「今度は何だい!?」

「み、未確認の船が急接近中! すさまじいスピードです!」

「早急に調査! それから、手の空いている人は、この者を捕まえ――」


 と、伸ばした腕は、むなしく宙をつかんだ。はっとした彼に、どこからともなく飛んできた局員の服が、バサッとかぶさってしまう。


「どこ見てんのよ、俺はコッチだって」


 まさに一瞬の早業。すでにいつものスタイルに戻ったBSは、入り口のところに立ち、ヒラヒラのん気に手を振ってみせる。

グラーデルは服をはぎ取って、大きく目を見開いた。


「ブラック・スター……こんなところまでやってくるとは、大胆不敵な。脱獄も、君の手引きだったんだね?」


 至極もっともな予想であるが、BSは肩をすくめるに留めた。


「あの子リスちゃんは、俺の手なんか借りずに逃げちまったよ。まぁったく、おーかげで計画が大狂いだ」

「……計画?」


 語尾に、ズズンという地響きが重なる。大きく船が傾き、モニターから弾かれるように頭を上げた局員の一人が、悲鳴に近い声を上げる。


「せ、船種確認っ! ――『フェルマータ』ですっ!!」

「何だって!?」


 いまや、室内は混乱の極みだった。局員が走り回り、声が飛び交い、いたるところで赤いランプが点滅しては、耳障りな警告音をかき鳴らしている。手の空いている者は者で、船長たるグラーデルと、BSの顔を交互にみやるのみ。どういう行動に出るべきか、にわかに判断つかない風情である。

 カオスと化している管理局に比べて、ひとり涼しい顔のBS。


「おろろ、ヤベえな、トリガーか」


 とぼやいて、すちゃっ、と指をそろえたおどけた敬礼をしてみせる。


「じゃあな、キャプテン。せいぜい船を沈められねェようにしなよ」


 揶揄するような忠告だけを残して、サッサとその場から逃走をはかってしまった。

 グラーデルは十中八九追ってこない――そう、予測しての行動だった。『フェルマータ』が襲撃してきたとあっては、彼抜きで管理局側に勝ち目はない。それに気付かず目先のBSを追い回すほど、グラーデルが抜けていたのなら、きっと今現在逮捕されている間賊の数は、半分以下になっていたことだろう。


「さーてと……まずは、あの()を探さねェとなァ……」


 通路を走りつつ、神出鬼没の間賊と名高い男は、心の底からシミジミつぶやいていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ