表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕と幼馴染みと黒猫の異世界冒険譚  作者: s_stein
第四章 魔界騒乱編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

284/369

第284話 出現した国境の壁

 トールは、影法師が立ち上がると同時に、右手の先でキーンという甲高い金属音を聞いた。

 右手を握ると、取り出したはずの長剣の柄がない。

 その時、立ち上がった影がキラリと光る長いものを、横に振り回した。

 トールは、素速く後ろに跳んで、光の軌跡を回避する。

 と同時に、長剣が地面に落ちる音がした。


「この物騒な剣は、もらうよ」

 影が若い女の声でしゃべると、長剣がサッと宙に浮き、煙のように消えた。

 女は頭のてっぺんからつま先まで、真っ黒。そして、のっぺらぼう。

 手に持っている光るものは、おそらく、小ぶりの剣。

 魔方陣から出現し終えた長剣を、彼が握る前に、それで弾き飛ばしたようだ。


 トールは、女に向かって右手を伸ばし「梱包(フェアパックング)!」と魔法名を叫ぶ。

 ところが、毛布が包んだのは空気のみ。女は、軽々と横へ避けている。

 間髪入れず、もう一度、「梱包(フェアパックング)!」と叫ぶ。

 だが、これも女は、涼しい顔で避けている。

 素速い。信じられないほど、動きが速いのだ。

 ならばこれでどうだと、彼は即座に雷撃魔法を繰り出した。

(ドンナー)(ゴット)!」

 女は、これを辛うじて避けた。

 避けられた雷が、そのまま空中を突き進む。

 それは空き地を越えて森の中へ吸い込まれると思えた、その時――。


 ドオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン!


 空き地の真ん中で、雷が見えない何かにぶつかって、爆発した。

 すると、ぶつかった箇所に、緑色に光り輝く円盤が出現する。

 その円盤は、同心円を描くように瞬時に広がり、低く垂れ込める雲を突き抜け、森を突き抜けた。

 それは、最後には巨大な壁となり、呆気にとられるトールの前に広がる。

 壁は、その色から、地上に降りたオーロラに見えた。

 男は緑色に光り輝く壁を指さしながら、「見よ!」と叫び、トールの方へ目を向けた。

「これがエルフの森を二つに分けている結界。百年前に、国境に沿って張られたのだ。普段は透明で目に見えないが、こうやって魔力をぶつけて破壊しようとすると、しばらくの間、その姿を見せつける。忌まわしい壁よ」


 これが、森を二分する結界。

 ローテンシュタイン帝国とスカルバンティーア大公国との国境は、柵と有刺鉄線で守られているだけだが、エルフの森になぜこのような結界が張られているのだろう。

 両国の不信感。部族間の憎悪。それでは説明が付かない。

 柵だけにすると、高い木をよじ登って、簡単に越えられるからか。

 でも、越えたければ、森の外に出れば良い。

 トールは、過剰な結界、このおぞましい壁に悪意を感じ取った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
cont_access.php?citi_cont_id=229234444&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ