表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/15

極悪人 歹徒龍(ダイトゥロン)

 それからぽんちゃんは車で何時間もかけて西へ西へと連れられて行った、着いた先は、山深い中国の西端に位置する新疆ウイグル自治区のカシュガル地区。彼女はそこで『ミコ』と名付けられ、『タコ部屋』のようなところで他の子供たち十数人とともに育てられた。


 連れ去った一族のリーダーは、地元では極悪非道なことで知られる男で、俗に歹徒龍ダイトゥロンと呼ばれる者だった。彼はややスリムな体型だが、上背があり肩幅も広く、いつも素顔を隠すようにサングラスと黒いマスクをしていたので、その風貌から会うものにある種の威圧感を与えていた。彼は仲間と共同して、生まれて間もない子をさらっては毎年数名の子供を中東地域のテロリストなど人身売買の仲介者へ高価な対価を得て引き渡していた。いわゆる人でなしの人身売買である。

 最終的に、売られた子はその仲介者の手によって地域の富豪などへと転売され、彼らの慰安婦兼奴隷としての生活を強いられることとなる。

 子供たちは、全員が左の胸に、ジャイアントパンダの絵模様のタトゥーを彫り込まれていた。彫り込むのが素人のため、その絵はお粗末極まりないもので、乳頭をパンダの鼻に見立ててその上方に黒い目と黒い耳を二つづつ描いて丸で囲んだようないい加減なものである。幼児の落書きのようなこれを彫り込まれた時点で、子供たちはすでに奴隷の烙印を押されたようなもので、人生の大半の自由を奪われたに等しい。また、このタトゥーは歹徒龍ダイトゥロン一族の商標のような役割を持っていて、買い取った客から不要になった子を無償で引き取り、別な客に再販し、一人の子で何回もの報酬を得るための目印にもなっていた。


 子供たちは、昼間屋外で遊んだり周辺を自由に歩き回ることが許されていたが、誰もそこから逃げ去ろうとしない。皆、ぽんちゃんと同じく、生れてまもなくさらわれた子ばかりだったので、最初のうちは世に両親が存在することすら知らない。のちに知ることがあっても、親というものの何たるかがわからない。だからさらわれたことにも被害者意識はなく、逃げるなどということも思いつかないわけである。辛ければ泣く。楽しければ笑う。他に比較するものは何もない。ただそれだけのことである。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ