表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/122

第二話 中途半端な神様

これは息抜き投稿です。思いついたら投稿する体制で執筆します。かなり不定期更新になります。

ふわふわしている。まるで体が宙に浮かんでいるような。けれど重力はない世界。


俺は眠っていた。


日本から異世界に召喚されて、身勝手にもなにも知らないその世界に放り出された。そのあとRPGみたいな自分のステータス画面をみて、衝撃的な自分のステータスをみたあと、俺は近くの森に入ることにした。別に修行しようとか、自暴自棄になって自殺しようと思って入ったわけじゃない。城とは反対側の道の先には町がみえてんだが、ステータス画面でもう一つ気づいたことがあったんだよな。





緒方優人 オガタユウト


HP  23/25


MP  5/5


TA  7/7


LV 1


EXP 0


NEXT 15


金  0


途中略


【魔法属性】 無


【称号】 異世界の旅人・勇者・捨てられた勇者








そう、途中略に隠されて最初はみえなかったが、俺は一文無しだったんだなー、これが。

当然といえば当然な話で、なぜ金の部分だけ漢字なのか、とかつっこみたいが、もうそんな気力は残っていなかった。だから町にいったところで無駄。金がなきゃなんもできん。そんでなんか売れるもんとか探さねーとと思って森にはいったわけだ。結局なにもみつからなかったけどな。


金もない。食べ物もない。家もない。空腹だ。こうなったら寝るしかない。そう思って俺は木に寄りかかって寝ていたはずだった。


なんだろうな、このみじめな話。







「確かにみじめだよねー、勇者なのに」


なんだ?なんか厄介な臭いのするナニカから声をかけられてる気がするんだが。ここは俺の夢の中じゃなかったのか。


「そうだね。ここは君の夢の中だよ」


夢の中?じゃあなんでこんなに意識がはっきりしてるんだよ。つか、あんた誰だ。


「あー、僕?そうだね、君にわかりやすくいうと、神様だよ」

「……は?」


思わず声が出た。こいつ中二病か?


「中二病じゃないよ。僕は神様。夢の中なのに意識がはっきりしてるのは、(ぼく)と話してるからだよ」


勝手に心を読むな!

わがまま姫の次は神様かよ。だけどま、ここは異世界らしいし?なにが起こっても不思議じゃないんだよな。


「…ん?」


目を開けようとしたがあけられない。どういうことだ。


「ああ、目を開けようとしないでね。今僕の姿をみられたら、僕がおもしろくないから」


あんたがかよ!

ふと風が頬を撫でた。話しかけているやつが近づく気配がする。


「んで、その神様が俺になんの用だ」


何度力をいれても開けられん。二、三回で諦めた。


「そうだねー、まずは一つ目の用事から話そうか。実は君の召喚に少し僕が関わっているんだ」

「…どういうことだ?」

「君達が召喚されたあの魔法陣。あれに込められている力ってのは僕の力でね」

「あんたか!あんたのせいで俺はこんな世界に連れて来られたってのか!」

「あんまり怒らないでほしいな。使用されたのが僕の力ってだけで、不足分の魔力を補充して君達を召喚したのはリリア達だよ。まあ、世界が危機に瀕しているっていう条件(ロック)かけといたから、そうそうこんなことにはならないと思ってたんだけど、時期(タイミング)が悪かったよねぇ」

「……」


顔はみえないが哀れみの眼差しを送られている気がする。


「とはいえこのままではあまりに可哀そうだ。というわけで、君の旅路を少しでも楽になるように手助けすることにした。神様が味方になったんだよ?感謝してよね!」


うぜぇ。


「そんな邪険にしないでよ。ステータスウィンドウはわかりやすかったでしょ?」

「……あれ、あんたの仕業だったのか」


つかやっぱり俺の心の声、こいつに筒抜けだよな。


「あはは。うん。この世界って、君の世界における物語やゲームに出てくる剣と魔法の世界に似てるからさ、あのほうがわかりやすいかと思ってゲーム風にしてみたよ」

「まあ、確かにわかりやすかったけどな」

「そう?よかった。ここで用事二つ目。ステータスやら用語説明をするよ。まず、ステータスウィンドウなんか出しちゃったからゲームみたいに思うかもしれないけど、これ現実だから」

「……というと?」

「この世界で君が死んじゃったら、それはちゃんと現実の君の死ってこと。死んで元の世界に戻る、なんてこともできない。そもそもステータスなんて君が理解しやすいようにただ数値化しただけだから、完全に信用してはいけない」

「ということは、この世界の人間は、ステータスを確認できないってことか?」

「できるのもいるけど、圧倒的に少ない。よくギルドでギルドカードを作ると、自分のステータスがみれる、なんていう話があるけど、この世界ではある程度までしか把握できない。君も経験あると思うけど、水晶玉で魔力総量を計られたでしょ。あんな感じで把握したり、魔物は強さでレベル設定されてるから、どの魔物を倒せるかで自分のレベルを測ったりしているみたいだね。それと、ステータスはあくまで数値化して具体化しただけであって、必ずそのとおりだとはかぎらないよ。体調気力次第で変化するからね」

「なるほどな。ステータスをみれるのは、俺だけか?」


俺は聖のステータスもみることができた。なら逆もあるんじゃないか?


「君の考えどおりだよ。君はこの世界のほぼすべてのもののステータスをみることができる。そして君以外なら、洋一君だけは同じようにステータスを確認できる」

「なら……」

「そうだね。いつか彼は自分が勇者ではないと気づくだろう。恨まれるかもね。彼のほうが君の召喚に巻き込まれたんだから」

「……やっぱりあいつは俺に巻き込まれたのか?」

「……そうだね。まず君がこの世界に召喚される前のことを思いだしてみてよ」


召喚される前?確か高校で古典の授業を聞きつつ俺は睡眠学習してたんだよな。それで、古典の教師がチョークを……。


あれ?


「そう、君は授業中に居眠りしてて、先生にチョークを投げられたんだよねーってそれは関係なくて、ちょうどリリアが召喚の儀式を指示したとき、君と洋一君は同じ教室にいた。なんの因果かそれが原因で彼はこの世界に巻き込まれた。……ただ安心して。彼は彼なりの理由があって召喚されたから。むしろ巻き込まれたのは君のほう」


巻き込まれた?んじゃやっぱり俺は勇者じゃないのか。


「いや、君は確かに勇者だよ。ただ、君にとっては異世界にあたる今のこの世界は、非常に勇者にとって生きにくい時勢にあるんだよ。たとえば、……そうだね。君を召喚したリリアは勇者にこういったはずだ。魔王を倒してほしいと」


ああ、確かにそうだったな。そんなことをいっていた。


「だけどね、彼女がいっていた魔族が戴く魔王はね、まだ復活していないんだよ。未だにちゃんと完全封印されていてね、今は仮の王が魔王をやっているんだ。そしてこの魔王(仮)は穏健派でね、世界征服なんかまったくする気がないんだよ」

「……じゃあなんでリリアは俺達を召喚したんだ?」

「それはね、えーと、説明する気はあるんだけど、そこらへんの事情はまたの機会に説明しようかな。そろそろ君は起きたほうがいい」

「は?」


声が遠ざかって、意識が浮上するのを感じた。


「困ったときは、ステータスの詳細を意識するんだよー……」


最後にそんな声をきいた。中途半端すぎるだろ!









「ブルルルルっ、フゴッ」


耳元で変な声がする。


……がぶっ



そしてなんかに耳を噛まれたぞ、ふざけんな!

必死に目を開ければ目の前にいたのはイノシシ。


そして……


「フゴッ、フゴッ!グルルルルっ」


少し離れたところに、片足を地面に何度も擦りつけて俺に突進する気満々がみてとれる、目の赤い超巨大イノシシがいた。


「……はあっ?」


そしてぴろりん、という音と共に現れたのはお馴染みになりつつあるステータスウィンドウ。





【ワイルドボア】


LV 3


HP 104/110


MP 66/66


以下略





【普通のイノシシ】


LV 2


HP 55/55


MP 0/0


以下略







【ただものじゃないイノシシ】



LV 2


HP 77/77


MP 0/0



【あなどれないイノシシ】



LV 4


HP 100/100


MP 26/26



【百戦錬磨のバツ8イノシシ】



LV 7


HP 100/100


MP 22/22





【ウリ坊1、2、3、4】



LV 1


HP 3/3


MP 2/2
















ああもう、どこからつっこんだらいいかほんとにわからねぇ!














続いちゃいました!



ここでお礼をば。なんとなく思いついた設定を書いて投稿したこの小説に、お気に入り登録や感想までくださった方、ありがとうございました。


しかし、深く考えず投稿してしまったので、矛盾点、話の整合性のなさがある可能性があります。これからもネタが思いつきしだい、不定期鈍足更新の予定ですが、あたたかく見守っていただければと思います。



ここまで読んでいただいてありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ