イベントと私
ぱちぱちぱちー、記念すべき100話目です、まだまだいくよ!
りっちゃんのテンションがおかしいです
「タクシーでいこうよー」
そう、私が言っても、りっちゃんは、駄目って言うように
首を横に振る
会場まで近いっていっても・・・
この大荷物どうするっていうんですかーっ
カートに、段ボールを重ねて、きゅっと、縛ると
りっちゃんは、はい、と私にそのカートを渡した
からから・・・重くはない、
でも、つくまでに手が怠くなってるのは
想像に難くない・・・
服飾系のイベントなので、フリーマーケットのように
区割りされた場所で思い思いのディスプレーをする
什器の貸し出しも、あるので、早めにいって
必要なものがあれば借りたほうがいいよ、と
にっこり笑ってるけど
ちょっと早すぎませんか?
会場オープンは、9時
現在8時、6時に起きて、一緒にご飯を食べて
りっちゃんは、パッキング作業に入った
手伝える余裕は無かった
りっちゃんから、青い炎が立ち上がったのは気のせいじゃないと思う
「こんにちはー、見てってくださいね~」
にこにこと笑いながら、気になってそうな人に声かけしてみる
おずおずとよってきてくれる人
怒濤の勢いで来て、
「サイトみました、頑張ってください、可愛い服ですね~」
なんて、言って、買っていってくれる人
「これ、地元の・・・」なんていって
お土産をくれたりする
りっちゃんのファンが多いのは当然だけど
私にも、くれたりして、ちょっとびっくり
りっちゃんのサイトに間借りしてる
というより、りっちゃんに全てをお任せしてるけど
服に関しての質問とか、感想かといろいろ来てたらしい
見られるようにしてるのに・・・と
りっちゃんから、若干非難の目を向けられたけど
うん、パソコンってよく、わからないんだっ
アクセサリーをメインとしたりっちゃんの作品
私も、いつも買わせてもらってる
私の服にも合うとのことで、一緒にお買いあげしてってくれる人もいて
一緒にやってて、よかったね~と
可愛いことをまた言ってくれる
うーん、嬉しいっ
1着1500円~3000円の服だけど
結構売れる
オークションに出してるのは、手が込んだタイプが多くて
昨日はホントに吃驚した、
10万は、ないよね・・・・
服1着だよ????
それも素人手縫いなのにって言ったら
ユキちゃんの頑張りと、買った人の「好き」を表した
金額だから、それでいいと思うよ
大事につかってくれると思うし
って言われると、安くするのも失礼だし
もう、純粋に嬉しいとしか言えない
なんか、認められたっていうのかな・・・
我が子を嫁に出す気分だしねぇ
あやめちゃんと考えた服も、あるし
売れたよーって抱き締めてあげたいよね~
大きめな半透明の四角ビニール袋に入れてるけど
次からは、紙袋作ろうねって、りっちゃんがまた燃えてます
でも、その気持ちわかっちゃうなぁ
味気ないものより、やっぱり、
オリジナルブランドって大事だもんねぇ
素人が作ったっていっても、
誰かと誰かが対等になって、
私も、その誰かが作った何かを求めて大事にしたいと思う
そのなんだろう・・・好き?かな、それが大きければ大きいほど
そういう大事にしたいとか、欲しいっていう気持ちが強くなるし
売る側としたら、その好きを求めてくれる人に
もっと好きを提供したくなるもんだなぁと思った
今まで、手伝いの時は、ただ、手伝ってるっていう気持ちだったし
りっちゃんの綺麗で可愛い作品が売れていくのが
嬉しかった
共有の喜びってやつだよね
今回は、自分の、そして、自分のかわいい子、あやめちゃんとのコラボ作品
もう、うちの子が考えたのよ~なんて
親バカなことを言いたくなっちゃうよね
認められて、すっごく嬉しい
また、頑張ろうね、りっちゃん
そういうと、うんっときらきらした笑顔で返事してくれた
きっと、私もこんな顔して、また頑張ろうって言ってるんだと思うと
ますます嬉しくなってくる
よ~し、頑張るぞーっ
100話目達成とともに、皆様のおかげで、累計読者数4万、ページアクセス数50万を越えました、ちなみに、現在の時点で1427人、本当に、沢山の人が読んでくれ、リピート?続きを楽しんでくれてるんだなぁと思うと、書き手として嬉しいかぎりです、本当に有り難うございます では、続き書いてきますー