表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕と幼馴染みと黒猫の異世界冒険譚  作者: s_stein
第四章 魔界騒乱編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

260/369

第260話 双子の幽霊

 トールは、ヴィルヘルミナとアーデルハイトと一緒に、宮殿の正面の扉から入った。

 ところが、マリー=ルイーゼ達五人と黒猫マックスは、第7魔法分隊隊員四人に連れられて、宮殿へ入らずに右側の道を歩いて行く。

 てっきり彼女達が自分の後ろを付いてくると思っていた彼は、ヴィルヘルミナに理由を尋ねると、「安全な宿舎で待機してもらう」と端的な答えが返ってきた。

 彼は、その理由は二の次で、本当は、自分だけに極秘の情報を伝えるから遠ざけたのだろう、と推測した。


 宮殿の中は、さすが豪華絢爛たる作りになっていて、周囲を子細に見て歩いていては、誰でもカタツムリの歩みになりそうだ。

 トールは、初めて見る天井画、壁に掛かる大きな絵画、等身大の彫刻から、柱の細かな装飾にまで目を奪われたが、まともに鑑賞することができなかった。

 ヴィルヘルミナが大股で歩くので、置いてきぼりを食らうからだ。


 それにしても、なかなか目的地にたどり着かない。

 絨毯が敷き詰められた廊下を右に左に曲がるのだが、二度と同じように歩けないだろうと思うほど。

 どこまで連れて行かれるのだろうと心配が極限に達する頃、ようやくヴィルヘルミナが立ち止まった。

 彼女の前には、宮殿に似つかわしくない、質素で小さな扉がある。

 前屈みになって扉を開ける彼女の背中を見て、トールは『やっと迷路から解放される』と胸をなで下ろした。

 なお、三人が扉の中へ吸い込まれると、その扉が消えて壁だけになったことには誰も気づいていない。


 薄暗い部屋の真ん中には、丸テーブルと椅子が6つだけ。

 部屋の四隅にある壁掛けのランプの炎が、怪しく揺らめく。

 周囲の壁は、灰色の石を積み上げてできている。

 豪華な宮殿の中にあるとは思えないほどの、殺風景で、キンキンに冷えた部屋。

 トールは、こんな牢獄の中で会議でも行うのか、といぶかしがる。


 彼は、入り口に一番近い側の座席に腰掛けた。

 その右にヴィルヘルミナ、左にアーデルハイトが着席する。

 とその時、ヴィルヘルミナの右隣の椅子がガタガタと揺れて、テーブルの下から少女の頭がヌッと現れた。

 トールは、幽霊と思い、息を飲んで、思わず椅子から立ち上がった。

 すると、少女はすぐに頭を引っ込める。

 間髪入れずに、アーデルハイトの左隣の椅子がガタガタと揺れて、こちらもテーブルの下から全く同じ少女の頭がニューッと現れた。

 瞬時にテーブルの下を移動したのだろうか? その割には、移動が早すぎる。

 トールが混乱していると、正面の空席にボーッと橙色の人影が現れて「こら! お前達!」と叱責した。

 その甲高い声が、部屋中に鳴り響く。

 仰天したトールは、後ずさりして椅子ごとひっくり返ってしまった。


「「キャハハハハハハハハハハ!」」


 サラウンドスピーカーのように、トールの両側で少女の笑い声が聞こえる。

 ヴィルヘルミナは、尻餅をついた彼を見下ろして「これでは英雄(ヘルト)も形無しだな」と笑った。

 アーデルハイトも「だから、びっくりしないでね、って言ったでしょ?」と笑いながら手を差し伸べた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
cont_access.php?citi_cont_id=229234444&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ