表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/57

2.兄と弟

「兄ちゃん、大丈夫?」

「ああ、いつもごめんな」


 そう言いながら、俺はパンをかじった。固いパンだけれども、平民の俺達にとっては当たり前の食事だった。


「ここにいない方がいいんじゃないか? バレたら父さんに怒られるだろ?」

「パン隠せば大丈夫だよ! 兄ちゃん手伝ってたことにすれば! 家の中よりいいし」


 ダイはそう言って、へへっと笑った。人懐っこい笑顔は、俺と正反対で誰からも好かれた。それに加えて気も回るから、父さんに怒られることも少なかった。いつも父さんの顔色を伺っている母さんも、ダイの前では笑顔を見せた。

 だから、ダイが死んだ時は、父さんですら泣いた。


 そろそろだ。


 俺は立ち上がる。その瞬間、別の、人ではない足音が聞こえた。


「に、兄ちゃん……」


 目の前に現れたのは、唸り今にも襲い掛かりそうなオオカミだった。しかも、当時は気づかなかったが、通常のオオカミよりも大きく、目が赤い。この事件がきっかけで問題となる予定の、ローグ・ウォルフと呼ばれる生き物だ。


「逃げよう」


 俺は、ダイの手を引いて逃げようとする。けれどもダイは、突然の事で躓きこける。これは前回までと同じ。

 俺は、ダイの顔を覆うように、ダイに被さった。これからの事が見えないように。


(土よ 沼になれ)


 瞬間、ローグ・ウォルフのいた地面が、雪と交じり合い沼のようになる。暴れるおかげで、余計に沼は、ローグ・ウォルフの足を絡めとった。

 ここで仕留めることも可能だが、ただの子供なはずの俺が仕留めるとおかしなことになる。俺は、近くにあった薪割り用の斧を手に取り、投げた。


(風よ)


 風を使って、俺は投げた斧を更に加速させ、頭にクリーンヒットさせる。そう、今回はたまたま、俺が投げた斧がローグ・ウォルフに当たっただけ。


「ダイ、今だ!」


 俺はダイを無理やり引っ張って逃げる。家のドアが見えた、その瞬間、俺は沼にした地面を元に戻した。

 俺とダイは、無事家の中に駆け込んだ。ローグ・ウォルフがどうなったかはわからない。けれども、確実にダイは生きている。


「どうした!?」


 父さんと母さんが、何事かとこっちを見る。ダイは安心したかのように、泣き出した。


「オオカミが……、オオカミがあ……!」

「なんだと!? オオカミがこんな所に現れたのか!?」

「ダイ……! 良かった……、無事で良かった……」


 母さんが、ダイを抱きしめる。父さんも、ダイを安心させるように頭をなでた。


「ラキ。裏の窓からオオカミの様子を見て来てくれ」

「えっ……」

「うろついてなければ、村長に報告に行ってくる。お前も付いて来い」

「……はい。わかりました」


 ダイとの差に、胸が痛まないわけではない。俺もあんなふうに泣くことができればまた違ったのかもしれない。いや、泣いたとして、煩いと怒鳴られるだけだろう。この時の俺は出来損ないで、可愛がってもらえるような人間では無いのだ。



 俺は、居間から繋がる物置へ行き、その窓を薄く開けた。オオカミの気配は無い。ローグ化したオオカミは何故か人を執拗に狙うようになる。窓を開ければ、一目散にこちらを狙ってくるはずだ。

 俺はふと、巻き戻る前のこの日の事を思い出す。あの日、ダイが躓いた後、俺はダイを助けに行くことができなかった。

 自分の体より大きなオオカミが、ダイに覆い被さり、噛み付く。血が飛び散った光景は、未だに忘れられない。足さえも動かず、悲鳴すらあげられず、ただその光景を見る事しかできなかった。

 そんな何もできない俺と、オオカミは目があった。オオカミが次の獲物を見つけたと、俺に襲いかかる。

 その瞬間、俺は魔法を発動させた。多分、全てを切り裂くような風を起こしたのだと思う。気付けばオオカミは、ボロボロになって倒れていた。

 これが、俺が魔法を初めて使った瞬間だった。


「ラキ、どうだ」


 父さんが、俺に呼びかけた。


「大丈夫。いなさそう」

「そうか」


 そう言うと、父さんは出かける準備を始めた。俺も軽く身なりを整える。ダイは、少し気持ちが落ち着いてきたのか、泣き声も収まっていた。


「兄ちゃん……、外出て大丈夫? オオカミいない?」

「うん。さっき確認してきた。もういなかったよ」

「兄ちゃんは、怖くないの?」


 そう言われて、言葉が詰まる。巻き戻る前、散々戦ってきて見慣れていた。けれども、10歳の俺はなんて答えるのが正解だろうか。


「大丈夫だろう。震えてもいなかったしな」


 父さんが、代わりに答えた。俺の様子も見ていてくれていた、それに胸の奥が熱くなってしまう。


「兄ちゃん凄いね。助けてくれてありがとう」


 そう言って、まだ震えながらも笑うダイ。初めて、家族の役に立てた。なんでそれが、まだ嬉しくなってしまうのだろう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ