表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/62

第5話

 ナターシャは込み上げる笑いと戦いながらソーマを見上げる。

 澄んだ瞳は聖女に相応しい。外見はどの角度から見ても聖女そのもの。

 ソーマが今まで出会った女とは比較にならない。

 守衛が二人で務まるのか、と思ってしまう。

 こんなにも麗しい。聖女には目立って護衛はいない。本人が遠慮したというので、国王は聖女に気付かれぬよう隠密の護衛を付けているようだった。

 聖女からは見えない場所で、常に護衛が付きまとっている。

 当然のことだ。


「預言、ですか。私は未熟なので、的中するかどうか」

「前回は完璧だったようだが」

「偶然ですよ。それに、私の祈りが足りないせいで国に不安を与えてしまいました」


 伏し目がちに零れるその言葉は、我ながら反省の色を上手く混ぜることができた。

 絡んでいた視線が外れたことに、ソーマは不満を抱いた。


「いいから預言を早くしてくれ」


 冷たく言われ、ナターシャは内心むっとする。

 どれだけ偉いつもりだ。聖女と魔法師は同等だぞ。

 聖女がこうして謙遜しているのだから、そんなことないよと否定くらいしてみせろ。

 こいつ、顔だけが良くて許されてきた人間だな。顔が良いから性格が悪くてもいいや、と群がる女が多かったのだろう。きっとそうだ。

 聖女の自分を見習え。この美貌でこの性格。完璧だ。爪の垢を煎じて、その口をこじ開けて流し込んでやるぞ。

 そんな思いは露程も気取らせず、ナターシャは困り顔を作った。この顔が一番得意である。


「国王からの命令だ」


 断るなよ、と鋭い眼光が語っている。

 だから何故そんなにも偉そうなのだ。

 青筋が浮かびそうになる。


「祈りの時間が必要なので、今すぐ預言というわけにはいきません」

「どれくらい待てばいい。今日中にはできないのか。すぐ預言しろと国王の命令だ」

「分かりました。今日祈って、今日預言できるかは分かりません。三日、一週間のときもあります。今日はお帰りになりますか?」

「待とう」

「では椅子に座ってお待ちください」


 面倒だな。今日は預言できないと言って逃げようか。預言があるまで毎日こうして付き纏われても嫌だ。

 さて、何て言おうか。

 また魔物が襲ってくる、なんて言っても前回と変わらない。

 けれどそれくらいしか思いつかない。

 火事が起こる、地震が起こる。そういう細かいことは言えない。もっと大まかに、色んな解釈ができる言い方がいい。

 神像の前に行き、膝を折る。

 聖女にとって大切なこの姿勢はもう慣れた。最初こそ足が痺れて暴言が頭の中で飛び交ったものだが、今や特技へと成長した。

 神像を眺め、顔には出さず鼻で笑う。

 誰も神を見たことないくせに、神だと崇める像をつくる。

 本当に神はこんな姿をしているのか。


「途中でお帰りになっても構いませんよ」

「いいや、待とう」


 暇なのか。

 どれくらい長い時間を待たせてやろう。

 神なのか誰なのかよく分からない像の前で両手を握り、目を瞑る。

 あー、どうしよう。

 悪い気を纏うものが近づいている。

 人間の悪意が大きくなっている。

 こんなところか。

 人か魔物か。どちらか悪いものが迫って来ていますよ、と。

 前回は魔物だったから今回は人間にするか。

 いや、しかしここ最近は平和が続いている。ということは、近々その平和が壊れる何かが起るのだ。魔物の話も最近は聞かない。やはり魔物が迫っていることにしようか。

 いやでも、そこには人為的な何かが影響しているのかもしれない。

 人間にしようか。魔物にしようか。

 難しいな。

 どんな嘘を吐こうかと思案しているナターシャの後ろ姿を、ソーマは近くにある椅子に腰かけて眺める。

 小さな頭に華奢な身体。

 神に愛された故の顔の造りだろうか。瞳も、吸い込まれるようだった。

 聖女でなければ今頃波乱万丈な人生を送っていたことだろう。

 国王が後ろ盾である聖女に手を出そうなんて考える人間はいない。

 祈り続ける聖女は、今何を考えているのだろう。

 聖女の顔を思い出し、ソーマは笑みを浮かべた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ