表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/99

ふなれな船旅 2

少しふらつく足で客室に向かう。酒のせいなのか、波のせいなのか。


無理にでもそんな下らないことを考え続ける。明日、どうやって顔を合わせりゃ良いのかを考えないように。



そんな、ずいぶん酔いざめしてしまった目に移るのは、自分の部屋の前で煙草を吸いながら紙切れを見る巨体。

俺とアレンが寝る部屋に異変がないことを目で確認してしまう。


「船の上で騒ぎ起こしたら、港で御用だぜ」


俺の存在と目線の意味に気付くおっさん。


「何見てるんだ」


「これか?娘からの手紙」


おっさんの見せてくれた汚れた紙には、多分、親子だろう独創的な絵と「お父さん大好き」の形が崩れまくっている字。

「おっさん、既婚者だったのか」


「羨ましいだろ。美人な妻と可愛い娘だぜ」


それは羨ましいことで。


「おっさんはその美人な奥さんと可愛い娘さんを置いて、他国の男の尻追っかけてんのね」


自慢気なおっさんに皮肉を言っておいてやる。


「これが俺の仕事だからな。学者と違って馬鹿な俺にゃあ、こういう仕事以外家族を食わせてやれねぇんだよ」


「悪い。失礼過ぎた」


おっさんが明らかに哀しそうな笑みを浮かべる。


「構わねぇよ、事実、家族をほったらかして飛び回ってるんだからな」


掛ける言葉は見付からない。俺にはおっさんの気持ちは理解出来ないだろうから。


「学者。一つ言っておくぞ。俺はペグレシャンをガンデアに持ち帰る。絶対にな」


俺に決意表明をして、おっさんは俺はもう寝るぞと、カー君がダウンしている部屋へと去る。その後ろ姿を見送り、アレンが寝ている隣の部屋へ。


暗闇の中、慌てて動く気配。


「聞いてたのか?」


「あの…、ごめんなさい」


しばらくしてか細い声が暗い部屋に現れる。


「別に俺は聞かれて困る訳じゃない」


今、俺から出た声は笑い声に聞こえただろうか。

俺がベッドにたどり着いた時、俺を呼ぶ声。生返事を返しておいた。


「ペグレシャン…、ラベルクさんに渡した方が良いのかな」


アレンと俺の迷いが一致してしまった。今度は俺が間を空けてしゃべる番だった。


「伝記でナールスは、犠牲は必ず出てしまう。だが、犠牲を恐れるとさらに大きな犠牲を産むことになる、と言っている。そうして、世界の為にガンデアとの戦争を決意した」


次に続く言葉は己自身にも言い聞かす大義名分。


「ガンデアにペグレシャンが渡れば何が起こるのか分からない。第二次魔大戦が起きてもおかしくない。分かるな」


アレンの元気の無い返事が聞こえる。



静けさの戻った部屋。

枕元にあったナールスの伝記を退かす。


何度も読み返した俺のボロい本は、おっさんの持っていた一枚の汚れた紙切れより、何倍も軽く感じた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ