世界の階(きざはし)5
久々の会社ですー、今日は、モーニングを食べに行くんだけど
やっぱり、新婚ほやほやの岡崎先輩の姿はなく
ちょっと残念
岡崎先輩にもちょっと相談したかったんだけどなぁ
でも、岡崎先輩に竜の国とかいったら、絶対笑われるから
海外ってことにしよう、うん・・・
で、帰れない
岡崎先輩ならどうするって聞いたら丁度いいかも・・・
先輩に紹介してもらった和モーニングのお店に行くと
あのおばさんにウィンクされて、
いい顔になったけど、まだ悩んでるねぇなんて
ズバリ心境を言い当てられてびっくりした
すごいよね~
なんで解るんだろう、毎日人と触れあってるからかな?
「おはようございます」
そう言って部屋に入ると、岡崎先輩が満面の笑みで私をみた
「おはよう、ユキちゃん」
ご機嫌そのもので私としては嬉しいけど
なんかちょっと怖いなぁ
「ご機嫌ですね、先輩」
私がそう言うと、やぁねぇ~当たり前じゃないって言われちゃった
それもそうですよね、新婚さんだもん
「聞いてくれる?」
はい、もちろん
「嬉しい誤算でね、彼、かなり主夫なのよ~」
あれ・・・そこですか、まぁ確かに、二人でできると楽ですよね
「で、私より料理上手いの!今日も朝から手作りのご飯食べられて
私、し・あ・わ・せ
結婚してよかったわぁぁぁ」
ええええ・・・岡崎先輩が、モーニングとかランチ行くのは
情報収集の為じゃなくて、料理ができなかったからなんですかー?
「ん?何よ、その顔
もしかして、料理ができないとか思ってない?」
思ってますけど、思ってませんよ!
はい・・・
「一応できるけど、1人って面倒でしょ
それに、やっぱり食べてくれる人がいると違うって言うことで
本当にね、何もかもが半分ですっごい嬉しい
まぁ、買い物とか、服の量とかは倍以上になったけど手間は一緒でしょ」
たしかに、1度で終わるなら手間は一緒ですよね
家みたいに、1度で終わらないなら、手間は倍以上ですけど・・・
でも、みんなで、洗濯物がぴーってなったら、
わーわーいいながら干すのも楽しかったし
一番、誰が早いか競争とかもよかったよね・・・
「あーもー、次は早く子ども欲しいわー」
「たしかに~」
私が同意すると、岡崎先輩はにやりと笑う
「アンタは子ども好きよね~
さっさと結婚して産んだら?
結局どっちにするのよー、私結構楽しみにしてるんだからね!」
なんて言われちゃいました
まぁ、確かに、子どもは欲しいもん
二人の子だったら、かなり格好いい子が産まれそう・・・
どうしよう、ちょっといいかも・・・
ただーいま・・・です
少しだけ余裕ができたような、できないようなそんな感じですが
ある種の達成感はあります
なんか、夏休みの宿題をしてる気分ですよ~
今日の夕食は、おそばでした
山盛りわかめの(笑)
あとで、別メニュー食べるかもしれないという
現在2食目だったりします、忙しいと暇がないです
なので、太るけどたべちゃうぞー!
また明日!