表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
桜色のネコ  作者: 猫人鳥


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

117/332

調査

圭君視点です。

 朝起きて、朝食を食べ、勉強を少しやっておく。

 お昼前くらいに買い物に行き、帰って来てからすぐに昼御飯を作った。


 今日は、キャベツを一切使っていない和食だ。

 ご飯と味噌汁と焼き魚と肉じゃがの、焼き魚定食的なものを用意してみた。


 ハルさんの好物だと分かっているキャベツをあえて使わない事で、ハルさんの好きなものの傾向を探っていこうと思う。

 でも、あまりあからさまだと、好きなものを探っているとバレてしまうかもしれないので、明日はちゃんとキャベツを使おう……


 昼御飯を作り終わって、また勉強をしていると、


「お邪魔しますー。圭君、おはようございます」

「おはようございます、ハルさん」

「わゎっ!」


と、今日もハルさんが来てくれた。

 これが、これからもずっと当たり前である事を信じて、人の姿に戻ったハルさんを抱き締める。


「あの、圭君?」

「はい?」

「何かありました?」

「いえ……強いて言えば、ハルさんが来てくれたのが嬉しかった事くらいですかね?」

「これからも、ずっと来ますよ?」

「はい。ハルさん、嘘はダメですからね!」

「もちろんです!」


 ハルさんの方からも抱き返してくれて、凄い幸福感がある。

 それにちゃんと言質も取った。

 だからもう大丈夫だ。


 でも、離したくないな……

 どうしようか?


「あの、圭君……?」

「どうしました?」

「えっと……そろそろ、落ち着きました?」

「そうですね」


 離して欲しそうな感じで聞いてくるハルさん。

 でも、腕は僕の背の方に回ったままだ。

 ハルさんも離れたい訳じゃないんだと思うと、より一層に離したくなくなってしまう……


「出来ればずっとこうしていたいんですけど……」

「はい……」


 仕方なく腕の力を弱めると、ハルさんが離れていってしまった。

 しかも、僕にそっぽを向いている……

 でも、顔が赤いのがわかるので、かなり照れているんだろう。


「圭君は、結構衝動的な行動が多いですよね……」

「そうかもしれません」


 思い返すと、結構衝動的にハルさんを抱き締めているな……

 悪い事だとは思わないけど、自分で自分を抑えられないのは、今後困るかもしれない。

 ちょっと反省しておこう……


「あ、ハルさん。今日は和食にしてみたんです。キャベツは使ってなくて、申し訳ないんですが……」

「そんなに毎日キャベツを使わなくて大丈夫ですから。圭君は和食が好きなんですか?」

「え? あぁ、そうですね。和食も好きですし、洋食も好きですよ?」


 まさか、ハルさんの方から聞かれるとは思ってなかったな。

 でも、これで僕も聞きやすい。


「ハルさんは、和食か、洋食か……特に好きなものはありますか?」

「うーん? 特には?」

「中華とか、イタリアンとか……」

「何でも好きですよ?」


 やっぱりダメか……

 そもそも食事にあまり興味を持たない人だからな……

 やっぱり、探っていくしかないな。


「明日は、中華料理に挑戦してみますね」

「わぁ、楽しみです! でも圭君? 無理してませんか?」

「全然大丈夫です。今は勉強しかやることがないので、料理がいい気分転換になるんですよ。だから、ハルさんも食べたいものがあったら言ってくださいね」

「食べたいもの……」


 ん? ハルさんならきっと、"ありがとうございます、でも大丈夫ですよ"って言うと思ったのに、以外にも何かに悩んでる……

 本当に食べたい料理があるのか?

 だったら、聞き出さないと!


「ハルさん、何かあるんですか?」

「あの……」

「はい?」


 少し言いにくそうだな……

 そんなに難しい料理なのか?

 僕でも作れるレベルのものだといいけど……


「圭君の好きな料理がいいですっ!」

「え?」

「圭君はいつも、私がキャベツを好きだからと、キャベツ料理をたくさん作ってくれました。でも、圭君が好きな料理は作ってないじゃないですか!」

「そんな事もないですけど……」

「いえ、あります!」


 確かにずっと、キャベツ料理でって考えてたからな……


「私は圭君がどんな料理を好きなのかとか、全然知らないんです! だから、ちゃんと知っておきたいなって……それと……」

「それと?」

「も、もし、私にも作れそうなのがあれば、作り方を教えていただければと……」


 少し照れながら、そう言ってくれたハルさん。

 僕がハルさんの好きなものを探ろうとしていたのと同じように、ハルさんも僕の好きな食べ物を知ろうとしてくれていたんだ。

 その上、ハルさんが作ってくれるなんて……

 嬉しすぎて、おかしくなりそうだ。


「ハルさん、ありがとうございます。僕、好きな料理がいっぱいあるんですよ。だから、これからは一緒に作ってもらってもいいですか?」

「はいっ! ありがとうございます」


 ハルさんは、とても可愛い笑顔で笑ってくれた。

 また抱き締めたかったけど、終らなくなってしまうので、ここは頑張って堪えておく。

 ちゃんと衝動を抑えれるようになっておかないといけないし……


 そういえば、ハルさんと出会ってすぐの頃、料理にも興味をもってもらえたらいいなって、思ってたんだ。

 あの目標が、こんなに嬉しい形で達成出来たんだと思うと、あの時の自分に教えてあげたいと思った。


読んでいただきありがとうございます(*^^*)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ