表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

174/219

#157 ◇◇転機(わが家の進化Ⅱ:その25)治癒院での日々!市場の散策

市場の散策 『チート』の話題も...


 マユミは、僕に値段と価値が分からないと、聞いてきました。


 僕は、日本の金額と同じだよ、家族3~4人で月金貨3枚ちょっとで、暮していけるよ。と言ってみました。


 え! じゃあ、これセット割で、20万なのかな?


 うん、そのくらいだね。命を守るためと、稼ぎを作るためだから、安いもんだと、思うよ。


 それって、ヨシトが出すんでしょう?


 そのくらいは、討伐依頼とかで稼いでいるから、大丈夫だよ。


 そんなに報酬が入るの?


 うん、『キラー・ホエール』は、討伐報酬が100万ゴルドで、討伐した素材を売ればそれ以上になったよ。


 それって、難易度が高いとか、だから素材が高価だとかだよね。私じゃ簡単にいかないでしょう。


 それは、『迷い人』のもつ、『チート』を知らないからだよ。『チート』って聞いたことがある?


 うん、妹の異世界物マンガを時々見たからね。あれ! じゃあ、私にも『チート』ってあるんだよね。


 ただし、さっき売店で買ったマユミのリュックは、その『チート』を知られないために、買ったんだ。後で教えるからね。


 そうださっき、冒険者登録で、みんなで待っている時に、ついでに掲示板を見て、幾つか依頼を受けようと相談したんだ。


 明日は、『チート』の威力を試してみようね。


 私にも『チート』はあるんだ! 妹のマンガみたいな。私は、何ができるんだろう、と思うと少しワクワクしてきたわ !(^^)!



 そこから、私達は街を歩いて、市場へ向かったわ。


 妹の異世界ものマンガとは違って、大きなショッピングモールみたいな建物もあったわ。これはとても、予想を越えてたわ!!


 市場では、色々と似たようなものもあり、名前は違うんだろうけど、面白かった。


 でも、歴史で習ったように、さすがに砂糖(上白糖)やコショウは、とても高価だったわ。


 それでも、買ってあるから、いらないよ。って、とても裕福なんだと、感じちゃっていたわ。


 市場で、串に刺して売っているフルーツがあった。きゅうりまであったね。


 考えてみたら。英国では温室を作って、きゅうりを栽培していたんだよね。


 確かきゅうりのサンド(キューカンバーサンドイッチ)が、アフタヌーンティーに出ていた時代があったって、説明を見たことがあるわ。

 そこで、みんなで、スイカやパイナップルの串刺し、キュウリの串刺しとか買っって、広場のコーナーで食べてみたわ。


 味も、香りも同じだった。なんか懐かしくて、ホットするものを感じたわ =^_^=


次回は、山の依頼を です。

私の作品をごらんになっていただき、ありがとうございます。


「ストーリー」に工夫をしております。エピソードに『オヤ』程度でも感じられれば、単純に

顔マークしていただくと、「ストーリー」に寄せる工夫に張が出ます。よろしくお願いします=^_^=


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ