表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/97

31:よし作ろう

 休憩所の結界を破壊してしまった。


 まずやることは――逃げる。

 そしてどうするか大いに悩む。

 座り込んで頭を抱える俺に、ソディアも同じように座ってこう言う。


「新しく結界を作れば?」

「誰が?」

「レイジくんが」

「俺が?」

「そう」

「よし作ろう」


 と簡単に言ったものの、結界の仕組みがまず分かっていない。

 アブソディラスとカルネが同時に説明しだすが、二人とも違う仕組みを話している。

 つまり結界を作るには、複数の方法があるってことか。

 その中でも比較的簡単は、今すぐにでも作れる方法で試すことにした。


 まず、あの休憩所の結界は、さっき俺が使った"絶対防壁"みたいなので通路を塞ぐ方式の結界だったこと。

 そして壊した結界はさっきの通路の所にあったものだけ。

 ここを補完すればいいだけだ。


『結界の発生源には、この魔晶石を使うですぅ』

「オケ。四つに魔法を掛ければいいんだな?」

『そうじゃ。結界魔法を掛けた媒体を、通路の四方に嵌め込めばそれで終いじゃ』


 媒体が破壊されれば、さっきみたいなことになる――と。

 ったく。壊れるような軟な媒体使ってんじゃねえよ。


『ちなみに媒体の耐久度はぁ、術者の魔力ランクに比例するですぅ。結界石をどんなに攻撃しても、今まで破壊されたことは無かったですからぁ』

「俺が悪いのか!? やっぱ俺のせいなのか!?」

「レイジくん。急がないと、こうしている間にも、結界が壊れた休憩所内にモンスターが入り込む可能性だってあるんだから」

「そ、そうだった。えぇっと――"邪悪なる存在は入るべからず。闇の眷属を退け、安らぎと休息をもたらす、憩いの空間となれ――安全空間セーフティーゾーン"」


 魔晶石を握りしめ、何度か呪文を詠唱すると石が光り始める。


『結界魔法、成功ですぅ。あと三つ、お願いしますね〜』

「お、おぅ。なんかこれ、魔力が吸い込まれるような感覚なんだが」

『はい〜。吸い込まれてますよ〜』

『さすがに結界魔法じゃからのぉ。精神力の消費は"爆炎フレイム"の比ではないからの』

『ここの結界を張った賢者様は、七日七晩掛かって結界石を作ったそうですよぉ』


 ……俺、数回の詠唱で完成させてんだけど、大丈夫か、こんな結界で。

 とはいえ、今までの魔法とはさすがに全然違う。

 残り三つに魔法を掛け終えると軽い眩暈を起こすほどに。


「私が魔晶石を埋めてくるわ。その間ここで休んでて」

「竜牙兵とラッカ、彼女と一緒に行ってくれ」

『カラカラ』


 これで結界の件は解決だ。

 けど……さすがに休憩所に何食わぬ顔で入ることは出来ないな。

 どこかで野宿ってことになるが、せめてソディアは安全な休憩所内で休んで貰おう。






 ――ソディア視点。


 ほんと、レイジくんってば規格外過ぎるわ。

 でもそれだけ古代竜の力が凄いってことよね。


 さて、魔晶石をさっきの通路に埋めて、早くレイジくんの所に戻ろうっと。

 えぇっと、安全地帯――あら、まだ誰もいないのね。

 じゃあ今のうちにパパっと終わらせちゃいましょ。

 竜牙兵にも手伝って貰い、通路の四隅に魔晶石を埋め込んでっと――。


 四つが揃った途端、通路に光が満ちて――ラッカさんがその光に弾かれ後ろに転がった。

 やだ、スケルトンだからモンスター扱いになって、結界から弾かれちゃうのね。

 じゃあそもそも私たちは安全地帯に入れないってことに。


『カラカラ』

「え? なに? モンドさんいないと、何を喋っているのかさっぱり……あ、ううん、ラッカさんのせいじゃないのよ」


 肩を落とすラッカさんだったけど、直ぐに思い出したように背後を指差す。

 灯り……冒険者が来ているのね。


「ラッカさん。竜牙兵のふりしててね」

『カラカラ』


 彼が頷くと、一緒に来ている竜牙兵の横に並んでシャキっと立つ。

 ふふ。あれで竜牙兵のフリ(・・)なのね。


「うわっ。ア、アンデッド!?」

「待ってっ。これは竜牙兵なの。仲間の魔術師が召喚した、私の護衛よ」

「竜牙兵?」


 角を曲がって来た冒険者たちが、寸でのところで攻撃を中断。

 直前での判断が出来るってことは、そこそこの冒険者ってことね。

 ふぅ、助かった。


「それにしても、今日はいったいぜんたい何が起こっているんだろうな」

「あぁ、上層階にアンデッドの大群なんて、聞いた事もないぜ」


 ギクッ。


「そのアンデッドも、段々と下の階層に移動しているって話だしな」


 今、この階層にいるわよ。


「お嬢さん、仲間がいるって言うが近くなのか? 気を付けた方がいいぜ」

「え、ええ。すぐ合流するから、平気よ」

「アンデッド軍団が下りて来てるって言うんで、多くの冒険者は上の階層に逃げて行ったよ」

「そういえば全員真っ赤な装備の、やたら目立つパーティーも上のほうにいたな」


 真っ赤な装備? レイジくんと同じ世界から来たあの連中のことね。


「その人たち、今何階層にいるのかしら?」

「ん? ここの安全地帯にいないなら、まだ十階だろうな。なんせ上のほうは大渋滞だからさ」

「アンデッドのおかげで、俺たちは快適な狩場を確保できそうだけどな」

「ははは。確かに。アンデッド様さまだぜ」


 ここの安全地帯にはまだ誰もいなかった。

 っということは、あの相田って奴らはまだ上の階ってことね。

 ふふ。このまま最下層まで一直線よ!


 情報提供をしてくれた冒険者と別れレイジくんの下へ。

 彼はアンデッドたちに囲まれ何かを悩んでいるみたい。


「レイジくん、お待たせ」

「あ、ソディア。結界は?」

「大丈夫。ちゃんと張れてるから」


 彼の隣に腰を下ろし、私は冒険者から聞いた情報を彼に告げる。

 そして最後に――。


「野宿できる場所を探しましょう」


 彼の手を引っ張り立ち上がると、チャックさんたちに野宿出来そうな通路が無いか尋ねて歩き出す。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ