表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
132/335

久々の竜国25

ハンバーグうまー、スパゲティうまー、コンソメスープうまー、そして文旦要り酢の物うまー!え?食い過ぎって・・・実はあと、白菜の煮物もあったけど、流石に食べられなかったよ!

「これはこれは、姫様」

そう言って、竜体から、するりと人型になって

おじぃさんが、出迎えてくれた


「どうされました?」

まさか、こんなに早くにくるとは思ってないらしい

それに今回は、一家全員

そりゃぁ、びっくりするよね


「わざわざ、人型になってくれて有り難うございます」

きっと、私の為よね・・・

話易いようにって思ってくれたんだよね


「姫さまの為でも、ありますが、

 竜の規定でございますよ」


竜の規定???何それ・・・


「竜が集まるところで、人型が多いならば

 それに倣うのです

 もちろん、人型になれぬ物もおりますが

 その場合は、総じて小さくなることができます

 それにて、敬意を示すのですぞ」


へぇ、面白い

確かに、人型で、会話してるのと

バラバラで、会話してるのでは

話易さも変わってくるよね


「まぁ、それが出来ぬ物は

 弱き者でございます故」

ぴしり、と吐き捨てるようにいう

うわぁぁぁん、竜だよー

あくまで、竜

心ゆくまで、竜


戦いが基本なのよね~

ぐすんっ


「ところで、姫様、いかがなされました?」


ああ、本題忘れてたわ


「紫の種なんだけど」

そういうと


「崩れましたか?」

哀しそうな表情と、がっかりの表情が

入り交じった顔で、そう言われたけど

崩れる・・・って言葉の意味が分からない


「崩れるって・・・なんですか?」

そう聞くと、うって変わった表情

うーん、喜怒哀楽が豊かだなぁ


「違うのですか?それならよいのです

 崩れるというのは、種が死んでしまった状態で

 さらさらと砂のようになるので

 崩れると、よんでおります」


「そうなんですか、

 えっと、今日は、根っこが出たので

 持ってきました」


説明を聞いてもいいけど、

みんなが暇そう

本題をさっさというと、ぴよんっと

おじぃさんの耳が、竜の耳へと変化した


え?怒ったの?!??!?!何!?


「なんて、ことでしょうぞ!

 長~、長!!!」


ぱたぱたと、軽やかな足取りで

おじぃさんは、去っていく


・・・・なんなの・・・


「気にしない、気にしない」

るりちゃん・・・あなたほど、冷静で居られないよ


「中、いこ」

そう言って、私の手をとるあやめちゃん


「そうだね、いこっ」

となりにいた、るりちゃんの手をとる


るりちゃんは、ときわちゃんの手を

ときわちゃんは、たんぽぽちゃんの手を

そんな風に、みんなで繋がった


なんか、久しぶり

みんなで手を繋ぐのって


「こんにちは~、お邪魔します~」


みんな揃って、入口でご挨拶


中から、ぐわぉぉぅなんて声が聞こえる

きっと、長の声だろう


紫竜の人たちは、少ないけど

みんないい人、早く増えるといいなぁ~


久々に、繋がってみました~、好きな人と手を繋ぐっていいですよね(汗かかない時期なら)幼竜の時の可愛さはないけど、溢れる若さと、純真な気持ちがある!あ!10万PV来ました!本当にありがとうございます、そして、何故かアンケート第二段作りました!http://enq-maker.com/d6w9JaW よかったらまた答えてくださいね~

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ