私と私の原点5
「でねー」
なんて言いながら、みんなでわいわいがやがや
ちなみにからあげメインでしたー
鶏肉は、安いんです
そして、唐揚げはしやすいんです
常時、天麩羅油は鍋にセットされてるし
食べ盛りの弟たちには、油物はある意味必須なんです
あっさりした料理を作ると、食べたりなーい
なんか、味薄いーなんて文句言われます
薄くもないし、食べたりなくもないです
でも、本人達からすれば・・・なんだよね
ちなみに、これにジャガイモとか根菜類も一緒に用意
これでも、足りない時があるんだよね~
久々に帰ったお家のご飯は、やっぱり戦場でした
お客さんとか、久々だからとかそういうのは全然無くて
食卓に座った以上上下関係、柵はなくなる
みたいな感じで、うかうかしてると、無くなるの!
特に、肉!
まず最初に2個確保したから、まぁあとは、
ゴーヤチャンプルーとか
オクラと山芋のサラダとか
弟たちが、2.3番目に食べるものをメインで食べちゃいます
そういえば、こう、食卓一杯のお皿って久しぶり
あと、大皿料理
1人でワンプレートご飯とか、あとは、1人前料理だもんね
「ほら、有紀の好物だよ」
そう言って出してくれたのは
わーい、出汁巻き卵
おかーさんの出汁巻き卵は美味しい
それに、1人前の時は、卵3つも4つ使えないもん
あー、美味しいー
例え一切れしか食べられなくても幸せだもん
しょっちゅう食べてるのに、これぐらい確保させてよー
手持ちしてたのに
容赦なく箸が伸びてきて、さらわれて行きました
ま、いいけどね・・・
でも、ほんと、いいよね~
やっぱり、この雰囲気が好き
子竜ちゃんたちと、食べるものは別々だけど
一緒ご飯は楽しかったもんね~
まぁ、あっちではそんなにご飯食べなかったし
ご飯・・・って食べたっけ?
果物とか、ジュースって、ご飯じゃないよね・・・
あぁ!スープ、スープは飲んだ
ちょっと具沢山のやつもあったはず!
でも、ほとんど液体だったよね
竜の国の人って何食べてるんだろ・・・
21時予約
大家族の食事は有る意味、とるか取られるかの戦争です(笑)
でも、これがあるから、有る意味貪欲さが生まれると思います
何かを獲得するには、言う、行動するなどが必要ということを
嫌が上にも覚えますから
貪欲になりすぎると強欲になります
気をつけないとね!
では、また明日!
夜にアンケと活動報告などに出没すると思います
楽しんでますので、どーぞ、よろしくね!