表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/99

ふたり旅の始まり 2

俺は、英雄に憧れていた。シーベルエ創国記のシーベルエ初代国王、仁徳のカント・シーベルエと忠義の弓騎士レッドラートの友情。ルビー戦争の勇猛果敢な隻眼の騎士ハールック。東方紛争の女傑キヨイの最終決戦。おっと、ガンデア魔大戦の魔法剣士ナールスの魔王封印の話は絶対に外せない。興奮して話が脱線気味だ。

ガキのころから歴史書を買っては読み耽って、木刀振り回したり、英雄みたいな台詞を喚いてた。あー、あの時の記憶だけ喪失しないかなぁ。

俺は、無謀にも英雄になるために、剣と魔法を習った。その結果は今日のザマ。多勢に無勢とはいえ、雑魚モンスターに敗走する強さを身に付けただけだった。

剣の師匠には、王国騎士団に入れるレベルだが、出世したら奇跡になるだろうとお墨付きを頂いた。


少し大人になった頃にはハッキリと自覚できた。俺は英雄にはなれない。英雄になる才能、勇気も力も知恵も持ってはいなかった。


英雄になれない、そこで、何が残ったのかライシス青年は考えた。

歴史だった。ガキのころから、英雄好きで読んでいた。歴史好きがここで役に立ちやがった。

国の最高教育機関であるトーテス高学院の試験にまさかのパス。英雄になれないなら、英雄たちを調べ尽くしてやる。そう思って必死に勉強したよ。

その結果、高学院卒業後、何と学者の目指す最高峰、トーテス研究院に入ることが出来た。俺にしては、素晴らしい快挙だった。そのままそこに収まっていれば良かった。しかし俺は、歴史を研究するからには世界が見たかったんだ。英雄たちが活躍した本の中じゃない舞台を。


「そういう訳で、馬鹿な俺は安定した職場を飛び出して、研究紛いのことをしながら、英雄の幻影を追っかけて、今に至ると言うことだ。」


話し終えて、いつの間にか付いていたタバコの火を消した。

頼むよ、何か言ってくれ。すげぇ、恥ずかしい。


「まぁ、話も終わったところで、今日は疲れたから寝るぞ。灯り落とすぞ」


黙っているアレンに了解を得て、自分の姿を隠すために灯りを消す。

自分の過去を話すのは結構疲れるなぁ。

「ライシスさん、話してくれてありがとうございます。僕は立派な理由だと思います」


暗闇の向こうから、聞こえるアレンの心地好い小声。

うるさいな。俺はもう寝たんだよ。


今日は良く寝れそうだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ