表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/54

第7話: 焼き肉のたれ実験

何はともあれ、後期試験は乗り越えた。


僕は無事に医学部4年生へと進級することができた。

嬉しかった、とりあえず乗り越えられて。


3年生から4年生への進級が難関であると聞いていたため、最難関の試験を何とか突破できてほっとしていた。


さぁ、進級に向けた状況は一旦緩んだんだ。

次は何をすべきか分かるだろ。


そう、このデバフの正体を解き明かさないといけない。


後期試験前は、試験が終わったら心療内科に通院しようと考えていた。

しかし、試験勉強中に起こった小さな発見に好奇心を刺激された僕は、心療内科への通院を後回しにした。


やるべきは、実験だ。

当たり前だろ、難しいことなんてなんにもない。

キャベツと豚肉を炒めて、焼き肉のたれをかけて食べるだけだ。


なーんにもリスクも問題も感じられない。

どんなに厳しい倫理委員会も即決でOKを出すような安全性の高い人体実験だ。


そう、これが記念すべき僕の第1発目の人体実験となる、

名付けて、「〇・〇・〇・焼き肉のたれ♪ 実験(Y実験)」である。

本当は使いたいアルファベットが違うが、大人の事情でここはY実験と呼ぼう。


さぁ、実験内容を解説しよう。

といっても、それは極めて単純なものだ。


<実験内容>

①しばらく焼き肉のたれを食べるのを控える。

②できるだけ症状が落ち着いている時に、焼き肉のたれを食べる。

③その後の体調を観察する。


どうだい、皆が想像していた通りの内容だろ。

そうさ、何のひねりもない。

何なら普通にいつもの食事をしただけさ。


結果が気になるかい?


この実験の結果分かったことはね、――――――




(つづく)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ