表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/43

09「艦長の戦略〜決戦は20日後」


【一方その頃 マスターズ本社・東京都心】


 東京都心の超高層ビル、その25階から30階までの全6フロアを占有する『株式会社マスターズ』。


 エレベーターホールに足を踏み入れた瞬間、来訪者の目に飛び込むのは壁一面に飾られた所属Vtuberたちのポートレートだ。

その総登録者数は5000万人を超える。まさに日本最大のVtuberプロダクション。


 その頂点に君臨するのが、登録者数420万人を誇る鳳凰院セイラ。彼女一人の年間売上は、中堅芸能事務所の全体売上に匹敵する。


 最上階の役員会議室では、緊急リモートミーティングが開かれていた。床から天井までの巨大なガラス窓からは東京の街並みが一望でき、大型モニターには複数の参加者の顔が映し出されている。


 ここは、日本のバーチャルエンターテイメント業界を支配する、まさに頂点の場所だった。


「艦長……セイラさん、ちょっと今回は慎重に行こうよ」


 画面の中のスーツ姿の中年男性、マスターズの営業部長である古谷(ふるや)が心配そうに言う。


「野良Vtuberとのコラボはリスクが高すぎる。炎上したら他のマスメンに飛び火するかもしれない」


 会議室の壁面モニターには、昨夜の配信のハイライト映像が流れている。YUICA♡が艦長を罵倒するシーンが繰り返し再生されていた。


「でも話題性は抜群ですよね」


 別の画面の若手マネージャーが資料を見ながら発言する。


「SNSでの拡散数、検索ボリューム、どれも今年最高水準です。この旬を逃すのはもったいないかと」


 メイン画面に映る鳳凰院セイラは、カジュアルな私服姿で椅子に座っていた。赤い髪をポニーテールにまとめ、普段の威圧的な雰囲気とは違って、リラックスしている。


「ふふっ、心配性だねぇ古谷くんは」


「でも艦長、相手はたかが登録者40万人の新人ですよ?しかも対決内容も決まってないじゃないですか」


 古谷部長が心配そうに続ける。


「罵倒系は艦長の得意ジャンルだけど、相手のあれは素に近い。つまりプロレスじゃなく喧嘩だ」


「だからこそ面白いんじゃない」


 セイラが画面の向こうで微笑む。


「あ、それとね」


 セイラが手をひらりと振る。


「こっちの土俵でやるんだから、せめてもの情けで対決内容は相手に選ばせるつもりよ」


「えええ?」古谷部長が驚く。


「相手に有利な条件を渡すんですか?」


「出たとこ勝負?大丈夫なのかな……」


 別の画面からの心配そうな声。


「ふふん。アタシのアドリブ力は知ってるでしょ」


 セイラが不敵に笑う。


「台本がない時の方が集中力が増すのよね。正直、負ける気がしないわ」


 その時、別の人物が参加画面に現れた。


「艦長ー!緊急事態ですぞ!」


 画面に飛び込んできたのは、銀河歌劇艦隊の副艦長、星野ルナだった。青い髪をツインテールにした、元気いっぱいの後輩Vtuberである。


「ルナちゃん、会議中よ」


「そんなことより見てくだされこれ!」


 ルナがタブレットを画面に拡大させる。


「YUICA♡の登録者数、もう50万人突破してますです!昨晩だけでプラス10万人ですぞ!」


「え?」


 会議室がざわめく。


「しかもファンアートとか二次創作とかもバンバン投稿されてて、完全にバズってますです!艦長が負けるわけないですけど、数字だけ見ると本当にすごいのです!」


「さすがアタシが狙っただけあるわねぇ」


 セイラが感心したように言う。


「艦長、これ少しまずくないですか?」


 今度は艦隊通信士の其方(そなた)アマネが顔を出す。緑髪のクールな美女で、艦隊のデータ分析担当だ。


「データ的に見ると、相手の成長速度は異常値を示しています。このペースだと艦長とのコラボ結果次第で100万人に到達する可能性が高いです」


「それに……」


 アマネが深刻な表情になる。


「業界メディアが注目し始めています。『Vtuberウィークリー』『デジタルエンタメ最前線』『アニメイティスト』大手が軒並みバトルの取材申請を出してきています」


「ちぃ。誰か裏で動いてるのか?」古谷部長が青くなる。


「これはもう、単なるコラボの範疇を超えてますね。業界全体が注目する『事件』になってきましたね!」


 興奮気味の若手マネージャーに対して、古谷部長が急に真剣な表情になる。


「ちょっといいですか!?」


 古谷部長が手を上げる。


「せっかくうちからオファーしてる期待の逸材です。いったんコラボを延期して、好条件での加入を促してみませんか?」


「え?」ルナが驚く。


「それだとコラボバトルから逃げたと思われるですぞ!なし!艦長が逃げるなんてありえないのです!」


「逃げるんじゃない。戦略的判断だよ」


 古谷部長が資料を画面に表示する。


「YUICA♡をマスターズに加入させれば、独立系期待のホープを潰せるし、こっちは次期エース候補を囲えるんだ!一石二鳥だろ」


「それに、万が一艦長が負けでもしたら……」


 会議室に重い沈黙が流れる。


「あはっ!面白くなってきたじゃない」


 セイラの目がキラキラと輝く。


「艦長!艦長!☆ていあーん!」


 今度は機関士の(あかね)コハクが現れた。ピンクの髪で、いつも元気いっぱいの末っ子キャラだ。


「もし艦長がYUICA♡に勝ったら、見習いとして艦隊に加えない〜?」


「え?」


「だって面白そうじゃん♪罵倒系艦隊員とか超新しいよ〜☆」


「それよきですね!」ルナが手を叩く。


「『見習い航海士YUICA♡』とか!あのお嬢様タイプが負けて艦長の部下になっちゃうとか⭐︎ラノベみたいで面白いじゃんね!」


「そんな条件出して、もしこちらが負けたらどうするんです?」アマネが冷静に聞く。


「負けないもん〜!」コハクが胸を張る。


「艦長が負けるわけないでござる!」ルナが続く。


「みんな、もう少し真剣に考えてくれよ……」古谷部長が頭を抱える。


「古谷くん」


 セイラがゆっくりと口を開いた。


「バトルの先送りは……お断りよ」


「ちょっと、艦長?」


「アタシは、あの子と戦いたいんだよ」


 セイラの目が真剣になる。


「計算や戦略じゃない。純粋に、勝負がしたいの」


 セイラが立ち上がり、窓の外を見つめる。その横顔は、どこか寂しそうだった。


「アタシがVtuberになった理由、覚えてる?」


「それは……」


「もっともっと、人生を楽しみたいからよ」


 セイラが振り返る。


「YUICA♡を見てて思ったの。あの子、純粋に楽しんでる」


「計算なんてしてない。ただ、心のままに配信してる」


 セイラの表情が少し曇る。


「アタシ、いつからこんなに『みんなを引っ張らなきゃ』『完璧でいなきゃ』って思うようになったんだろうね」


 会議室に沈黙が流れる。


 そして、セイラがゆっくりと口を開いた。


「決めた。視聴者が集まる次の大型連休!5月3日午後8時。同時配信で対決するよ!」


「3週間後ですか?」古谷部長が確認する。


「ええ。お互いに準備期間があった方が面白いでしょ?」


「で、対決内容は相手に任せる?」


「YUICA♡は必ず『人生相談』で挑んでくる」


「え?」


「それがYUICA♡の得意分野でしょ?もしアタシが彼女だったらそうするからね」


 セイラが机の引き出しから薄いメモ帳を取り出した。


「これから3週間かけて、あの子を完全分析する」


「艦長……」


「相手を知らずに戦うほど、愚かなことはないからね」


「でも3週間もあると、相手も成長しますよ?」アマネが指摘する。


「だからこそ面白い」


 セイラが不敵に笑う。


「お互いに全力で準備して、最高の状態で戦いましょう」


「それに……実は、人生相談なら私にもアドバンテージがある」


「どういうことですか?」アマネが興味深そうに聞く。


「Vtuberになる前、私はブラック企業で働いてた」


 セイラの声が少し低くなる。


「毎日のように同僚や後輩の相談に乗ってたのよ。人間関係、仕事の悩み、将来への不安……」


「艦長……」


「YUICA♡は確かに自然体で魅力的。でも人生経験では、アタシの方が上」


 セイラが自信を見せる。


「あの子は、アタシのVtuber時代しか知らない。でもアタシの実年齢は31歳。彼女が知らない『過去の蓄積』があるのよ」


「3週間あれば、会社員時代に培った『人の心を読む技術』も思い出せるでしょう」


「さすが艦長……」


「でも」


 セイラが何かを思い出すかのように、遠くを見る。


「あの子を見てて思うの。本当に自然体で羨ましい」


「……3週間後が、楽しみになってきたわ」


 その時、ルナが元気よく手を上げた。


「艦長ー!私たちも応援配信していいですか?」


「もちろん。みんなで盛り上げましょう」


「やったー!絶対に艦長を応援しますです!」


 会議室が一気に盛り上がる。


 セイラはそんなメンバーたちを見ながら、小さくつぶやいた。


「YUICA……3週間しっかり足掻きなさい。そしてアタシを楽しませてよ」





【美咲たちの元へ】


 ピロン♪


 スマートフォンの通知音が響く。


「あ、艦長からメッセージが来た!」


 ゆいが画面を確認する。


『5月3日午後8時。場所は銀河歌劇艦隊チャンネル。バトル内容はそっちに任せる。3週間、しっかり準備してこい。逃げんなよ、地雷姫』


 私とゆいは顔を見合わせた。


「3週間……」


「お姉ちゃん、これはチャンスだよ」


 ゆいの目がキラキラと輝く。


「3週間あれば、お姉ちゃんをもっと強くできる」


「強くって……」


「得意な人生相談の技術を磨いて、実力をアップさせる時間があるってことだよ」


 私は迷っていた。


 ——ここまで来て、本当に私でいいんだろうか。


 ——相手は日本一のVtuber。私はただの素人。



 でも、これまでの配信を思い出す。


 ブタどもを馬鹿にされた時の怒り。あれは嘘じゃなかった。




 ——私には、守りたいものがある。




 私は画面に向かって返信を打った。


『承知しました。では『人生相談』で勝負しましょう』

『3週間も私を成長させる時間を与えたこと、後悔させてあげますよ』



 そう。これは私の選択だ。



 誰かに押し切られたわけじゃない。


 私自身が、この戦いを受けて立つことを決めたんだ。


「ゆい」

「何?」


「3週間、バイト休むよ!……私を鍛えるプランを考えて!」


 ゆいがにっこりと笑った。


「任せて、お姉ちゃん」



 ——ブタどもと一緒に築いてきたもの。

 ——それを、誰にも壊させない。


 日本一のVtuberとの決戦まで、あと20日。




(つづく)



 ——次回「特訓開始!美咲を鍛える20日間の物語」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ