表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
桜色のネコ  作者: 猫人鳥


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

118/332

向上心

ハルさん視点です。

 今日もパトロールに一区切りついたところで、圭君家に向かいました。

 今日のお昼ご飯はなんでしょうか?

 圭君の料理はどれも本当に美味しいですからね!

 とても楽しみです。


 あ、でも……考えてみたら、受験勉強に忙しい圭君にご飯を作ってもらって、特にやる事もなく暇な私が食べさせてもらっているのは、おかしいですよね?

 私が作って、圭君をサポート出来るようにならないと!


 ただ困った事に、私は料理が出来ません。

 そして私が頼れる人達の中に、料理が出来る人もいません……

 ……なんか、前もこんな事に悩みましたね。

 そして、圭君にお菓子作りを教えてもらう日々が始まったんですよね。

 懐かしいです!


 今回も圭君に教えてもらいましょうか!

 そして私がご飯担当になれば、圭君は他の事に集中出来ますからね!

 圭君と一緒に作るというのも楽しそうです!


 そういえば、圭君って何が好きなんでしょうか?

 いろんな料理を作ってますし、料理がお好きなご様子ですが、ちゃんと自分の好きな物を作っているのでしょうか?

 私に合わせすぎていませんかね?


 そうこう考えているうちに、圭君の家に到着しました。

 こうやって圭君の家にお邪魔するのが、これからもずっと私の日課になるんですね……

 あぁ、あまり考えると、顔がおかしくなってしまいます。

 気持ちを切り替えて……


「お邪魔しますー。圭君、おはようございます」

「おはようございます、ハルさん」

「わゎっ!」


 鳥から人に戻ると、急に圭君に抱きしめられてしまいました……

 折角気持ちを切り替えて、おかしい顔を戻したというのに、こんな事をされては、余計におかしくなってしまいますよ……

 でも本当に、急にどうしたのでしょうか?


「あの、圭君?」

「はい?」

「何かありました?」

「いえ……強いて言えば、ハルさんが来てくれたのが嬉しかった事くらいですかね?」

「これからも、ずっと来ますよ?」

「はい。ハルさん、嘘はダメですからね!」

「もちろんです!」


 私が記憶を消したりなんてしたから、圭君もまだ少し不安定なんですね。

 昨日も泣いてくれましたし……


 圭君が落ち着けるようにと、私からも抱きしめ返しました。

 とても安心感があって、暖かいです。

 ずっとこのままでいたいですね……

 ですが、流石にダメですよね。


「あの、圭君……?」

「どうしました?」

「えっと……そろそろ、落ち着きました?」

「そうですね」


 なんでしょう?

 私の質問に返事をしてくれる圭君の雰囲気は、不安定という感じがしません。

 寧ろ最初から落ち着いていたような、そんな感じです。


「出来ればずっとこうしていたいんですけど……」

「はい……」


 圭君が離してくれたので、私も離れます。

 でも圭君は凄く残念そうで……

 ずっと私の事を抱きしめていたかったかのような……


 もう! こんな顔、圭君に見せられません!

 きっと今の私は、茹で蛸のようなおかしな顔をしていますから!

 全く、圭君には困ったものです!


「圭君は、結構衝動的な行動が多いですよね……」

「そうかもしれません」


 圭君自信でも、多少の自覚はあるみたいですね……

 まぁ、自覚があるのなら……

 それはそれで恥ずかしいのですが……


「あ、ハルさん。今日は和食にしてみたんです。キャベツは使ってなくて、申し訳ないんですが……」


 圭君はお昼ご飯をテーブルに用意しながらそう言ってくれました。

 確かに今日は、キャベツも入っていませんし、全体的に野菜もそんなに多くはないメニューのようですね。

 いつも私の為にと、野菜をふんだんに使ってくれているので、こういうのは珍しい気がします。

 もしかして、今日は圭君の好きな食べ物なんでしょうか?


「そんなに毎日キャベツを使わなくて大丈夫ですから。圭君は和食が好きなんですか?」

「え? あぁ、そうですね。和食も好きですし、洋食も好きですよ?」


 和食も洋食もですか……

 確かに圭君の料理の幅は広いですよね。


「ハルさんは、和食か、洋食か……特に好きなものはありますか?」

「うーん? 特には?」

「中華とか、イタリアンとか……」

「何でも好きですよ?」


 私が和食を好きかを聞いたからか、私の好きな料理のジャンルを聞かれました。

 また私の好物を作ってくれようとしています。

 トルコ料理! とかって言ったら、本当に作ってくれそうですよね。


「明日は、中華料理に挑戦してみますね」

「わぁ、楽しみです! でも圭君? 無理してませんか?」

「全然大丈夫です。今は勉強しかやることがないので、料理がいい気分転換になるんですよ。だから、ハルさんも食べたいものがあったら言ってくださいね」

「食べたいもの……」


 今ここで、圭君が好きな料理を聞けば、圭君は自分の為に料理をしてくれますかね?

 でも圭君は、気を遣い過ぎる傾向にありますし、自分の好きなものばかりになると、それを気にしてしまうかもしれません……


「ハルさん、何かあるんですか?」

「あの……」

「はい?」


 でもやっぱり、圭君に好きな料理を食べてもらうことが大切ですね!

 私の事はもう十分なので、これからは圭君の為のご飯にしていきたいですから!


「圭君の好きな料理がいいですっ!」

「え?」

「圭君はいつも、私がキャベツを好きだからと、キャベツ料理をたくさん作ってくれました。でも、圭君が好きな料理は作ってないじゃないですか!」

「そんな事もないですけど……」

「いえ、あります!」


 圭君の料理はどれも美味しいですが、同じ物が続く事はありませんでした。

 残っても違う料理にアレンジしてくれていましたし、私の為に色々と考えてくれていたんだと思います!

 だからこそ、これからは私も頑張りたいです!


「私は圭君がどんな料理を好きなのかとか、全然知らないんです! だから、ちゃんと知っておきたいなって……それと……」

「それと?」

「も、もし、私にも作れそうなのがあれば、作り方を教えていただければと……」


 私がそう言うと、圭君は優しく笑って、


「ハルさん、ありがとうございます。僕、好きな料理がいっぱいあるんですよ。だから、これからは一緒に作ってもらってもいいですか?」


と、言ってくれました。


「はいっ! ありがとうございます」


 これからは私も、圭君の為に色々な料理を覚えていきたいと思います!


読んでいただきありがとうございます(*^^*)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ