表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/335

現実と私8

本日最後ー

たしかに、部屋の説明は必要です

しかし、初日に全部詰め込まれてもいっぱいいっぱいです

どうやら、蟻の巣状態作られてるこの洞窟

若干地下があったりと

本当に、いっぱいあるということ


そして、基本的には、使わないということが解ったので

それでよしとしましょう

あ、トイレの位置もわかり

竜は、トイレが必要ないということが解りました


なんか、口から、入らないモノは、固めて吐き出すそうで

排泄は不要らしい

か・・・下半身は、繁殖専用ですか・・・そうですか


その繁殖力も少ないので

いろいろ教えて、洗脳するようにしろとのこと

どんな、逆光源氏計画なんですか


と、いうことで、ブロージュさんは

それでは、と言って、にっこり帰っていきました


ぷすぷすと、眠る子竜ちゃんたち

そろそろ名前つけてあげないとなぁ

明日から呼ぶのに、

何色ちゃん、待ちなさいとか

右にいる子、あばれない

とか、それじゃぁかわいそうだもんねぇ


んー、何にしようかなぁ

どんな名前があるかは、不明だけど

ここは、日本人らしい感じでつけるとしますか

ふふふふふふ

日本の色の名前とかいいんじゃない

そういう写真集、私もってたのよねぇ


よし、決定


黄色、体の模様がお花チックなので、たんぽぽちゃん

緑、いつも元気でいてほしいということで、ときわちゃん

赤、べにあかちゃん、いつか紅赤丸とかいいそう

性別不明なので、べにあかちゃんで

1つの色じゃなくて2つの赤で深みのある子に育つ様に!


青と紫は、私の好きな色で・・・

るりちゃんとあやめちゃん


黒と白は双子だから、似た名前にしたかったけど

あんまりいいのがないから

こくたんちゃんとはくじちゃん


黒檀は、木の中でも密度が高くて水に沈んじゃうぐらい重い

かたや白磁は、薄くて硬い焼き物

そういう意味で対になってるからいいかなぁ


あとは、私がわすれなきゃいいだけ!


子竜たちをみながら、名前を反復してたら

見られてるのが心地悪いのか

ぱちりと目が開いた


うわぁ、目でっか、可愛い


「きゃわぅ」

朝の挨拶?

「おはよぅ~」

目覚めたのは、青色の子

目の色は黄色系

抱き上げて、早速名前を呼ぼう

「君の名前は、るり、ね」

何かを考えるように小首を傾げるので

何度か名前を言うと

「るり」

と返事した


うわぁ、賢い

まぁ、育てろというなら、上等です

私好みにそだてちゃいますよ

次から子育て奮闘記になりまーす

あれ・・・逆はーだつたよな

目的、うん、逆ハーですよ


長作になるなぁ・・・

もう少しきりよくかきたいものです

また明日!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ