表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

コモン

作者: サンチャゴ

その日は雨が降っていた。


 誰もが鬱蒼とした気持ちを抱えるようなどうでもいい雨だった。


 雪が降るほど寒い訳ではないが、その日は十分に寒い日だった。


 ごみが散らばり朝方や夕方になると汚いカラスが飛んできて、やはりゴミを散らかしていくような路地裏だった。


 そこで、僕は一つの人形を拾った。その人形はとても可愛らしい人形でダイヤモンドを散りばめた様なキラリキラリとした眼をしていて、まるで生きているかのような温もりをかんじた。


 それはとてつもない偶然だったのだろう、あるいは出会いはいつも必然であるとも言うが。


 当然の様に僕はその人形を家に持ち帰った。

 

 その人形──彼女を家に持ち帰った僕はいつもの用に窓をあけシャボン玉を空に流した、シャボン玉は曇天のなか不思議なぐらい割れずに高く飛んで行きその鬱蒼とした雨空に浮かぶ雲を吹き消した。


 それは僕の仕事、美しくない世界であれば変えても良いという全てからのお達し。何もかもに疲れた人とすれ違うといつも思う、なぜ世界を変えないのかと。


 晴れ渡った空に彼女は喜んだみたいだった、彼女もまた彼女の持つ世界に疲れていたようだった、キラリキラリとした美しい瞳からは涙のような物が流れた。そんな気がした。


 世界は思っている以上に簡単であると気がついたはのはいつの頃だったか、たぶんあいつが居なくなってからだ。


 物事は簡単な事象の複雑な絡み合い。

それは真理元を辿ればものすごく簡単なものだったんだ、世界なんて。


 さて今日は何をしようか、どうせ暇だし彼女と遊んだ。


 人形のくせに、どこかに行こうとしたので枷を嵌め鳥かごにしまいこんだ。

 

 叱りもした。


 お湯をかけて殴ったら泣かなくなりました。


 いつの間にか温もりが感じられなくなり、気がついたら彼女は人形になっていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 人形じゃ無いじゃん!(°□°;)(笑) この主人公にとっては人形としか思えなかったんですかね汗
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ