表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
桜色のネコ  作者: 猫人鳥


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

73/332

勇気

圭君視点です。

 刑事さんにアパートの下まで送ってもらい、家に帰ってきた。

 ドアを開けると、部屋の中は滅茶苦茶に散らかっていた。

 これは刑事さんに言った方がいいよな?

 でも今別れたところなのに、もう1回来てもらうのも申し訳ない。

 明日の事情聴取の時に言えばいいか。


 僕がそう考えていると、開きっぱなしの窓から鳥が1羽飛んできた。

 その鳥はいつものように少し奥まで飛んでから光り、人の姿になる。


「ハルさん、良かったです。どこも怪我はありませんか?」

「私は大丈夫です」


 雰囲気がいつもと違い、少し暗い感じだ。

 まぁ、あんなことがあったんだし、当たり前か。

 部屋も散らかってるからな。

 ハルさんも、散らかった部屋を見渡していた。


「あぁ、これは片付けないといけませんね……」

「私があとで"復元の力"で直しておきますよ」


 何でもないことのようにハルさんはそう言ったけど、復元の力って相当凄いんじゃないのか?

 でもこういうのは多分、刑事さんが調べに来るんだよな?

 勝手に戻すのは良くないだろう。


「ハルさんは復元もできるんですね。でも一応刑事さん達が調べに来たりするかもしれないので、このままにしておこうかと思ったんですけど……」

「大丈夫ですよ。刑事さんは来ませんから」

「え?」


 刑事さんは来ない?

 でも僕は明日、事情聴取に行かないといけないし、その時にこの部屋の事も話す事になる。

 それはハルさんだって分かってるはず……

 なのに何で来ないなんて断言できるんだろう?


「そんなことよりも圭君、手を出して下さい」

「はい? えっと、こうですか?」


 僕が悩んでいたら、急に話を変える感じでハルさんはそう言った。

 とりあえず言われたままに、ハルさんの方へ両手を出した。


「やっぱり怪我をしてますね」

「こんなのただのかすり傷ですよ」


 さっきのロープで縛られていた時、抜け出そうとして手を動かしていた。

 その時に擦れてついた傷があるだけだ。

 怪我というほどの怪我でもない。


「他に痛いところとかはありませんか?」

「はい、大丈夫です」

「良かったです。では」

「えっ、ハルさん……これ……」


 ハルさんが僕の手の上に手をかざすと、白い綺麗な光の粒子が降ってきて僕のかすり傷が消えていった。

 これは、治癒の力?

 でも確かハルさんは、治癒の力は使えないんじゃなかったか?


「治癒の力、覚えたんです。もう誰にも迷惑かけたくなかったので……なのに、こうして圭君に迷惑かけて……」

「僕、ハルさんに迷惑なんてかけられてないですよ?」

「いえ、あの石黒という方はずっと私を追っていたようでした。私が迂闊に圭君を巻き込んでしまったから、圭君はあんな目にあったんですよ。私のせいです……」

「全然、ハルさんのせいなんかじゃないです!」


 確かに石黒さんはハルさんを追っていて、ハルさんに会うために僕に色々聞いてきたけど、それは別にハルさんが悪い訳じゃない。

 そんなの、ハルさんのせいで巻き込まれたとも思わないし、そもそも始まりは、ハルさんは帰ろうとしていたのに僕が無理矢理に引き留めて、僕の携帯を使わせてしまった事だったんだ。

 巻き込まれたというより、自分から巻き込まれに行った感じなんだけど……

 むしろ僕の方が迷惑かけてるな……


 ハルさんが少し暗い感じなのは、僕を巻き込んでしまったと思っているせいだったのか。

 全然そんな事ないって分かってもらいたいけど、今はそれも難しいかな?

 でもいつもの明るいハルさんに戻ってほしい……


「そういえばキツネのハルさん、動きも華麗で強いんですね」

「え、あぁ……そうですね。キツネは動きやすいですし、尻尾も使えますからね」

「凄くかっこよかったです。助けていただき、本当にありがとうございました」

「いえ……」


 あんな銃とか持ってる恐ろしい相手に、1人で勇敢に戦ってくれた。

 本当にかっこよかった。

 僕は最近、自分には勇気がない……と、そんなことばかり考えているのに、ハルさんは本当に強いな……


 いや、僕もいつまでも逃げてちゃダメだ。

 ちゃんと勇気をもって、思いを伝えないと!


「あ、あの! ハルさん……」


 今このタイミングで伝えるのは、雰囲気的におかしいような気もする……

 でも今言えなかったらきっと、これからも伝える勇気がなくて、もう言うこともできないだろう。

 だからこそ、今ちゃんと言うべきなんだ。


「僕は、ハルさんの事が好きです! これからは僕の恋人として、お付き合いしていただけませんか?」


 ずっと伝えたかった僕の気持ち……

 僕はハルさんの友達じゃなくて、恋人になりたい。

 やっと言うことができた。


「……圭、君…………」


 なかなか返事をくれないハルさん。

 最初は少し驚いたような顔をしていたけど、今はとても悲しそうだ……

 何か、思い詰めているようなそんな感じ……


「あの、ハルさん……?」

「……ごめんなさい、圭君。今から圭君の中にある、私に関する記憶は全部、消しますね……」

「えっ?」


 今、ハルさんは何て言ったんだ?

 記憶を全部消す……?


読んでいただきありがとうございます(*^^*)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ