表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕と幼馴染みと黒猫の異世界冒険譚  作者: s_stein
第二章 魔法学校編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

106/369

第106話 闘士交代

 静寂を破ったのは、アーデルハイトの熱烈な拍手だった。

「凄いわ! 本当に凄いわ!」

 彼女は、後ろからトールに近づいた。


 トールは12歳の少年。アーデルハイトは15歳。

 彼より頭一つ背が高くて八頭身の彼女が近づくと、否が応でも、姉と弟に見えてしまう。

 本当なら、彼女は彼の後ろから抱きつきたかった。

 だが、人前なので遠慮し、彼の両肩へ手を置いた。


 それを見たイヴォンヌは、素速く走り寄り、彼の右腕に両方の腕を絡めてきた。

「なんて頼もしいのかしら。これこそ英雄(ヘルト)よ」

 そして、自慢の胸を彼の右腕に押し当て、耳元で「いいえ、冒険者(アーベントイラー)ね」と囁く。


 冒険者(アーベントイラー)


 彼はその言葉にときめきを感じた。

 なぜなら、彼の夢は、この異世界で最強の勇者になること。

 ローテンシュタイン語では、英雄も勇者もヘルトだが、彼のイメージは勇者イコール冒険者(アーベントイラー)だったのだ。


 見せつけられてはシャルロッテもマリー=ルイーゼも黙ってはいない。

 彼女達は剣を魔方陣の中に納め、バタバタと駆け寄るが、シャルロッテが一歩早く勝利した。

 彼女は彼の左腕に両方の腕を絡め、小さな胸をグイッと押しつけた。

「やっぱり、トールはこうでなくちゃ。さすがよね。なんか、一段と強くなったみたい」

 彼女は金髪のツインテールを揺らしながら、彼の左肩に頭を置いた。


 両手どころか背中も花のトールだが、賞賛への礼もそこそこに、「向こうへ行ってみよう」と提案する。

 なぜなら、ケートはまるで動く気配がないからだ。


 彼としては彼女を懲らしめたつもりだった。

 だが、万一死んだとなると、行き過ぎた正当防衛、と言われかねない。

 二人に腕を組まれたトールはビクビクしながら、アーデルハイト、そして黒猫マックスを従え、検分に向かう。


 底が暗くて見えないほど深い地割れ。

 彼らは、それをチラチラ見ながら歩いた。

 トールの恐ろしい力がなせる技。

 その地割れが、林のそばまで達している。

 何十メートルも。


 本当に、剣圧でこんなことができるのか?

 できるとしたら、トールは、持てる能力をどこまで引き出したのか?


 実は、この時点で、潜在能力の30%から一気に50%まで引き上げたのだ。

 しかし、周りはおろかトール自身も気づいていない。


 彼は戦う度に強くなっていく。

 12(ツヴェルフ)ファミリーが彼を潰そうとして、皮肉なことに、彼の力をどんどん引き出しているのである。


 さて、彼らの足取りが徐々に鈍ってきたようだ。

 倒れて動けないふりをしているケートが、突然立ち上がることを警戒したのもあるだろう。

 一方で、息絶えたケートを見るのが怖いという思いもあるだろう。


 彼らは林の中を恐る恐る歩いた。

 彼女が飛ばされたときになぎ倒された木は、彼女が受けた衝撃を物語る。

 近づく、黒いローブに包まれた肉体。

 それは、微動だにしない。


 トールが、ケートの間近に立った。

 彼女は足を投げ出し、腕をダラリと下げ、木にもたれている。

 黒いフードが顎までかぶったままで、全く顔が見えない。

 彼は恐る恐るフードをつまんで持ち上げた。

 白い肌の顎が見えた。

 さらに持ち上げる。


「うわあっ!」

「きゃあー!」

 全員が恐怖におののいた。

 次に見えたのが、唇に縁取られ、歯をむき出しにし、血を吐いてカッと開かれた口だったのだ。

 トールは思わずフードを下ろした。

「先輩! 彼女は死んだのでしょうか!?」

 アーデルハイトは、こんな時こそ後輩の前で先輩の勇気を見せたかったのだが、恐怖におののき、声が出ない。


 とその時、ヒルデガルトがボソッと言葉を口にする。

「これ、人じゃない」

 彼女を除いた全員が、キョトンとした顔を声の方へ向ける。

 注目を集めた彼女は、軍用ゴーグルのずり落ちを直しながら追加の言葉を口にした。

「これ、アバター。人体の反応がない」


 人ではないなら、マネキンと同じ。

 トールは恐怖心が消え、ケートのアバターの黒フードを一気にまくり上げた。


 ゾッとする光景が、全員の目を背けた。

 顔に鼻がなく、穴だけが二つある。

 眼球の周りの肉が溶けて、目の玉だけ浮いている。

 ゾンビのようなアバターの顔。

 何の意味があるのか?

 ケートはこれを見せて、驚かせよう、人殺しを後悔させようとでもしたのだろうか。


「何か握っている」

 ヒルデガルトがアバターの右手が握っている白いものに気づき、それを手に取った。

 紙片のようだ。

 彼女はそれをちらっと見て、トールへ渡した。

 それにはこのように書かれていた。


漁師(フィッシャー)から伝言。今日は突風が吹いたので漁に出ないで帰るという。私闘を託された。炭焼人(ケーラー)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
cont_access.php?citi_cont_id=229234444&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ