表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
親友と好きな人の間で  作者: Ray
近づく距離
6/31

第6話

「紅林さん、ちょっといいかしら」


放課後の図書室。本棚の間から美咲先輩が顔を覗かせた。彼女の手には一冊の古いノートが握られていた。


「これ、文芸部の秘密のノートよ」美咲先輩は座席に隣り合って、静かに語りかけた。「部員だけが読める、匿名の作品集」


私は興味を持って、差し出されたノートを受け取った。開くと、様々な筆跡で書かれた詩や短編小説が並んでいる。そして一番最初のページには「藤見」のペンネームで書かれた短い詩が載っていた。


「これは…」


「そう、あの『藤見』の作品よ」美咲先輩の目が優しく輝いた。「匿名だからこそ書ける本音があるの。試してみない?」


「私にも…書けますか?」


「もちろん」彼女はメガネを直しながら微笑んだ。「何か書きたいことはない?言葉にしたいけれど、誰にも言えないような…」


その言葉が、私の心の奥に眠っていた何かを揺り動かした。書きたいことがある。でも、自分でもはっきりとは分かっていないような、もやもやとした感情。


その日から、私は「二つの月」という題名で短編小説を書き始めた。内容は、空に二つの月が浮かぶ不思議な世界の物語。一つは明るく温かな光を放ち、もう一つは淡く儚い青白い光を宿している。主人公の少女は、どちらの月の光に導かれるべきか悩み続ける…。


書きながら、私自身も気づかないうちに、その物語は自分の心の内を映し出していた。親友への忠誠と、自分の中に芽生えつつある新しい感情の間で揺れ動く自分自身を。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ