表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕と幼馴染みと黒猫の異世界冒険譚  作者: s_stein
第四章 魔界騒乱編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

329/369

第329話 人間を慕う魔物

 一人気持ちが晴れないトールは、前を向いたままフックスシュタインに問いかける。

「さっきのトンネルを出て右に曲がっていたら、どうなっていた?」

「終わったことなど、振り返るな。前だけを見ろ」


「いや、今後の敵のやり方を学んでおきたい」

「それは言い訳。単に興味本位だろ。人間はどうでもいいことにまで首を突っ込むからな。まあ、いい。教えてやる。実は、白い壁は馬には見えない幻影で、右に曲がるとそこは落とし穴だ」


「なぜ、わかった?」

「以前、ここを攻めて、騎兵を失ったからな。学習済みだ」


「じゃあ、前からあそこにトンネルがあって、通れることを知っていたのか!?」

「トンネルの位置は変わっていた。だが、隠し方は一緒。魔力に鈍感な奴にはわかるまいが」


「ぬかせ! ……なら、この先の道は? 魔王の居場所は?」

「ここから先は、全部知っている。じゃなければ、貴様らをここへ向かわせていない」


「そこまで知っているんだったら、俺を試したりせず、今から指揮を執れ!」

「貴様は、部下の信頼を捨てたいのか?」


「信頼? お前の口からそんな言葉が出るとは、思ってもみなかった」

「貴様は気づいていないだろうが、騎兵達は貴様を信頼して従っておる。貴様ら人間が『魔物』と恐れる者達が、互いにわかり合えない者達が、信頼関係で結ばれたのだぞ」


「それは、俺のエクスカリバーが恐ろしいから――」

「そうでもない。奴らの貴様を見る目。あれは、俺にも見せない目。そして、あの女」


「ヴィヴィエンヌか」

「そう。偽名だがな。元親衛隊隊長の」

 トールの心臓に、ズキンと痛みが走った。

「ん? さして驚いていないところを見ると、さては全部知っていたな?」


「い、いや、初めて聞いた」

「なら、教えてやる。女は、野獣の魔王に仕えていた元親衛隊隊長のヴィヴィアーヌ・フーコー。この世界で、魔女の中でも三本指に入る、恐ろしい魔力の持ち主だ。しかも、剣術使いときた」


「そ、そうか……」

「ヴィヴィエンヌなんて偽名を使っても、あの体から発する魔力が正体を明かすようなもの。すぐバレる」


「そういうものか」

「4年前の魔王襲撃事件で責任を取り、魔王から任を解かれた後、皆がヴィヴィアーヌの獲得に動いた。だが、行方不明となった」


「どこに消えた? そんな魔力の持ち主なら、すぐにわかるだろう?」

「さあな。人間界で見たという噂が一度だけ立ったことがあって、皆で探したが、結局は見つからなかった。噂が真実だとしたら、ずっと人間界に隠れていたのだろう。ヴィヴィアーヌは人型魔物だから、普通の人間には気づかれない」


「なるほど」

「これも噂だが、人間界に長くいると、人間に寄り添うことを覚えるという。『恋』というらしい。俺にはそんな感情はないから、理解はできんがな。……ヴィヴィアーヌが付いてきたのは、その『恋』とやらじゃないのか? 貴様は、感じないのか?」


「寄り添うイコール恋、は違うような気もするが……」

「貴様は、自分がどう思われているのか気づかぬ、どこまでも鈍い奴よ。……おっと、町が見えてくる頃だ。前をよく見ろ」


 トールは、目をこらして地平線を見た。

 雪原の上に極彩色の塊が、ゆっくりとせり上がってくるのが見えてきた。

「あれが、水晶の魔王の王都だ。人間界の町を真似た、奇妙な物で溢れている」

 奇妙な物と聞いて、トールはさらに目をこらす。


 塊が徐々に細長い建物の集まりであることがわかってきた。

 その細長い建物の上に、ネギ帽子のような丸い物がついていて、それが極彩色に塗られている。

 さらに、その先に避雷針のように尖った物が突き出ている。

 騎兵中隊は、その建物群をひたすら目指して、雪を蹴散らしながら猛進した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
cont_access.php?citi_cont_id=229234444&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ