表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ささくれ

作者: 青豆

彼女の指には、ささくれが多かった。

手が乾いているわけではなく、手の甲はつややかできめの細かい肌が、形のよい彼女の手の美しさを増している。


ささくれは、右手の親指に一つ、人差し指に一つ、左手の人差し指に三つもあった。

白い彼女の手のその部分だけ、赤く、痛々しく皮が剥げている。


彼女は僕の視線を知ってかしらでか、両手のささくれを眺め、いじり始めた。


「肌が荒れているわけではないのにね。栄養不足かしら。」

独り言のように彼女は呟く。


「ハンドクリームをもっているけど、使う?」

と僕が言うと、彼女は遠慮がちに首を横に振って

「ありがとう。大丈夫よ。」と言う。


「きっとこれは、」

一つ間が空いて、彼女は続けた。

「きっとこれは罰のようなものなのだわ。」


「罰。」

僕は彼女の言葉を反芻する様に繰り返した。


「親不孝でいるとささくれができると言うでしょう。人差し指と親指にだけ出来るのもその為だと私は思うの。」

ささくれを撫でながら彼女はまた続ける。


「両親を、殺したのは私なの。」

と言って、彼女はささくれから視線を外して、僕をじっと見つめた。


「殺した?君の両親は、事故で亡くなったのだろう、その犯人は、もう捕まっている。君は両親を殺していないよ。」

僕は彼女のまっすぐな目に狼狽しながら、諭す。


「いいえ、私が殺したのよ。」


彼女は嘘や冗談を言っている風ではなかった。僕の目をずっと見つめて、悲しい気持ちが瞳の奥に深く深く沈み込んでいる様な瞳だ。


「両親は私を迎えに来る途中だった。あの日、私が友達と帰っていたら、迎えに来て、なんて言わなければよかった。

両親は私を迎えに行ったついでに、久しぶりに外食をしようと言ってた。」


「ささくれが、治らないの。きっと、両親は私を恨んでいる。親不孝だから、私にずっと忘れさせない様に、ずっとこの手にいるんだわ」


「みんなそれは違うと、私が悪いわけでないと、時間が過ぎればわかることだと、慰めの言葉を言ってくれるけれど、そんなのは、足に激痛が走っている人に、もう少し歩けば綺麗な景色が見えるよと言っているのと同じなの。

少し歩きたくたって、足が痛すぎて、動くことなんてできないの、知りたいのは、未来じゃないの、傷の治し方なのよ。時間は治し方の一つかもしれない、でも、今の辛い時間はどうやって乗り越えていけばいいの。」


「そんなのは誰だって教えてくれないのよね。耐えるしか、ないのよね。耐えられなかった人が、きっと自分で死んでいくのね。

私はささくれで、死んでいくのかもしれないわ。」


彼女は言い終わると、静かに涙を落とした。


ささくれだって人を殺すかもしれない。

何かが間違っているのか、誰が悪いのか。

僕は何も答えられなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 投稿おつかれさまです! 深みのある内容でした。 短編ではなく、2,3話程度でいいので連載で載せてほしいなと思いました(^^)/ おもしろかったです
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ