表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕と幼馴染みと黒猫の異世界冒険譚  作者: s_stein
第二章 魔法学校編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

74/369

第74話 雷鳴とドラゴン

 トールが引き起こした大揺れにより、あちこちの城から外へ飛び出した生徒や教師が、箒に乗って続々と校庭に集まりだした。

 その数、百人以上。


 ゲルトルートがそれを流し目に見る。

「……お、ギャラリーが増えてきたよ。さっきの騒ぎで」

「張り合いあるだろう? 僕が呼んだのさ」

 トールは、あくまで余裕を貫く。


 集まってきた彼らが校庭で見たものは、あり得ない大穴と、対峙する二人。

 校庭でこのような騒ぎが起きているということは、魔法学校で長く生活している彼らにとって、ファミリーが絡んだ私闘であることは明らかだった。


「おい。あそこにいるのは、シュトルツ侯爵家の次女ゲルトルートじゃないか?」

「ヤバいよ。彼女の魔法を見たものは恐怖で気が狂うらしい」

「それはまずい。ここで見せられたら、僕たちはどうなるんだい?」

「彼女の魔法に勝った奴はいないという噂だよ」

「そんな彼女と戦っているあいつは、いったい誰だい?」

「あいつ、殺されるぞ」


 生徒達がザワザワと噂する言葉は、シャルロッテ達の耳にも届く。

 どの噂話も、彼女達の不安をあおるばかり。

 シャルロッテは、顎の辺りで両手を握りしめ、祈るポーズを取る。

 それはマリー=ルイーゼも同様。

 ヒルデガルトは、冷静にゲルトルートの杖を分析していた。

 イヴォンヌとイゾルデは、ただただ震えるのみ。

 彼女達は、魔法の威力を初めて見ているのであるから、仕方ないが。


 しばし睨み合っていた二人だが、ゲルトルートの方が先に動いた。

 彼女は、持っていた杖を高く掲げ、地面に力強くドーンと振り下ろした。


 すると、杖の先から、金色に輝く大きな魔方陣が多数現れ、空中へ高速に跳ね上がる。

 それらは、互いに等間隔になるように広がって行くので、魔方陣の層ができたようになった。

 一番上の魔方陣が天まで届く高さに上ったと思われる頃、最上段の魔方陣から厚い雲がムクムクと湧き上がった。

 たちまち、空全体が暗雲に覆われる。

 そして、その垂れ込める雲が、起伏の陰影を見せながら、魔方陣の周りをゆっくり渦巻いた。

 天変地異が起きたのか?

 見上げる生徒達は、ただただ息を飲む。


 とその時、眩しい閃光が見えたかと思うと、バリバリッという雷鳴が轟いた。

 方々でこだまする悲鳴。

 反射的に体を低くする者もいる。


 その雷鳴の余韻が消えぬうちに、今度は閃光と雷鳴が同時に起こった。

 これは雷が近くに落ちる証拠だ。

 実際、ゲルトルートの30メートル後ろの地面が、落雷によって激しく叩かれた。

 空気を切り裂くような激しい音が校庭の上を転がる。

 ゲルトルートとトール等の一部を除いたほぼ全員が、恐怖のどん底に陥った。


 すると、落雷の地点から、辺りに放射状の電光を飛ばしながら、何やら光り輝く巨体がムクムクと湧き出てきた。

 まるで、落ちた雷が魂でも得たかのようだ。

 ここまで腹に力を入れて恐怖に耐えてきたトールも、これには肝を冷やす。


「ハハハ! 使い魔と遊んでもらうよ!」

 ゲルトルートは、召還した使い魔とトールを対面させるため、フェリクス達のいる場所とは反対方向へ走り去っていった。


 ギャオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン!!


 青白く光り輝くモヤモヤした巨体が、金属音のような咆哮を上げながら、徐々に姿形を現す。

 尖った口。上に突き出た角。両側に大きく広がった翼。

 太い胴体に生えている短い前足と太い後ろ足。トカゲのように長い尻尾。

 あれは巨大なドラゴンだ!

 立っている部分だけで背丈は7メートルある。

 広げた羽は、端から端まで15メートルは優に超えるかもしれない。


 それが、ゆっくりとトールの方へ一歩一歩、地響きを立てて近づいてくる。


 全身が青白く光るドラゴンなど見たことがない観客はもちろん、トールまで体が固まった。

 しかも、相手は巨大である。


(自慢の長剣なら倒せるか?

 それ以前に、剣を取り出すことをすっかり忘れていた!)


 呆然と突っ立っているトールにやきもきするのは、いち早く我に返ったシャルロッテとマリー=ルイーゼ。


「「(シュヴェルト)!」」

 二人は同時に叫んだ。

 トールは、彼女らの声にハッとして「そうだ!」と剣を出現させようとしたが、ドラゴンが大きな口を開けて彼めがけて火を噴いた。


 火炎放射器から放たれたような燃えるジェット噴流が、恐ろしい速度でトールを襲う。

 彼は横に跳んで、数回転し、それを回避。

 炎はたちまち、彼の立っていた地面を黒焦げにする。

 生徒達は、突然のドラゴンの攻撃に、悲鳴を上げながら右へ左へと逃げ惑う。


 今度はドラゴンが少し横を向き、逃げたターゲットを狙って強く火を噴く。

 再度、横に跳んで、辛うじて回避するトール。

 再び逃げる生徒達。


「こりゃ、面白れえ! 逃げるのはいいけど、逃げた先で観客を巻き添えにするんじゃないよ!」

 ゲルトルートは、燃える噴流を回避するトールの哀れな姿に抱腹絶倒する。


 校庭で恐慌が起きていた頃、冷静さを取り戻したヒルデガルトがボソッと日本語を口にする。

 これはもちろん、ローテンシュタイン語では、周囲に聞き取られてしまうからだ。

「アノリュウ。ジッタイガ ナイ」

「「ナンダッテ!?」」

 シャルロッテとマリー=ルイーゼがハモった。

「アレハ ゲンエイ。アノツエヲ コワセバイイ」

 ヒルデガルトが、ずり落ちる軍用ゴーグルを直しながら、ゲルトルートの方を指さす。


 ドラゴンを倒す方法が見つかったのだ。

 マリー=ルイーゼは、大きくうなずき、トールに向かって叫ぶ。

「アノツエヲ コワシテ!」

 トールは声のする方に振り返り、彼女がゲルトルートの方を指さしているのを見て、意味を理解した。


「「トール、これ使って!」」

 シャルロッテとマリー=ルイーゼが、同時にトールへ向けて何かを投げた。


 それは、トールのすぐ後ろに、ドスドスと斜めに突き刺さった。


 一つは1メートル弱の日本刀。いわゆる大太刀。

 もう一つは刀身が真っ赤に燃える剣であった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
cont_access.php?citi_cont_id=229234444&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ