#158 ◇◇転機(わが家の進化Ⅱ:その26)治癒院での日々!山の依頼を
山の依頼を 準備を始めると...?
冒険者ギルドの宿に戻っていたわ。ヨシトからユリナちゃんと来てと、呼び出されたわ。
宿の裏にある井戸へ行くと、みず汲みの手伝いだったの。
ただし、私の『チート』のひとつ、ストレージの練習だったわ。(ああ、妹の異世界物マンガにあった...あれよね!)
ヨシトのストレージのパネルを、見せてもらって、教わったの。
そこで、ユリナちゃんが、転生者だと聞かされたの。
ユリナちゃんは、後付けの異空間庫のアイテムがあって、それを使っていたわ。
仕草はそれに、似せて使うことだったの。
この世界の人がストレージを見ると、人が変わる(犬より獰猛な人狼?)だって! 金貨1枚でも殺し合いだってね!!
映画の中と同じ世界なの。
砂金を取り合ってみんなで殺し合うんだって! 利益を求め簡単に始めるんだって、身近だと怖いと思ったわ!!
私とヨシトは、イベントリの真似をして、軍船に持って行ったわ。そして、軍船の水を溜めておくプールみたいな所へ注いでいったわ。
これは、艦長から頼まれて、副官が立ち会ってくれたの。
そして、その報酬であす一日、荷馬車が使える、軍船に出入りしてる業者さんを、紹介をしてもらったの。まわりくどい?
私もそれを思って、ヨシトに聞いてみたわ。それは、軍船に定期的に来る人は、悪い事ができないからだって。
人物の判定は簡単じゃないから、だったのね。日本の治安からすると、考えられない。まるで未開発地域の国みたいね。
あのヨシトからじゃ、この考え方は想像もつかない! たぶんドノバンさんが、たっぷりと教えてくれたのね。凄いと思ったわ!
これで、あす一日の足は確保できたんだって。
お嫁さん達と、明日の打ち合わせを、食堂でエール(ビール)を飲みながら、始めていたの。
最初に、がけ崩れの大岩の除去だって。
二番に、道路の穴埋めの手伝い。
三番に、ゴブリン討伐。
四番に、ウルフ討伐。
最初から2つは、討伐じゃなくて、土木作業だよね。しかも、ヨシトとユリナちゃんと私だって。
そうか! なんとなく、わかった気がする。でも明日の楽しみに、解答はとっておくことにしたわ =^_^=
次回は、依頼を消化しよう です
私の作品をごらんになっていただき、ありがとうございます。
できるだけ、「ギャグ」に寄せるよう工夫をしております。エピソードに『クス』程度でもあれば、単純に顔マークしていただくと、「ギャグ」に寄せる工夫に張が出ます。よろしくお願いします=^_^=