表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/54

第1話:もしも幽霊が見えたなら

もしも幽霊が見えたなら、君ならどうする?



この世界には幽霊が見えると言う人がいる。

その人には見えるが、我々には見えない、しかし確かにそこにいる。

そんな存在がいるとしたらどうだろう。


幽霊がいるのかいないのか、僕には分からない。

幽霊を見たことはないし、幽霊がいる証拠を掴んだこともない。

幽霊は写真に写らないかもしれないし、物理的に触れることもできないかもしれない。


現代の科学的な方法で幽霊の存在を確認することができない以上、幽霊が存在するとは言えない。


でも、もし僕に「幽霊が見えている」としたら、どうだろう?

幽霊はいるだろうか、いないだろうか。


確かに主観的には幽霊の存在を自覚している。

しかし、それを他者に客観的に伝える手段がない。

少なくとも現代の科学では。


遠い先の将来、現代では解明されていない、エネルギー集合体を視覚化する技術が開発されるかもしれない。

その時初めて、幽霊は「見える」ようになる。


霊感のある人はこのエネルギー集合体を視覚化する能力があったのかもしれない。

まるで、超音波を感知するコウモリかのように。まるで、磁場を知る渡り鳥かのように。


しかし、そうなるまで多くの人にとっては、「幽霊は存在しないんじゃないか」という認識となる。


僕が見つけた「水銀真菌症」は、まさに、「幽霊」みたいな存在だったんだ。



(つづく)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ