表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
55/58

第9章 その7 番外 セブンシスターズ!後編

妹たちのお茶会、後編です。

雅人たちは知らないけれど、妹たちは、みんな仲良くなっていました。

宮倉さんちの菜菜花ななかちゃんは咲耶の親友です。


番外 セブンシスターズ 後編



「だからなんで僕が入ってるのさ!?」

「え? なんでって?」

 きょとんとする、咲耶。

「セブンシスターズでしょ? 妹同盟だよね? 僕は、い、いちおう、あれだから。男だから!」

 常日頃、クールで冷静沈着、天使のスマイル王子、榊原伸は、心からこう叫んだのだった。

 シスターズじゃないよね、と。


 しばしの沈黙。

 

「だって伸くん。七人っていうのは重要なとこよ?」

 それまで沈黙を守っていた人物の一人が、くすっと笑って、言う。

「なんたってセブンよ。これはかっこいいわよね~。ロマンよね~」

「そうそう。ロマンは、何より大切だわ」

「はあそうですか。って杏子さん! それに香織さん、あなたもですか!?」

 目の前に座っている三人の女子高生に、伸は不満を訴えた。

 ひとりは杏子。その隣に座っているのは並河香織。

 二人とも、人ごとと思っているのでお気楽である。


 そして、最期の人物は。


「そうなのよ伸くん。セブン・シスターズっていえばプレアデス七姉妹とかが連想されるけれど。国際石油資本だとかイングランド南部の白い崖のこととか、アメリカの名門女子大学のことだったりするのね。まあ言ってみれば七不思議みたいなものなんだから!」

 立て板になんとやら。一気に言い放ったのだった。


「……だから?」

 なめらかな弁舌も、天使なんかじゃない不機嫌な伸の前には意味を成さない。


「つまり男女の別なんてほんの細かいことだってことなの。ともかく、伸ちゃん。あたしたちはトモダチで仲良し同盟なの! ってことで、いいよね?」

 にっこり笑う、女子大生。

 青山葉月。

「葉月さんも香織さんも、女性だけど、一人っ子ですよね??」

 大いに疑問を呈する、伸。

「いやぁだ伸ちゃんたら。おほほ」

 わざとらしく葉月はおしとやかそうに笑ってみせた。

「セブンシスターズには、七人いなくちゃ格好がつかないでしょ。だからまあ、代役ってことで。こんな面白い会合には参加しておきたいし!」

「あら。葉月姉さんは、わたしの姉がわりだもん! メンバー資格はじゅうぶんでしょ。それに、わたしと香織は、義姉妹ぎきょうだいみたいなものなの!」

「ありがとう、杏子」

 杏子の言葉に、香織は顔をほころばせた。

 場の空気が、一気に明るいものへと変わった。


「……まあ、いいや。ここは納得するよ」

 ほうっと息を吐いて伸は肩を落とした。

 続いて、香織はそっとつぶやく。

「そのうち、メンバーも増えるわきっと。七人じゃなくなっても、セブンシスターズって名前はそのままでいたいわね」

「増える?」

 きょとんとする咲耶。

「そのときになれば、わかるわ」

 並河香織は、あでやかに笑った。


 和やかに会議は進んだ。

「にーちゃん、バイトしてるのは、料理が好きだし、社会勉強したいっていうんだけど。クリスマスプレゼントのためじゃないかって思う。無理しないでほしいなあ」

 だって彼女もいないんだよと咲耶は暴露した。

「咲耶ちゃんのためね。素敵じゃない」

 終始にこやかに香織は微笑んでいる。

「雅人はどうかなぁ。やっぱりクリスマスを意識してるのかな」

 杏子は腑に落ちなそうに首をかしげる。

「そこは雅ちゃんを信じてやってよ。あの子、自分で納得しないと先へ進めないの。不器用だけど、良い子なのよ」

 と、葉月。

「欺してたあたしが言っても説得力ないかもだけど」

「葉月姉さん! そんなことないわ。……わかった。雅人のこと信じる。あたし、心配しすぎの、過保護みたいね」

「杏子はそのままでいいのよ」

 香織はきっぱりと言った。

「いずれ、何もかも、落ち着くところへ落ち着くことになっているんだもの……」

 あらがっても仕方がないのよと、付け加えた言葉は。ごく僅かな者にしか、聞き取れなかった。

 その一人が、杏子ではないことだけは確かである。

「やれやれ」

 再び、天使のような微笑みを浮かべて、伸は、このセブンシスターズのメンバーたちを見やった。

「すべては白き魔女ウィッカの手の中で」

 伸の、この囁きは。

 双子の妹、紫苑に届く。

「それでいい」

 紫苑は答え、紅茶のカップを手に取った。

「ま、いっか」

 双子たちは笑みを交わす。

「香織さんの意図は……誰にとっても、悪いことじゃないから、ね」


「ねえねえ、ケーキ追加で頼もうよ!」

 咲耶が菜菜花に、メニューを見せる。

「菜菜花、ダイエットしようと思ってるのよ? ん~、でも、この生チョコケーキ美味しそうね」

「でしょでしょ! 一個頼んで分け合わない?」

 咲耶と菜菜花の悩ましい会話に、葉月が加わった。

「もう! ダイエットはあたしもしてるけど! 明日からってことに!」


 それをきっかけに、ケーキの追加の嵐が巻き起こる。

 笑い声があがる。

 賑やかにおしゃべりに興じていたセブンシスターズたちには、双子たちの会話は聞こえなかった。



第9章、これで終わりです。

次からはクリぼっち脱出大作戦!?

……に、なるか?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
現在、全面的に見直してます。
高校入学前のエイプリルフールでのお花見事件から始まり、
4月、5月のエピソードを追加して書き込んでいったり、文章の見直しをした
「妹なんかじゃないっ」というタイトルにしたものを、新たに連載始めました。
どうぞよろしくお願いします!
妹なんかじゃないっ
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ